道路・高速道路

全750件中441~460件表示
  • 交通事故 加害者側

    一旦停止から県道を渡ろうとしているときに、バイクと接触事故を起こしました。 そこは十字路になってるけど、すこしずれている十字路です。そして、急な下り坂から県道に出る感じです。 運転するには、急な下り坂のため、左にハンドルを切って、県道に出たら右に切り、県道を渡りきった道に入ったらハンドルをまっすぐにする感じで運転しています。 事故は県道を渡り切りハンドルをまっすぐにしたときに左からきたバイクと接触しました。 警察の現場検証とか、質問とか、もう自分が悪いのかと思い、何も考えれず、全て(はい)で答えてしまいました。 結果5点の反則を取られました。 冷静になった今考えると、もしかしたらクルマが突っ切らず、右に曲がると思っていたのかも。バイクがスピードが出ていて、止まれなかったのかも。とかバイク側にも非があったのかもと思ってしまいます。 でも気が動転してきて、このことは聴取のときには言っていません。 もしこのようなことがしっかり言えていたら反則が4点とかになっていたのでしょうか? バイクは平行にクルマによさりかかる感じで止まっていました。 違反の点数はこれは普通なのでしょうか。 クルマが悪いのは分かるのですが、相談させて下さい。

  • 馬に乗って街へ出かけてもOK?

    現代の日本で、馬に乗って車道か歩道を歩くことは禁止ですか?

  • パーキングエリア占拠

    最近大型ダンプがパーキングエリアに集団で駐車して、半ば占拠しているような光景を見かけるのですが、あれは何をやっているのでしょうか? 集団で迷惑行為ですか?

    • ASA-9X
    • 回答数3
  • ガードレール

    これはガードレールである。◯か×か。

  • 三月の末日と四月一日が道路が静か

    なのはなぜですか? 朝の車の音も全然違います。

  • カーナビの機能

    道路交通標識の案内をするカーナビは有りますか? 理由:前の車で標識が確認出来ない時、こんな処 になぜ、うっかり違反をしてしまいます。 「T字 路の右折禁止・道路標示の塗装の剥げた矢印や一 旦停止表示」等、カーナビに「ここは右折禁止で す」と教えてくれれば助かるし事故も防げます。 違反すると罰金が 7,000円生活費の中から持って いかれます。 国庫に納められ道路整備に回ってき ません。 質問です。道路標識の禁止を知らせる事が出来る 「手頃の値段」カーナビは有りますか?

  • 豊田ICのECTゲートより本線側の転回路のついて

    東名高速の豊田ICのECTゲートより本線側に転回路のようなものがあり、逆方向への転回(例えば東京からなどや方面へ向かっていた場合、ETCゲートを潜らずにまた東京へ引き返す)が可能そうです。 GoogleMAPのルート検索で見つけたのですが、実際のところ、利用可能なのでしょうか?

  • 歩行者が横断歩道外を横断している場合、譲るべきか?

    https://youtu.be/s7N9S1Cagcw 台湾人です。 一昨日、私は花蓮市のまっすぐな大通りを運転している時、道路を渡ろうとしているように見える二人の歩行者が道の真ん中に立っていました。その時、速度を落として、しばらくあの二人に道を譲ってあげました。 その後、私はこの映像をPTT(台湾で一番有名なネット掲示板)にアップしてみんなの反応を見ていたら、「歩行者が横断歩道以外の場所を横断していたり、スマホなどをいじりながら道をゆっくりと横断していたりする場合、車の運転者としてはその歩行者に道を譲る必要はない」という意見が多かったです。その考えは良いと思いますか? 一方、もしその場合はあなたが運転者だったら、道を譲りますか?譲りませんか?

  • 100km制限の高速道路で50kmの標識が出たら

    高速道路走行中、事故や工事が無いのに突如現れる50km制限の標識が出てくることがあります。 知ってか知らずか、その標識が現れても周りの車は普通に100kmで走っています。 その標識を守ると周りの車との速度差は50kmになりますが、速度を落とすべきでしょうか?

    • oilon11
    • 回答数7
  • 東北道を走っていると制限速度が急に50kmに

    何回か経験したことがあるのですが、東北道の上りを走っていると急に制限速度50の標識が出てくることがあります。 場所ははっきり覚えていませんが、羽生と蓮田の間です。制限速度50と出ているのに周りの車は普通に100kmくらいで走ってました。何事も無く制限速度50の終わりの標識が出てきたのですが、一体何だったのでしょうか?

    • oilon11
    • 回答数4
  • 国道1号、第二京浜、東海道の違い。

    1. 国道1号は表示では東海道だったり第二京浜と表示がありますが3つはどういう違いなんですか? 2. 神奈川県横浜市の東神奈川近く(立町)で国道1号が二手に分かれていますが途中まで2つなんですか? 片方は横浜そごう近くを走って保土ヶ谷への道。 もう片方は三ツ沢の方へ行って横浜新道へ入る道です。 昨日、125ccで箱根まで挑戦して横浜新道へ入りそうになったり大変な思いをしましたが達成感ありました。

  • 高校女、バス通学で気になること

    うちは山なので行きのバスはずうっと長〜い下り坂 当然ですが帰りは長〜い上り坂です そこでよく思うのが上り坂とはいえ もう少しスピードが出ないものかということです 途中で急坂になりもう一つ左側に通れる道が出てきてバスはそっちを走ります どんどん後ろから車に抜かれます 重そうなトラックにも抜かれます バスがもう少し速ければ気持ちいいのになと思います どうして遅いのでしょうか??? 変なこと聞いてすみません 宜しくお願いします

  • 通航制限

    テレビに映っていた「帰宅困難地域」への道路の境界に、「これより先は歩行者、軽車両、原動機付自転車、自動二輪車は通行できません」という意味のことが書かれていましたが、クローズドボディでないトライク、オープンカー、小型特殊自動車などは法律上は通行可能なのでしょうか。

  • 大型トレーラーの運行について

    いわゆる長距離ドライバーが1ヶ月にどれだけ走行していいのか、以下のサイトを確認してみたのですが、複雑すぎてわかりません。 https://job-con.jp/special/driver/guide/faq04 そこで質問です。 「下関~東京:約1,000km」 「名古屋~東京:約350km」 2ルート設定しました。 それぞれのルートだけを1ヶ月間ずっと高速道で往復すると仮定します。 大型車の平均的なスピードを考慮します。 法的な休息、休日をきちんと取るものとします。 出発地、目的地ともにトレーラーとトラクターヘッドを切り離して、別のトレーラーに付け替えるだけで、積み込み、積み下ろしの作業時間は考慮しないものとします。 また、出発地、目的地ともに待機時間は無いものとします。 上記の条件とした場合、それぞれのルートで1ヶ月あたりで何往復することが可能でしょうか? ご回答の程、よろしくお願いいたします。

  • 速く運転してて停止線前で黄信号になったらどうする?

    運転初心者の質問です。 例として次の状況を想定してください。 日本の道路を60kmのスピードで運転していて、停止線の約40m手前で信号が突然黄色に変わったとします。  1. 停止線を超えないように急に止まりますか?  2. 停止線を越えて赤信号の横断歩道で停止してもいいので、徐々にスピードを落とますか?  3. それとも、アクセルを少し踏んで無理に交差点に入りますか?

  • 直進のみの白線の矢印の場所での右折

    地元に片側二車線の道路があります。 直進の矢印白線のみの右車線から 右折して反対車線側の店に入る車は ルール違反になりますか? 矢印信号ではなく、普通の信号です。

  • 朝7時ころの国道298号線の渋滞状況をお教え下さい

    平日の朝7時ころから車でイオンレイクタウン(越谷)辺りから国道298号線に向かい市川方面へ行った場合の毎日の渋滞状況や時間はどれくらいかかるでしょうか? また土日祝日はどうでしょうか? よろしくお願い致します。

    • hiho45
    • 回答数1
  • オービスが光ったのですが教えてください

    オービスが光り自覚もあったのでハガキが届きやっぱりなと言う状況です。 またドラレコに書いてある速度は92km。法定速度は一般道の国道で40kmなので50kmオーバー。ドラレコの速度も性格じゃないと思うし自分も今いち何キロ出していたか正確に覚えていません。 しっかり12点で引かれてしまうのでしょうか。 また私は免許を取って3年目で2年間は無違反。でも3年目の10月18日に3点切られました。調べたところ3ヶ月ルールが2年間無違反や3ヶ月何も無ければリセットと聞きその計算で行くと10月18日に3点。1月の18でリセット。1月30日にオービスなのでリセットされますでしょうか?12点でこの3点もあると免取です。それが不安です。 別に言い逃れしたいとかもなく本当にやってしまったと思っているので罰金も払いますがただその点数の問題がとても不安です。

  • 首都高の制限速度と実勢速度のギャップ

    月に何回か首都高に乗るのですが、制限速度は60km/hのところの実勢速度は90km/hくらいですよね。 流れが90km/hくらいであっても70〜80km/hでいつも走ってます。恐らく他のドライバーからは「おっせーな」って思われてるのでしょうけど、速度違反で捕まりたくないので制限速度+30オーバーの90km/hも出したくありません。 右車線に進みたい出口や分岐があり、かつ流れが速い場合はやむを得ず90km/hくらい出します。 9割以上の車が90km/h以上出して走っている印象です。なぜこんなに実勢速度と制限速度にギャップがあるのでしょうか?60km/hが適切でないなら制限速度を上げてほしいし、適切であればもっと取り締まって欲しいです。

    • oilon11
    • 回答数4
  • 常時左折可がない左折導流路では信号待ちすべきか

    添付の画像はこの間運転した時に見かけたとある交差点です。 この時左折したかったので一番左レーンを進みましたが、信号が赤だったので青になるまで待ちました。 停止線が信号待ちのためなのか、横断歩道の停止線なのか、微妙な位置にあったので信号待ちしましたが正しい判断だったでしょうか? また、このように左折可の標識がなく停止線のある左折導流路では、信号が赤だったら後ろから煽られようが取り敢えず待った方が良いでしょうか?

    • oilon11
    • 回答数3