高校

全19625件中41~60件表示
  • 税に関する作文(高校生)の提出方法について。

    税に関する作文を書きました。その提出方法なのですが、「最寄りの税務署に提出してください。」と書いてありました。これは、直接税務署まで持っていくのか、もしくは郵送で良いのか知っている方は教えてください。ちなみに、学校を通しての提出ではありません。

    • suika15
    • 回答数4
  • 高校の教育などについて

    歴史上の人でエジソンとアインシュタインは学校が嫌いだったことは有名です。でも後年はエジソンは発明王として名を馳せて、アインシュタインは相対性理論を構築しました。 最近何かと話題になるホリエモンも学校が嫌いだったし、ひろゆきも、そんなに高校時代は成績が良くなかったみたいです(但しアーカンソー大学を出ている)。 先生は立場上、何かを教えなくてはならない。しかし、生徒の自主性も考えてあげるべきではないか?と思うんです。 例えば、アインシュタインは数学と物理は抜群の成績でしたが、ドイツの軍隊的な教育には馴染めなかった。 結局、先生に従順な生徒が優等生として褒められるんです。 その優等生は本当の自分らしさを発揮しているのでしょうか? 画一的で没個性的な教育を受けているように思います。 まぁ、でも現在の中学校や高校の教育については賛否両論あると思います。 ただ教師も人間で間違えることもあるし、女子生徒だけ依怙贔屓したり、スパルタ教育(今は少ないのか分かりませんが)したりします。また、教師だって例えば現代文の先生なんかは物理とか出来ないわけですよ。 教育は確かに大事だと思うし、先生は確かに偉いかもしれませんが、教師になりたい人は随分と減っているみたいです。 長文済みませんでした。 皆さんの学校教育についての意見を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 通信

    京都で週一以上通うことの出来るお友達もできるような通信はありますか

  • 通信

    この秋10月から通信に転入?する事になりました。 通信でも場所を選べば専門学校に行けるのでしょうか、また、3年で卒業した方の何割くらいが大学へ進学されていますか。 そして、就職をしたい場合は紹介などは受けられませんかm(_ _)m

  • 高校

    質問です。僕は定時制高校に通う者なのですが、今度文化祭?があります。その時に先輩のインスタ(いきなりLINEはちょっと厳しい)のでを聞きたいのですが、アドバイスください

    • knds
    • 回答数2
  • 部活を休むことについて

    昨日友達とプールに遊びに行って、一日中プールに入っていたから今日全身筋肉痛で動けないので部活(運動部)を休みました。インスタのストーリーにプールで遊んでるのを載せていて、3人くらいの先輩もプールで遊んでいたことを知っています。 遊びに行ったのに休んだら、ズル休みとかサボりになりますか?😥 普段は毎日部活に行ってます。

  • 韓国人です. 日本の高校見学のために質問します。

    日本の高校を見学したいです。 現在韓国の難関大学校に在学中です。 どんな高校に行ったらいいのかよくわかりません。 今後、日本で良い縁を築き、たくさんの人と知り合いになりたいのですが、どの高校に行くのがいいでしょうか。 現地に住んでいる日本人の方にお聞きしたくてこのように加入しました。 ありがとうございます。

  • チクり魔がチクる基準とは??

    どんなにカッコいいとか実力あるとかイケメンヤンキーでも、どんなに可愛いギャルでも過度なファッションややんちゃするとチクられてしまうんですかね??チクられてしまうのは、言動見た目などまだまだパギャルやナリヤンだったりして鬱陶しがられてしまうからですか??地元の他校の偏差値40前半ら辺のとこや中学はチクり魔もいないんだかせんこーも緩いんだかわかんないですけどインスタでもTheヤンキーとかギャルってアピってんのに何ともなくそうゆうキャラということで過ごせてます。(自称進でもギャル風にしてて何ともない人もいます) また、偏差値高、中、低でチクり魔の多さって違ったりするんですか?高は正義感ありそうやしでも逆に他人の事気にしてる暇あれば勉強してそう...低は面白半分でチクったりするかもしんないけどギャルヤンが一軍やったらそれはなさそう...?中は何だかんだ一番モゴモゴしてそう...。

  • 中途半端を治したい

    何でもかんでも中途半端な自分が嫌です。今は高校生なのですが小学生の時からずっと毎日コツコツ続けていく事が苦手で趣味ができてもすぐ飽きて辞めてしまうし、サボり癖がついてしまっていて小学生の頃は野球のクラブに入っていて毎週行きたくないなと思っていたけれど親が無理やり連れていってくれたのでサボらず行けていました。中学からは体育館部活に入ったのですが部活が緩かったのでなんとか続けられていました。けど高校に入っても中学の頃と同じものを続けたのですが中学の時よりも厳しい部活で周りについていけない感があってサボるようになってしまいました。サボりは良くないし自分に甘えてると絶対後になって後悔するだろうなと思っているけれどどうしても行きたいよりも面倒くさいが勝ってしまいます。どうすればサボり癖を治して自分を好きになれるでしょうか。長文、乱文失礼しました🙇‍♂️

  • 家庭裁判所

    家庭裁判所の判決を待つ間は高校には行けませんか?

  • 高校留年

    偏差値65の高校で留年した人と、全国平均レベルの小学一年生だとどっちのほうが勉強ができますか?留年した人は出席日数は足りていたけどテストの得点が低すぎて留年した人のことを言います。 この比較の場合学力は圧倒的に全国平均レベルの小学一年生の方が上ですよね?なぜなら全国平均レベルの小学一年生なら出席日数が足りているならよほど怠惰でなければ留年することはほぼありえないからです。 しかし「留年した人は高校受験で合格したからそれなりに優秀」という人がいるかも知れません。ですがそれは受験をした時の話です。留年した時点では高校受験の時の力をとっくに失っています。受験の後で勉強することがなくなり小学一年生以下の学力になった人がテストで点が取れず留年するというわけです。 私の考えは正しいですか?

    • kuniti
    • 回答数4
  • 高校野球の応援音楽

    複数の学校が同じ音楽を使い回してますが、 著作権侵害にはならないのですか?オリジナルの音楽を使ってる学校はありませんか?

    • ok8leaf
    • 回答数5
  • 歴史について

    歴史を否定すると大概「温故知新」「賢者は歴史に学ぶ」といった回答が返ってきます。 今日は終戦記念日ですね。 僕は歴史をそれほど重視していませんが、歴史の勉強は好きな方です。 ただ、例えばマリー・アントワネットが「パンがないならケーキを食べれば良いじゃない」と言ったいうのは当時のフェイク・ニュースであるとされています。このフェイク・ニュースは人々の憎悪を煽りました。 僕が歴史をそれほど重視しないのは、上のような事例があるためです。 坂本龍馬が明朗な性格としてドラマとかで出てきますが、それは司馬遼太郎の「竜馬が行く」でそういう風に描かれていて、実際はそれほど明朗ではなかったとも言われています。 僕は歴史よりも数学とか英語の方が重要だと思っています。 もちろん趣味で歴史のドラマを観たり、ゲームをするのは否定はしません。 ただ、やっぱり偏見かもしれませんが数学が出来る人の方が賢いような感じがします。 皆さんの意見などを聞かせて下さい。

  • オープンスクールについて

    高校のオープンスクールで持っていく上履きって体育館シューズでも大丈夫でしょうか? それとも上履き買った方がいいですか? 上履きは中学校で使ってないため、持っていません。

  • 高校から…

    中学生女です。私は中学校は文化部に入ってしまい、後悔していました、、、元々先生が好みで入った部活でしたが、その先生は退職してしまい、「なんのために入ったんだろう。」となりました。文化部に入ってしまった影響で中学校に上がる前より体力が落ち、長距離走とかは地獄でした。 そこで、高校生になったら運動部に入りたいと思っています。個人的には剣道部辺りが良いかなと考えてます。 剣道部は高校から始めても平気でしょうか?周りはプロばっかりの人だいうことはありますか?一応授業で少し剣道をやった事があります。

  • 信頼関係

    僕は大会の二日目は旅行で出れないと知りました。けどなかなか言えず結局前日に言うことになってしまったら、二日目の大会のミーティングで顧問の先生に大会の参加費がもったいないとか計画性がないと言われ、最後に信頼が地に落ちたと言われたみたいです。その場に自分はいなくて友達が教えてくれました。とても人間としてありえないことをしてしまったと思いました。今後の部活や顧問の先生の信頼関係についてどうすればよいでしょうか?

    • anko414
    • 回答数3
  • 部活の人へのお土産

    高校1年生です。 旅行のお土産を部活の人に買ったほうがいいですか? 部活の人は私が旅行に行っていることを知っています。 また、お土産を買うかどうかを同じく旅行に行っている部活の子に聞いても大丈夫でしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • noname#262043
    • 回答数3
  • 経営学

    高1ですが、今から経営について学びたいです。できれば大学での学習に近い知識が欲しいのですが何か方法はありますか? 大学に行ってから学べなどの回答はお控えください。

  • 誰か教えて!

    中卒と高卒は全然違うのですか?

  • 部活選びに失敗

    部活選びに失敗したことに今更気づきました。私は現在中高一貫校の高一で中1から理科部に所属しています。 私は理科が好きなので迷いなくこの部活を選んだのですが、入ってみると実験したり採集したりなんてことはなく先輩たちがずっとスマホゲームやってるだけの怠惰な部活でした。実験をしたくても先輩たちが手順やルールを教えてくれないためできず、顧問は基本不干渉です。その内私もこの部活に染まり始め、ただ漫画を読んだり他人がゲームしてるのを応援して過ごすようになりました。中3末あたりで「このままじゃダメだ!」と思い本格的に大学受験と科学オリンピックに向け勉強を始めました。ここで初めて「中1の頃からしっかり科学勉強していれば」と思い、今までの3年間を棒に振ってしまったと落胆しました。せめて他の部活に入っていれば理科以外の特技も身に付けられたのではと思い、自分が理科部でサボってる間、他の部活はしっかり大会などの練習していたのだと思いやるせなくなってきます。 今自分には科学以外何もできません。科学は我ながらかなりできますが、自分で勉強して身につけたので理科部で得られたものは3年間で何一つありませんでした。 今から転部しても大学受験まであと2年半なので長くて打ち込めるのは一年半。中学生のころスポーツでも何でももっとしっかり鍛えてくれる部活に入らなかったことをとんでもなく後悔しています。このまま理科部をやめ勉強に専念しても、将来「ちょっと勉強できるだけの何もない人間」になってしまうのでは、学校での居場所が一つなくなるのではと怖くて仕方ないです。不安を和らげるにはどうすればいいんでしょう?実体験、アドバイスなど教えていただけると幸いです。