大学・短大
- レポートの書き方
レポートに関することなのですが、いくつかの本から同じ内容の文章を引用して、その文章を一文にわかりやすくまとめる方法はありますか。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- aZbYcXdWeVfUgTh
- 回答数2
- 先輩に大学進学の合格報告について
自分の趣味や将来に合った学部・学科があり、興味あることを専門的に4年間学べて、大学生だから経験を多く積めることを理由で大学に進学しましたが、 たまたま去年卒業した先輩と同じ大学でした。 合格したことを報告したあと 私は先輩にどう伝えて、先輩はどう会話を返せば良いのでしょうか?
- 締切済み
- 大学・短大
- yasunchi_77
- 回答数1
- 大学の女子学生は昔から美人でしたか?
戦前の日本では、女子学生を受け入れる大学はとても少なかったです。 帝国大学では東北帝国大学が1913年に初めて女子学生を受け入れました。それ以外に、日本女子大学校や津田塾大学の前身である学校もありました。 その時代には大学に進学する女性はあまり容姿が良くないと思われていたと聞いています。 戦後になって、東京大学をはじめとして多くの大学が女子学生を受け入れるようになりましたが、東京大学などに入学する女性は容姿が良くないという風評があったようです。 しかし明らかに現在では東京大学をはじめとして多くの有名な大学に美人女子学生が多くいると分かっています。 私は数年前に日本女子大学の学校案内を入手しましたが、その学校案内に女子学生の写真がたくさん載っていたのですが、容姿が良い女性ばかりでした。ブスやデブの女性の写真は無かったです。私だけの感想ではなく、その日本女子大学の学校案内を他の人たちに見せたら、「美人ばっかりじゃないか!」と感心していました。 また数年前に東京大学の総長が記者のインタビューで、「東大の女子学生は美人になりましたか?」と質問されて、「東大の女子学生は昔から美人でした。」と答えていました。 そこで質問ですが、ずっと昔に東京大学をはじめとして有名な大学の女子学生が容姿が悪いと言われていたのは間違いだったのでしょうか? 東大総長が言ったように、「東大の女子学生は昔から美人だった」のでしょうか? また私が見た日本女子大学の学校案内に載っていた女子学生が容姿が良い女性ばかりだったのは最近のことではなく、昔から美人の女子学生が多かったのでしょうか?
- 学業がつらいです
私は現在大学2年生です。 大学生になってから3セメスター経ちましたが、大学が嫌いなわけではないのに毎回必ず後半になるに連れ提出物の提出、出席、ゲーム等趣味、風呂、家事等ができなくなってしまいます。 ですが笑えなくなったり、口がきけなくなるわけではないので鬱とかではないと思うのですが、 これは大学生が私には向いてないのでしょうか?それとも社会不適合者や障害なのでしょうか?セメスターの序盤はちゃんとできているんです。 仮に大学生に向いていないとして、大学生としてどう立ち回ればいいでしょうか?やめた場合お金を自力で出していないのですがどう親と接すれば良いでしょうか? もし社不だとしてここでやめたらさらに今後が苦しくなるとは思うのですがどう就職を探せばいいでしょうか?社不に就職は無理でしょうか? もし障害だったら今後人に迷惑かけずに生きていけるのでしょうか?一生自力で生きられないとしてどのような死に方が1番周囲が楽でしょうか?
- 日本大学通信部の英文科について
日大通信への入学を検討している者です。 語学に興味があり、英文科への入学を考えているのですが、 いくつか質問があります。 ① 文理学部の演習科目&体育はスクーリングが必須ということですが、最低だと何日通わなければならないですか? ②社交不安障害でコミュニケーションが難しいのですが、 やはり会話が必要な授業が多いのでしょうか? ③卒論での口頭試問はありますか? ④バイトや資格勉強と両立して4年で卒業するのは難しいでしょうか? ⑤良ければ卒業までに掛かった学費を知りたいです。 よろしくお願いします🙏
- バーテンダーを目指すには
バーテンダーを目指すにはどんな学校を卒業していると就職に有利ですか? バーテンダーに強い学校に行くことが1番良いとは思いますが、距離がかなりあって家庭の事情もあり一人暮らしはできません。
- 学歴コンプレックスどう解消すればいいですか?
無名大学出身なので、有名な大学出てる人を羨ましく思います 親に相談しても、大学行きたくても行けない人なんていっぱいいるのに贅沢な悩みだと言われます。 中1の時点でもう勉強が嫌になっていました。 でも、自分が興味ある仕事、これから転職してつきたいなと思う仕事は学歴とかあまり関係ないものばかりです。 ちなみに今の職場は大手企業で非正規で、まだ入って1ヶ月です。 どうすれば学歴コンプレックスなくせますか? 仕事はしてるし、職場で出身校聞かれないから仕事中は学歴コンプレックス忘れられるんですが プライベートでは25歳になってもいまだに自分の出身大学がコンプレックスです ちなみに今の仕事は名の知れた企業のパート、25歳にして初めて会社の保険証持ちました。 まだ入って1ヶ月で、これまで一度も親の扶養範囲超えたことないです。 自分の大学が定員割れしてないかとか、調べてしまいます。 出会う人がよくなかったりすると、自分の学歴のせいだって過去の自分を責めたりとかしてしまいます どうやったら学歴コンプレックスなくせますか?
- この様なダンスまたはチア部ありますか?
私の学校のダンス又はチアダンス部では集団の時や話を聞く時下の画像の様に後ろ手をがっちり組むのですが、他にこの様体勢をとる高校や大学がある場合学校名を教えてくれませんか?
- 締切済み
- 大学・短大
- 1234567423647
- 回答数1
- 関西大学文学部と関西学院大学文学部の比較
大学で日本史(特に政治史)を学びたい学問の一つとして考えていますが、その場合、レベルや通える距離などを考えると関西大学文学部の日本史・文化遺産学専修と、関西学院大学の文学部の日本史学専修の二つで迷っています。それぞれの学部のパンフレットを読んでみましたが、いまいち違いが良くわかりません。それぞれの学部の特色を教えてほしいです
- 学歴がないです
2019年に専門学校を中退しその後ニチイで初任者研修の資格を取ってから学歴がないです。 高校も通信高校で自由出席でしたし、勉強は出来なかったけど嫌いではなかったですが、時代の錯誤でやめてしまいました。 高校卒業資格を持っていたらまた高校には行けないとはお聞きしましたが実技は好きです、お花を生けたりお茶を入れたりしたこともありました。 家庭でもお茶をしたり一輪挿しにさしたこともあります。 大学の環境にも憧れたことや海外留学に憧れたこともありますが女の派閥などもありまして不登校ではないですが騙されてきました。 多分今のパソコンの知識は殆どなく一般知識も危ういです。 この場合大学や講義を受けるべきでしょうか。 友達は何人かいます
- 締切済み
- 大学・短大
- noname#261287
- 回答数6
- 戦前の女性の大学進学
1945年以前、女性の入学を受け入れていた大学は 日本女子大学と明治大学だけですか? お茶の水女子大学は戦前は大学ではなかったですよね?
- 偏差値40の高校3年生です。進路に悩んでいます。建
偏差値40の高校3年生です。進路に悩んでいます。建築、保育、栄養の3つの分野で悩んでいて、それぞれの分野について考えてきました。 まず建築分野に関してですが高校2年生から建築に興味を持ちました。しかし物理の成績が悪く(物理基礎はよかったが)建築専門学校の授業についていけるか不安です。また周りの大人からも「家の外観を見てビビッと来ないなら向いてない」「建築専門学校みたいな理系専門学校はその分野が好きじゃないと単位を落としやすい」と言われ自信がなくなっています。 次に保育分野についてです。自分には 1番向いている、と思っていますが中学卒業間近で手術や入院をしていて体力があまりないため保育士になるのは難しいかもしれません。それでも保育分野での就職を考えましたが母は「保育専門学校や保育短大から企業に就職するのは難しい」と言っています。私も自信がなく保育専門学校、保育短大は実習が多いのに企業就職のために人より座学勉強を続けられるか、不安です。 最後に栄養分野です。最近、大人から栄養分野を薦められました。一度は母も賛成しています。ただ今まで栄養大学や栄養専門学校のオープンキャンパスに行っていないのでイメージが湧いていません。そこで次の週末に栄養大学のオープンキャンパスに行こうと思いましたが母から「その栄養大学はレベル的に行けないから行かない方がいい」と反対されました。私が「ここを本命にするわけじゃなくて栄養大学がどんな感じなのか知るために行く」「1人で行くつもりだけどママも一緒に行った方がいいかな?」と言ったらキレ気味でじゃあ行けば、と言われました。 結局のところ栄養分野に進むべきかも迷っています。 母の意見を聞いていると、どれを選んでも不安が募り、自分が何をやりたいのか、何をやりたいと思っていたか、も分からなくなってきました。2種類の奨学金を使って進学する予定ですが就職の方がいいのかも考えています。どうすればいいのか、アドバイスをいただけると助かります。
- 進路について
進路について質問です。 前回の質問で山口芸術短期大学(以下を芸短と書きます。)と九州産業大学造形短期大学部(以下を造形短と書きます。)のどちらに行ったほうがいいのではないかという内容で質問しました。 その後の皆様からの回答を見て結果、造形短に行こうと決断しました。(親にもそのことを話すといいんじゃない?という結果に) ですが、決断して新たに疑問が浮かんできました。もう一度回答をお願いしていただければと思います。 現在、オープンキャンパスを入れているのが芸短で6月の上旬に入っています。行こうと思っているのですが、多分志望理由書等の入試に必要な書類が入っていると思います。 やっぱりそこに行かなければならないのでしょうか?エントリー式推薦入試がオープンキャンパス以降のすぐ(だったはず)にあるのですが、滑り止め(言い方があれなのですが)として親から受けてみろと言われているのですが… 前回でも言いましたが、芸短と造形短はどちらも専願なので… 後、6月20日に合同就職説明会があり、就職組は全員そっちのほうに行きます。 その日に防府市で造形短の入試説明会があるのですが自分がそっちに行ったらお休み扱いになるのでしょうか? 進路関係なのでお休み扱いになってほしくないのですが… 補足 前回の質問のURLを張っておきます。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10298384450
- 締切済み
- 大学・短大
- noname#262868
- 回答数1