その他(学問・教育)
- スマホから勉強へ移行する方法について
こんばんは!僕は今中学生です!そして僕の志望校は偏差値が66〜と高めの高校を志望しております。そこで質問です!プロフィールの自己紹介にも書いてある通り僕は最近色々な事に手を付けてしまいます…(人生で一度も読んだこと無かったWeb漫画、ポイ活、楽器、ライン、様々なゲーム、恋愛etc...)さらにその殆どはスマホばかりの事に手を付けてしまいます。最近はスマホばかり触っていて、勉強も捗りません…なのでスマホから勉強へ移行したいと思っているのですが中々移れず…僕はホントにやばいと思っています。 このような経験があった方、あるいはスマホ→勉強(又は他の物事)へ移行した方、あるいはそのような経験が無くても私見で思いつく方、スマホから勉強へどうやって移行したら良いでしょうか? 長文失礼致しました🙇♀️
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- skiingahide265
- 回答数3
- 物理のエッセンスの電磁気について
初学者にも向いていると聞いて購入しました。勉強を進めていると、学習順がコンデンサー→直流回路となっているのにも関わらず、コンデンサーの内容に直流回路の内容ががっつり含まれていて、直流回路の知識がないと解けないような問題がいくつか載っています。これは先に直流回路を終わらせてくださいねということなのでしょうか。 融通の利かない自分にはどうしてもはじめから1ページずつやりたい気持ちがあり、どうしてもムズムズするので、人に聞いてみて決心しようと思いました。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- shoyu171
- 回答数2
- 数字? 単位?
クイズで”漢数字の入る都道府県は” という問題で答えは三重と千葉でしたが東京や京都の京は単位であって数字ではないということなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 69015802
- 回答数3
- なぜ年を取ると知的好奇心が無くなるのでしょうか?
なぜ年を取ると他人に調べさせて自分で調べないのか? なぜ年を取ると「メモ」を取ろうとしなくなるのか? なぜ年を取ると新しい事にチャレンジしなくなるのか? なぜ年を取ると「やれ!」と命令し他人にやらせようとするのか? なぜ年を取ると「タダで全てやって貰える」様な言動をするのか? なぜ年を取ると自分の思い道理にならないと文句を言うのか? なぜ年を取ると自分ではやりもしないのに「どうせ〇〇だから辞めろ!」と他人の足を引っ張るのか?他人が出来る様になったら困るのか? なぜ年を取ると「努力」よりも「文句」が勝つのか? 知らない事を知ると「へーそうだったんだ!」と思うと思います 知らない事が出来る様になったら「楽しい」と思います。 知らない事が出来る様になったら「これも出来るのでは?」と思うと思います。 自分が知っている事より知らない事の方が多いのは「当たり前の事」なのに調べる努力を怠るのでしょうか? 上記は全て知的好奇心が無くなっているせいかと思っています。 なぜ年を取ると知的好奇心が無くなるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- WDY
- 回答数5
- 自分の頭が悪い
なぜ頭が悪いのでしょうか。 まあ「勉強しなかったから」と言ってしまえばそれまでですが、小学生からもう一度やり直したいと言っても無理な話ですし。 今慌てて数学を勉強しているのですが、3週間後の試験に間に合いそうにないのでもう諦めています。(そもそも得意な人間は小中高とコツコツ勉強していたでしょうから) 諦めるしかないですか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- Ndnsjsjsjdjd
- 回答数5
- 1文字か2文字かも分かりません・・
ある手紙のなかに、<大ニ都合宜敷〇間>と出てくる〇の部分(写真)の読みがまったく見当もつきません。お教えいただけると助かります。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- kicyan3
- 回答数1
- 気持ちを切り替えるには
中学生です。あと一週間後にテストなのに部活の発表イベントがあってこの三連休まったく勉強ができませんでした。今から勉強をしたほうがいいことは分かっているのに無理だと考えてしまいます。部活の発表とテスト期間が被り、精神的なストレスが大きくイライラしてしまったり、すぐ泣いたりして冷静になれません。どうすればテストまでに立て直せますか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- mayumua
- 回答数2
- 「職名」にどう書けばいいのか教えてください。
ある手続きの申請書類に「職名」とあるのですが、現在無職なので「無職」あるいは「なし」と書けばいいのでしょうか。 親の記入欄もあり、定年退職しているので同じように書けばいいのでしょうか。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- lindow2053
- 回答数5
- もちろん学歴が全てではないが
ある、学術的な本を読んでいて、途中で「ん?」と、感じ始めました。 その人の出身大学は中の上くらいでしょうか。 やっぱり東大卒や京大卒の人が書く文章とは全然違いますか? (そういう大学に入れる人たちの中でも本を出版するぐらいだから文章を書くのは上手くて当たり前かと思いますが) その人の顔や喋り方を一切知らなくても文章の書き方だけで頭の良さを感じさせるのは才能かなと個人的には思います
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- Xnjsjdjxjxsj
- 回答数9
- 遠回りのようで一番近道の学び方
【学び方】「すぐ他人(先生)に教わる」より「できる限り自分で調べて、どうしてもわからないことを専門家(先生)に訊く」の方が、身に付くのが早いことは、(具体的には)どのようなものがあるでしょうか? ☆皆さんご意見をいただければ、ありがたいです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#262519
- 回答数6
- オンライン自習室を探しています
オンライン自習室を探しています。 できれば管理人さんによる監視があって、月1000円以内に収まると嬉しいです。 おすすめがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- aatamagotamago
- 回答数1
- 敬語の本。どれが良い本、定評ある本ですか?
敬語を身に付けたく、敬語指南の本を買いたいのですが 大量に出回ってるため、どれが良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- sads24
- 回答数1
- 文化祭の社会的影響と感情的反応
学校で校外から人を招き入れる文化祭の出し物で、おもちゃの銃をつかって生き残りを競うサバゲーという案がでました。 「銃が当たることによる危険性」を以外の意見として、「世界情勢的に戦争や暴力を想起させる」、「また戦争を経験した人々がその光景を見て不快に感じる可能性がある」という意見がありました。 このことについて考慮するべきなのかということを知りたいです。
- 締切済み
- 投票
- 投票
- その他(学問・教育)
- plubeon
- 投票数1
- 夏目漱石 こころ
夏目漱石の「こころ」について質問です。「わたし」と母が父の病気について語る場面で「母の頭は陛下の病と父の病とを結びつけて考えていた」とあるのですが、これはどういう意味でしょう。 回答お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- kkkk123
- 回答数1