エクステリア

全827件中781~800件表示
  • 塀の道路へのはみ出し

    4年ほど前に道路(4m幅)に面した側に、3段積みの低いブロック塀を長さ6mくらい設置しました、最近になって道路の中心線から塀まで2mないことが判りました。つまり約15cm位塀が道路側にせりだしているようです。後々、トラブルがないように塀の位置を直したいのですが、建設業者の責任は問えますでしょうか。

    • taiyo01
    • 回答数1
  • えん石の撤去とテラス付き2台用カーポートについて

    今度、家の駐車場を広げるにあたり出来れば家の前のえん石も撤去出来れば…と思ってます。 家の前に1.5メートル幅の歩道があり、その歩道と市の車道の間に低いえん石があります。 「市に?頼ま無ければいけないのでは…」 と知人に言われましたが、どれくらいの金額がかかりますか? 後、テラス付き2台用カーポートはいくらくらいかかりますか?

    • ad23
    • 回答数5
  • 土間コンの施工費について・・・

    ネットで「土間コン 施工費」で検索してみたのですが、土間コン施工内容として 砕石を入れ、転圧、メッシュ敷設、生コン打設、左官工事一式で大体5,000~12,000円/m2の価格が表示されています。 RC40砕石搬入、転圧、ワイヤーメッシュの配置、生コン注文までは自分で行い、 後は届いた生コンを均して仕上げるだけの状態にした場合、 (左官屋さん)職人さんはどのように見つければよいのでしょうか? その際、何人の職人さんを頼めばよいのでしょうか? 生コンを均して金鏝仕上げする場合の単価はどれくらいお支払いすればよいのでしょうか? ちなみに施工する場所はガレージ内部の土間で、広さは幅8.2m×奥行き6.2mですので 面積にすると約50m2~になると思います。 詳しい方のアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

    • boy1960
    • 回答数3
  • ガラスブロックに表札取り付け 種類は何が良いか

    ガラスブロックに表札を取り付けようと思います。  そこでどのような種類の表札がよいのでしょうか ご提案いただけませんでしょうか ・ガラスプロックはうすい緑かかった色で一つが10cm程度の正方形、目地は白です ・地面から30cmより2m位の高さまで横3列で積み上げてあります。 ・ガラスブロックのとなりは窯業系サイディングで殆ど白に近い茶が少しはいったクリーム色 ・戸建 ・住人は高齢者夫婦 (私、質問者はこの夫婦の子です) ・表札はネット販売で購入予定 ・表札をネット販売している会社の施工例写真にガラスプロックに取り付けた  例がないのでちょっと困っています。 質問内容 1.表札の種類はアクリル、ガラス、木、プラスチック、焼き物、石、その他があります。  どのような種類が良いか 2.形は正方形、横長、縦長 どれが良いか 3.仕上げや色はどうか 4.特定のものが良いというのであれば URLを教えてください ご回答者様の思いつくまま、わかる範囲で結構です。 よろしくお願いします。 なお、施工方法は殆どネットの購入先に掲載されていますので大丈夫です。

  • 古い工場の外壁の名前

    今も新規で使われてるかもしれませんが、古い工場や倉庫などの外壁で波板の外壁の名前が知りたいです。 色は薄い灰色で、経年劣化で濃い灰色や黒ずんでるのを良く見かけます。 吹きさらしの所で昭和築だろうは殆どこれじゃないかってぐらい使用しておりますので、ご存知の方教えてください。宜しくお願いします。

  • トタン屋根

    この間の台風で屋根が壊れてしまい直す事になりました。 広さは10畳 + 6畳の部屋程の広さです。平のガルバリウム屋根を使用しました。 そして、1枚、2万円 × 17枚の請求がきました。これって普通の値段ですか? ネットで調べたら、大きさにもよりますが、9枚セットで1万5千円程度でした。 どうも、納得いく請求ではありません。なにぶん 詳しくはないのでよくわかりません。 どなたか、回答をお願いします。

    • konario
    • 回答数1
  • 外壁(画像添付)のメーカー(製造元)が分かる方!!

    この外壁の 製造元を探していますがなかなか見つかりません。 ご存じの方教えてください!!! 因みにINAXのタイルではないとの事でした。

  • 空き家の電気

    空き家で一切電気を使用していないのに、毎月15kwh 程度の請求があります。電気器具のコンセントは全て入ってます。どういう原因が考えられるか教えてください。節電と電気代節約のため一応ブレーカーは先日落としましたが。

  • ヨドガレージ ラヴィージュのスライダー電動化・・・

    車庫を建てる計画があるのですが、今もって決定しておりません。 輸入ガレージは予算の関係で無理で、イナバやヨドのガレージにせざるを得ません。 ヨドガレージ(VGBO-6652H)は手動オーバースライダーとの記載がありますが、 これを電動化するにはメーカーオプションだと約25万円もかかるとの事。非常に高い・・・ しかし、アメリカなどでは電動オープナーは大体170~200ドルくらいでホームセンターでも販売されているらしいのです・・・ それを個人輸入しての電動化は個人では無理なのでしょうか? 今のような円高ですので、輸送費用を合わせてもかなり低価格(3~4万円)で手に入れることができそうです。 オーバースライダーの電動化は巻き取りシャッターの電動化よりもかなり簡単だと聞いたことがございます。 ヨドガレージ(VGBOタイプ)のオーバースライドドアの上部の写真、ガレージ内部の天井などの写真 を見れば他社製の電動オープナーが付くかどうかの判断はできると思いますが、 ヨドに確認してもVGBOタイプの展示は無いとの答えで、 実物がどのようになっているのかわかりません。 1週間ほどWeb上をウロウロしていてもそのようなページは見つけることができませんでした。 (1)実際にヨドガレージに他社製の電動オープナーを取り付けたという経験がある方、 (2)WebサイトでVGBOのスライドドア上部を確認できるサイトをご存知の方、 (3)VGBOタイプのガレージをお持ちでスライダーの部分の写真を送ってやるとの優しい方、 (4)手動のオーバースライダーをDIYで電動化したよ、という方、 おみえでしたら、ぜひノウハウを教えていただきたいのですが… もちろん改造にあたると思いますので保証対象外になるという点は承知しております。 皆様のご回答お待ちいたします。よろしくお願いいたします。。

    • boy1960
    • 回答数2
  • 外壁塗装の寿命

    築15年の中古建売住宅に引っ越して3カ月になります。 ここは18棟の同じような建売住宅が立ち並んでいますが、どこもまだ外壁塗装をされていないようです 先日知り合いの塗装屋さんに塗装を勧められましたが、もうやったほうがいい時期なのでしょうか ちなみに今の塗装はリシンだそうで、色むら、家の裏側にふくれがあるそうです 屋根も一緒に塗装してもらおうと思いますが、税込105万円と見積もってもらってます 今度の塗装はセラミック系(セラキャスト)というもので、石っぽくてちょっと高級な感じでリシンよりは長持ちするとのことです 18棟ある中で誰もやっていないので来年でもいいかな、と思ってしまいます 早いほうが家のもちがいいのでしょうか 色むらは私は気にならない程度です アドバイスお願いします

    • mrok
    • 回答数4
  • コンクリートの上にモルタル。

    十分硬化した駐車場のコンクリートの上に モルタルを薄く延ばし、 その上にスタンプ用ハードナーを載せることは可能でしょうか? 固まった後の施工はやったことがないのですが、 強度不足となりますか?

    • 9766
    • 回答数2
  • セメントのあく?

    ソルフォンという石をアプローチにはったところ、ひと月程経過したら表面にセメントのあくのようなものが沢山出てきました。これは自然にとれるものでしょうか?とれない場合、何かよい対策はありますか?宜しくお願い致します。

    • maru144
    • 回答数3
  • セメントに因るタイル等の汚れについて

     玄関のステップとして、レンガで囲み、平面を乱切り型タイルで張ったのですが、作業で使ったセメントに因る汚れでレンガやタイルが白っぽく見えるようになってしまいました。  どのようにしたらセメントに因る汚れを落とせるでしょうか?

  • 日曜大工に詳しい方

    家のアルミのポストがネジがばかになってしまって落ちてしまいました。 ネジを締める所も4センチしかなく隙間がなく 何かいい方法知ってる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • こんなフェンス売ってますか?

    室内(コンクリート床)にネットフェンスを設置したいと思っています。 (高さ2m、5m×5mくらいの広さ) 添付した図のように、支柱の固定方法が4本のアンカーボルトで とめるようなタイプのものを探しています。 ネットで探しても、コンクリートに30cmくらい埋め込むタイプしか見つからず 添付ファイルのようなものが見つかりません。 フェンスは添付ファイルのようなネットのものが欲しいのですが なければメッシュタイプのものでも構いません。 室内で使用するため、風のことを考えなくてもいいので、 強度はそんなになくても大丈夫です。 何かいいものがあれば、どんなものでも構いませんので 教えて頂けたらと思っています。よろしくお願いします。

    • 128yen
    • 回答数3
  • 都内で家庭用郵便ポストを販売している実店舗

    家に郵便受けを増設する事になりました。 具体的には、後付けになりますので、スタンド式のポストを購入予定です。 形や大きさを実際に見てみたいのですが、さてポストはどこで販売して いるのやら? 家に元々付いているポスト以外、販売されているのを見かけたことが ないのですが、当方、東京都豊島区に在住です。 都内及び、豊島区から車でささっと行ける範囲内で 家庭用郵便ポストを実店舗販売しているお店をご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • cool104
    • 回答数2
  • 自宅庭の残土処分

    自宅の外構を自力でしようと思います。 砕石等は業者さんや、ホームセンターなどで入手できるのですが、 掘削した後の残土処分をどうして良いか解らず困っています。 処分方法や料金が解ると助かります。 当方 北海道です。

  • 折れたフェンス支柱と基礎の再利用について

    お知恵を貸して下さい。  3月の津波により、知人宅に設置されていた目隠しフェンス(H=1800)が基礎コンクリート近くで折れ、使用不能となりました。以下の方法を用い、DIYでの新設を考えております。 (1)既設フェンス支柱サイズが70×70mm、中空、スチール製であったため、布基礎に埋まっている支柱は取り出さず、折れた支柱をグラインダーで基礎コンクリートまで削る。 (2)新設フェンス(H=120)の支柱は30×30mmのアルミ製(内部にスチールの芯あり、中空)、指定埋設深さ165mmも確保できるので、布基礎に埋まっている既設フェンス支柱の中空部に差し込み、モルタルで固定する。  既設スチール製支柱と、新設アルミ支柱がふれあう事はありません。  この方法で、設置したとして、設置後どのような問題が起こりうるでしょうか?  設置場所は、東北地方、沿岸部、海風あり、降雪量は少ないですが、氷点下まで気温が下がります。よろしくお願いします。

  • 法42号2項道路が家の裏にあります。塀を建て

    たいのです。 教えてください。 よろしくお願いします。  セットバックすると、道路側溝の縁から70cmの平地が出来ます。 側溝の縁から70cmはなれたところに、塀の基礎コンクリートを打ちます。 基礎コンクリートは地中にも埋まりますが、60cm、地上に顔を出します。 基礎の天端の幅は50cmで、ここに380cmのフェンスを建てたいと考えています。 フェンスの内側は、天端と同じ高さまで土を入れて庭にします。  建築基準法では、4mを越す工作物は確認申請が必要と聞きました。 フェンスの上端は、道路面から測れば4.4m、基礎の天端から測れば、3.8mです。 1、このフェンスは届出が必要ですか 2、法律のいう 4mとは、どの位置からの高さなのでしょうか。

  • 駐車場向け防草シート

    これまで躑躅などを植えていた50m2ぐらいの庭を駐車場にする予定です。駐車場を利用するのは普通車のみでトラックなどはありません。駐車場にするにあたりDIYで砂利を敷きたいと思いますが、現在の土を多少取り除いて防草シートを敷き、その上に砂利を敷きたいと思います。 1.砂利の種類と敷く厚さあるいは量。安い砂利を希望。 2.安くて品質の良い防草シートの製品名。通販でもよい。 以上2点を教えて頂ければ幸です。

    • mne6fc
    • 回答数2