その他(行政・福祉)
- 国籍に関するルール
親がヨーロッパ系とアジア系で、仮に南米生まれとかだった場合、何人になるのでしょうか? 「私の親はヨーロッパのどこの国とアジアのなんとかって国で、あ、でも生まれは南米のなんとかって国です」と言うのが1番正確な気がしますが
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- nfcieowfcneow
- 回答数4
- 社会福祉協議会の仕事について
水害を機に、社協に相談事をするようになりましたが、市民の相談に相応しい相談先、専門家を紹介する(他の介護事業とかフードドライブ事業とか貸付事業、金銭管理事業等ありますが)のが主な仕事だそうです。相談者を他の機関に繋ぐという仕事、何か意味があるんですかね?
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- SPIKE-NLOS
- 回答数2
- 社会福祉協議会は何をやっているのでしょう?
私どもに地域では、市役所内に併設されていた社協が独立し、新しい建物内にて業務をやっているようですが、社か福祉法人でありながら、何をやっているのか分かりません。何をやっているのでしょう?安定した収益があるのは、市役所の委託業務があるからでしょうか?対応が横柄なのは何故?
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- SPIKE-NLOS
- 回答数2
- 社会福祉協議会について
この組織については、行政からの委託事業があり、法人でありながらも、ほぼ公務員に近く、事務職が多いようで、女性の正社員が沢山居て、パートや契約等はほぼ居ないようです。ノルマらしきものも無い世界のようで横柄な対応の職員が多く、管理職もほぼ女性です。この組織は所謂、独立行政法人のような組織なのでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- SPIKE-NLOS
- 回答数2
- その法人のみが取寄せできる、住所が記載された証明書
以下の3つを満たす書類(証明書など)は、 印鑑証明しかないでしようか。 他にもあるのであればどうぞ教えてください。 (取り寄せの際の手数料も解るとより助かります) ------- ・その法人のみが取り寄せ可能な書類 (つまり、その会社に所属している人あるいはその会社が認証した人でないと手に入れられない書類) ・その法人の名称と住所(できれば電話番号も)が記載されている ・一般人でもその書類が本物かどうかを判断できる(透かしが入っているなど) --------
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- CRAFT05
- 回答数3
- 就労移行支援利用中
私は、障がい者就労移行支援事業所に通っています。 そこの支援員が最近、休みばかりでそもそも、退職が続き人員不足なのに、全員がそろうことがなく、訓練の進行にも支障が出ています。 特に困るのが、自分が志望している企業の担当者が長期欠勤している中、主担当の女性支援員も休みがちです。 企業担当者のほうは、このまま退職になるのかと想像しています(現在センター長が書類の添削、面接同行を担当しているため)が、主担当の女性支援員のほうは、休んだり出勤したりで、出勤の時も元気がありません。 もしかしたら、「おめでた」なのかと思うのですが、これって、本人に聞いてもいいものでしょうか? センター長に、それとなく聞いたところ、「コロナとかではなく体調不良」と言われました。これ以上支援員が退職(産休)で、大事な時期なのに、訓練に支障が出るのは耐えられません。 聞いてもいいんでしょうか?例えば、「長期にわたって休むとか、退職とかないですよね?」などのように。 センター長、サービス管理責任者は、そもそも外出や外交が多く、事業所にいないことも多々あるので、思うように応募書類の添削や、日常生活管理、健康管理の情報の共有、振り返りなどに時間がかかり、朝と帰宅時に、何十分も待たされることもあります。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- speruvaind
- 回答数2
- 就労移行支援事業所の支援員
①支援員(特にキャリアの浅い若い人)の離職率が高いのはなぜ ですか? ②今後、就労移行支援事業所でピアスタッフの採用が進む可能性 はありますか? 以上二点、就労移行支援事業所に詳しい方に質問します。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- speruvaind
- 回答数2
- 外国人の声優がビザを取得する方法はありますか?
私は外国人なのですが日本で声優になることを目指しています。 取り敢えず語学研修で日本語学校に留学し、留学ビザを取得。 その期間中に声優養成所に入所し勉強をするといった計画です。 ここで問題なのは'前向きに考えてたとえ留学ビザの期間内に声優事務所に所属したとしても留学ビザの期間が終わったら'どうしたらいいのかです。ネットで色々調べましたがどうやら声優という職業は自営業主扱いで就労ビザを取得するのが非常に困難らしく、どうやれば日本に留まる事ができるのでしょうか? ジェーニャさんとか劉セイラさんの場合はかなりレアなケースだとお見受けしますがどうなんでしょう? 声優学科に留学生を募集している専門学校たちはどのような方針をとっているのかも気になります。 それと永住権の申請において高度人材外国人ポイントが70か80を超えるために声優か声優志望者ができることは何があるかも教えていただければ幸いです。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- vldhsk1029
- 回答数1
- 療育手帳 紛失
療育手帳を地元の駅で落としてしまったのかもしれないのですが、 交番とか駅のみどりの窓口にも届いてなくて、警備員さんとかも聞いたのですか届いてないらしくて 市役所で再発行してもらうしかないですかね、。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- wakaranai123wak
- 回答数4
- 障害者雇用代行の企業側メリットについて
最近話題となった障害者雇用代行について質問です。 https://www.47news.jp/8788807.html 話題となっている農園のケースだと 企業が負担する経費は ・雇用費 ・代行手数料 の2つがかかります。 そして出来た農作物は社員に無料配布しているそうです。 これで思ったのは会社に何の利益ももたらしていないですよね。 恐らく利用している企業は収支より体面(法定雇用率達成)を求めてだと思いますが 作った農作物の売買ルートもあって、企業にいくらか還元金とか出るなら分かりますが 体面で法定雇用率満たすだけなら社内で飼い殺し、例えばシュレッダー係とか落ち葉拾い係でもさせていた方が 代行費用分浮くし、本業と全く縁もゆかりもない農業させるより まだ社内の雑用の方が本業に必要な事だからと飼い殺しを指摘されても言い逃れできそうな気がします。 なぜわざわざ余計な費用をかけて代行業者を利用するのでしょうか。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- ss9000
- 回答数2
- 自衛隊の増税について
まずは増税の前に綱紀粛正などやるべき事が 山のようにあるんじゃないでしょうか。 https://friday.kodansha.co.jp/article/258302
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- 半井小絵
- 回答数3
- なぜ人間の「安楽死」は共感されないの?
私は一回失敗者です。 日本の何だか「死」というものが異常にタブー視されている事に疑問を感じます。 他の質問掲示板では死について質問回答すると暫くして削除されます。もちろんマナーを守った内容でです。ここもそうかな? 悩み相談は言い方は悪いですがボランティアの素人で、国はある意味その方々に押し付けている格好。 精神科はハードルが高く、行っても医者は薬を出すだけ。心理士は大学出立てのおねーちゃん。 相談する場所がない…。 一方、終活とかいう気持ち悪い概念が定着し「本当の死」を知らない方々が理想的な死を夢想し、結局死に向きあうのではなく、死んだ後の世間体を気にしているにすぎません。 なぜ国は安楽死を認め、国が認定した安楽死施設を作らないのでしょうか? 命がー!という方々もいらっしゃるでしょうが、直ぐ処置される訳もなく、先ずは話を聞いて病院の様に適宜対応する訳で、処置は本人の強い意志を確認してからです。 こうすれば、行き場のない追い詰められた人達の受け皿にもなりますし、認定施設なら最後の瞬間も安心だと思うのです。 現実では、ニュースで報じられる度に「迷惑だ!」というコメントを見かけますが、行き場がないからそうなる訳で、ボランティアに愚痴を聞いてもらって解決するならこんな事にはならないですよね。 真面目に「死」を語れる国になったら生きやすいのに、と思うのですが…。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- noname#254456
- 回答数4
- 所得税と住民税の徴収一本化
これは出来ないものでしょうか? いちいち用語が違うし微妙に控除額やら違うし1年ずれて来るし、煩わしくて仕方がないのですが。 少なくとも個人・法人住民税くらいは廃止して、所得税に上乗せして、相当額を国から地方に自動配分するカタチで一本化できないものでしょうか。 地方税の職員が邪魔で仕方がないのですが。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- sub00
- 回答数3
- 社会福祉協議会について
水害に以前遭遇し、社協にお世話になった我が家ですが、HPにお悩み事、心配事相談とありましたので、主に病気(私や家族)の事などを相談していましたが、社協側はそれらの相談を別の組織(市や県の保健師)に繋げるだけですって言われました。一体何の仕事をしていて、どのように収益をだしているのでしょうか?横柄な対応は何故?教えてください。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- SPIKE-NLOS
- 回答数2