その他(行政・福祉)

全24605件中19981~20000件表示
  • 母子家庭の母親が通学する場合補助は受けられますか?

    母子家庭の母親が例えば大学に通いたい場合、母子家庭関係の学費補助というので受けられるものはありますか? 通信制大学に入学を検討しています。 少しでも学費の助けになればと思い質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 病院(看護助手)→施設などに転職された方へ

    28才女です。よろしくお願いします。 病院で看護助手をしています。一般病棟→療養病棟→介護保険病棟→療養病棟とそれなりに経験して現在8年目です。介護福祉士の資格は取りました。 最近うちの病院は、ボーナスカット、昇給は年に1000円ない程度。時間外の講習の多さ。(あんまりいい講義は少ない) 講義は時間外だけど強制。 うちの師長は看護助手へのあたりと仕事のおしつけ(?)がすごかったり。等々。 私は高校生の頃から介護の仕事がしたかったし、看護助手ではなく介護職をしたいというのもあって、特別養護老人ホーム ・介護老人保健施設 ・デイケアセンター ・デイサービスセンター ・グループホームあたりに転職しようかと思っています。 もしも贅沢を言うなら、夜勤ない方がいいです。 ちなみに今は基本給17万、当直手当1回5000です。ボーナスは5か月分です。 何かアドバイスあれば教えて下さい。 体験談も聞いてみたいです。

  • 市町村合併後の「新市名」

    こんばんは。 各地でさまざまな市町村合併が進んでいると思いますが、合併後の新市名(町名)が問題になることが多いと感じています。 現にわたしの故郷、山梨県は、もともと県庁所在地の「甲府市」のほかに「山梨市」もあります。 さらに平成の大合併で、「甲斐市」「甲州市」の二つができます。 もう正直何がなんだか分かりません。 旧市名(町名)を使うと、吸収合併のようでイヤだということで、新しい名前を‥となると、なかなか思いつかなかったということでしょうか。 でも、こうなると旧市名(町名)のほうがずっとよかったなと思ってしまいます。 地元の町民一人一人の意見を‥と言っても、 ほとんどは合併委員会などの市議会議員の意見が物を言うんですよね。(偏見かな?) そこで質問ですが、他県でもこのような問題は起こっていますか? また、合併する町同士だけでなく、県全体の話し合いはされているのですか?

  • 生活保護受給時の手持ち金額について

    生活保護を受給するとき数万円の手持ち金が許されると 他のサイトに出ていました。 実際、いくらまで手持ち金が許されるのでしょうか? また、その手持ち金を支給額から差し引いた額が支給されるのか、手持ち金とは別に決まった金額が支給されるのか どちらなのでしょうか?

  • 住民票手数料が安い・高い市町村

    住民票の写しを取るときに私の住んでる市では 200円取られます。 札幌市に住む友人は350円だそうです。 このように自治体によって差があるようですが 日本で一番安いところと 高いところ、その額を知りたいのですが わかりますでしょうか? 理由は特にありません、興味本位です・・・

  • 日系ブラジル人の就労

    日系ブラジル人の就労ビザは何年間、有効なのでしょうか?期限が切れた場合、本国へ帰らなければいけないのでしょうか?次に、日本に来るには何年か経過しなければいけないのでしょうか。それとも永久ビザでもあるのでしょうか。帰化は簡単にできるのでしょうか。色々と質問しましたが、一つでも教えて頂ければ幸いです。

  • ICFモデル(国際生活機能分類)について

    療養型病棟に勤務している30歳の男です。現在ケアマネージャーの研修中です。研修中に出てきたICFモデルに大変興味を持ちました。どなたか、ICFモデルについて詳しくご存知の方、若しくは詳しく書かれたサイトをご存知の方御返事ください。

    • nakaboo
    • 回答数2
  • 介護福祉士の資格を取りたい

    昨年まで特養にて介護員として2年4ヶ月働いていました(資格はヘルパー2級です)。どうしてもやむを得ない事情があって、現在は普通の会社員として働いています。が、やはりいずれは介護の世界に戻りたく、できるだけ早いうちに介護福祉士の資格を取得したいと思っています。今現在、実務経験の従事期間が242日、従事日数が50日足りません。会社員として働いたまま、最短でこの期間に達するにはどのような方法があるでしょうか?教えてください。

    • noname#14558
    • 回答数1
  • 書籍を探しています

    簡易水道施設基準解説改訂版という書籍なのですが、 全国簡易水道協議会に問い合わせたところ、昭和63年に 絶版されたということで、入手不可能な状態です。 どなたか、入手方法、貸し出してくれる方などいましたら 教えていただきたいのですが、宜しくお願いします。

    • shinchi
    • 回答数2
  • 更正医療の公費負担額(再掲)

    行政で今年度から障害福祉を担当している者です。 同じ質問を医療のカテゴリに掲載しましたが、カテゴリ違いかと思い、こちらに再掲いたします。 ここ5~6年無かった更生医療の手続きをされた方がいます。 自己負担額は前年度所得から割り出すのはわかるのですが、 公費負担額の計算方法がわかりません。 例えば、 70歳未満の一般的な所得(標準報酬月額56万円以下)の方で、前年度所得から自己負担額が44,000円になった場合で、医療費概算額が2,400,000円だとしたら 公費負担額はいくらになりますか? なお、入院治療で、入院期間は8月30日から11月29日まで92日間です。

  • 自転車の撤去について

    昨日、都営新宿線岩本町駅から電車に乗りたくて台東区内の自宅から岩本町駅まで行き近辺の駐輪スペースに自転車を置きました。しかし夕方自転車が無くなっており、撤去かと思い貼り紙や案内を探しましたがどこにも見当たらず、盗難かと思い警察に届けました。しかし後日もしかしたらと区役所に問い合わせたところ、その日は撤去しましたが「案内の貼り忘れでしょ」とそれだけでした。道路に停めていたのならまだしも、駐輪スペース(前は無料でしたが昨年末に年極に変わっていたようです。)に停めていた自転車を撤去し、案内の貼り忘れはひどいと思います。停めていた私が悪いとは思いますが、行政側には貼り忘れについて、なんの責任もないのでしょうか?

    • noname#9341
    • 回答数2
  • 外国人労働者の税金

    今度外国の友人が日本に就職しようとしているのですが、給料に対してどの程度税金がかかるのかわかりません。日本人と同じだけ住民税、所得税を支払うのでしょうか?また、厚生年金、雇用保険も支払うのでしょうか?教えてください。

    • kyouei
    • 回答数3
  • 駐車違反の取締りについて

    長らく駐車違反のステッカーを貼られた車をあちこちで見てきましたが、歩道に車の一部を乗り上げて駐車している車が取り締まりの対象になっているのを見たことがありません。違法とは言い切れないのか、違法だが中途半端なので取り締まるには腰が引けるのか。それとも、他に理由があるのでしょうか。

    • fukudon
    • 回答数4
  • 略歴詐称と雇用保険被保険者証について???

    54歳の無職の男性です。職業を探しているのですがあまりにも転職回数が多いので雇われないと思い込み短いものは全てカットし略歴詐称して応募しております。まずこの問題点に関する回答を下さい? 次に雇用保険被保険者証を紛失してありませんが被保険者番号はメモしていたので分かっています。 仮に就職が上手く決まった場合雇用者被保険者証の雇い入れ会社への提出は必須ですかそれとも被保険者番号が分かればよいのですか?被保険者証を提出すれば 略歴詐称がわかるので提出しなくても良ければ提出しないつもりですがこの辺の問題総合的にご回答戴ければ幸甚です。宜しくお願いします。

  • 駐禁切符とられるoとられない?

    自動車を駐車する際、道路上にあるパーキングメーターをよく使用します。多くのものは『1時間以内の駐車用で300円 日曜、祭日を除く09:00~21:00』の間は赤ランプが点灯しています。例えば日曜日 赤ランプの点灯していない時に この場所に駐車した場合は 果たして 駐車違反になるか、ならないのか どなたか教えてください…。

  • 南セントレア市のふりがなは「SENTREA?」「CENTRAIR?」

    質問します。 「南セントレア市」のように、造語にかなをふる場合、「せんとれあ」の部分は、 ローマ字の「SENTREA」 か、 中部国際空港が決めている「CENTRAIR」 どちらのかなをふるべきでしょうか?。 今、某市役所に電話したら、「お答えできかねます」といわれてしまいました。 事象に照らし、良い参考等あれば、お知恵をお貸しくださいませ。

    • -0-
    • 回答数4
  • 我が方?我が邦?

    よく外務官僚が好んで?使う言い方で「わがほうの…」というのがありますが、これは「我が方」なのでしょうか?それとも「我が邦」でしょうか?

  • 障害者手帳4級(両肘とう尺骨癒着)の使い道教えてください。

    先天性で両肘に障害があります。 今まで取得しようとも思わずに生きてきましたが、ちょっとした理由で取得することになったのです。 このたび幼児を連れて離婚をしたので、優遇されるものはとことん使おうと思っています。経済的に大変なので・・・仕事も限られてきますので、まだ仕事はしていません。 そこで教えて欲しいのが、どんな優遇制度があるのか?いうことです。些細なことでもいいので教えてください。 今分かっている範囲では・・・ 障害者手当て支給  高速代半額 バス半額 あと、今日携帯会社にも優遇制度があることを知り早速しました。 税金などは免除、減額されますか? されるとしたらどのようなものが適用ですか? 自動車税もあるらしいって聞いたのですが。。 自自体によっても違うとは思いますが。 そのほかどんなことでも結構ですので教えてください。1歳の子供のためにも少しでも、お金を残したいのです。 また、タイトルとはずれますが同じ障害の方がいましたらお話をききたいです・

    • 11711
    • 回答数5
  • 郵便切手類を販売し、及び印紙を売りさばく者になりたいです。

    切手販売をしたいと考えています。私自身、営利法人の代表をしていますが、法律を見ると営利法人は委託を受けることが出来ないと読めます。私が経営している施設で切手を販売したいと考えています。故人で委託を受けたらいいのでしょうか?どうしたらなれるでしょうか?

  • 行政機関の相談員の対応について

     行政機関等の相談員の中には、その受け答え・対応に相当問題があると思わ れる方がいますが、これらの苦情はどこに相談すればいいのでしょうか?  離職者支援資金貸付制度・福祉資金の引越費用の支度金の貸付制度のことが 知りたくて某町の社会福祉協議会に電話をしました。  担当の方をお願いしますと言って、電話に出られた方に話しをしてゆくと、 こちらの話しが終わる前に、聞いてもいないことを話し出し、非常にプライ ベートなことを聞いてきます。  こちらの質問が終わる前に、逆に質問してくるので、まず私の質問に答えて 欲しい、そうでないと時間の無駄なのでと言っても、いつまでたってもこちら の質問に答えません。何故なのか?と聞くと、担当者ではないので答えられな いと言います。呆れて開いた口が塞がりませんでした。  そこにそのまま問い合わせても正しい答えが得られるのかどうか不安なので、 今度は県の社会福祉協議会に問い合わせました。  こちらの方は担当者だったのですが、やはりこちらの質問をきちんと聞かず に、いいかげんな回答をしようとします。  こちらの言葉を明らかに間違った解釈をするので、いちいちその説明をしな ければなくなり、私の本当に聞きたいことにたどりつくまで相当手間が掛かり ます。  挙句の果てに私の話し方が悪いと、「いくら借りたいのか言ってみなさい」 などと非常に乱暴なものの言い方をされました。  私の話し方に問題が無かったとは言いませんが、貸付制度の正確な名称など は分からないので話をいいかげんに聞いて、ピントのずれた回答をして、しま いには逆切れするのは問題だと思います。  こちらは、困っているから聞いているのですから。