経済
- なぜ日銀当座預金を増加させると「金融緩和」になるのでしょうか?
私が思うには、日銀当座預金を増加させるという事は、市中銀行が日銀に預金しなければいけないので、市中銀行は自由に運用する資金が減り、企業への貸出を抑え、株・国債なども買い控える。結果として金融緩和とは逆の方向に行くような気がするのですが。どういう事なのでしょう?
- 宇宙移住の時代がきました。
もし、地球を離れて、新しい生き方ができるなら、 (もちろん費用はあなたが負担しません。) 競争はないが経済発展もない星に住みたいですか、 経済発展するが、競争のある星にすみたいですか、 皆さんのご意見をお聞かせください。
- 締切済み
- 経済
- noname#1317
- 回答数2
- UFJ銀行の「UFJ」は何の略ですか?
UFJ銀行の「UFJ」は何の略ですか? 考えれば考えるほど夜も眠れませんでした。 職場の同僚に聞いてみたら、 「そんなことも知らないの?! (U)ウンコ(F)踏ん(J)じゃった、の略だよ。」 と言われ、ますます夜な夜な眠れなくなりました。 誰か助けてください。よろしくお願いします。
- アジアにとっての円安の意味は?
現在の所、政府は円安を容認していますが、アジアの国ではあまり円安では困ると聞いたことがあります。 どの様な関係があるのですか?
- 地場産業について
関東甲信越地方の地場産業を載せているサイトか書籍があったらお教えください。 白地図に点を落として、地場産業の産業名を記載したいと思っているのですが、具体的に書かれている物が探しても見つからないので、みなさんのお知恵を貸していただければ幸いです。 「埼玉県」なら「川口市(鋳物)」とか「秩父織物」とか言う風に掲載されていると助かります。
- ベストアンサー
- 経済
- shinamon3343
- 回答数1
- 中心市街地活性化法・改正都市計画法・大店立地法が施行されて
中心市街地活性化法・改正都市計画法・大店立地法が施行されて地方自治体・流通業者が上記法案を利用し開発した街・店舗と言うのが有ると思います。 その計画から実施までの計画書のような物を閲覧したいのですが、どこで見られるのでしょうか?
- 経済を勉強する意義について
私のような民間人にとって経済学はどのように役立つのでしょうか?経済学を勉強することでどのようなことが身につくのでしょうか?将来性はあるのでしょうか?経済学によって世の中変わるのでしょうか?経済学を独学で学ぼうかと考えているのですがビジョンがはっきりしません。経済を勉強している人、是非経済学を学ぶことについて詳しくお聞かせ願います。
- 完全雇用財政赤字って何ですか?
質問そのままなんですが、完全雇用財政赤字とは何なのでしょうか?関連しているかどうか分かりませんが、完全雇用財政余剰なら分かりました。ある本によると「完全雇用財政余剰とは、完全雇用の所得水準、すなわち潜在生産量における財政余剰を測定する」と書いてあります。この完全雇用財政余剰の説明から推測すると、完全雇用財政余剰とは、「完全雇用の所得水準、すなわち潜在生産量における財政赤字を測定する」ということかと思ったのですが、違いますか?もし正しいとしても良く意味が分かりません・・・。どなたか、完全雇用財政赤字とは何なのか教えてください。yahooで検索したのですが、8件しかヒットしなかったもので。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 経済
- cosmopolitan
- 回答数2
- 貨幣の発行の根拠について教えてください
国が発行し流通している貨幣の総量とは、何を基準にして決めているのでしょうか? またこの質問と関係ないかも知れませんが、以下の質問仁お答えください。 良くマスコミで、国の借金が70兆円とか何とかいう報道を見聞きします。そこでこの借金分の貨幣を発行したとすると、当然、貨幣価値は下落しますよね。この現象をインフレーションというのだ、と思っている僕が間違っていたらお許しを。 くどい言い回しですが、そこで、現在問題になっているのは、デフレスパイラルですので、このデフレを70兆円の貨幣発行によるインフレで解消すれば、借金も抹消できる『一挙3得』だと想うのですが如何でしょうか? 素人ですのでわかりやすい解説をお願い申し上げます。
- 「ボーナス」は必ず貰えるモノか?
「ボーナス」は、必ずもらえるモノ、みたいな認識が 一般的だと思うのですが、本当にそうなんですか? そもそもの発祥国や、発生経過とか ご存知の方、教えてください。 戦後からバブルがはじけるまでは、現代経済は「上り」しか 体験してませんが、「平行」を持続するのが普通の経済では? とか思うコトがあるんですが、そうなると、「ボーナス」とかは 発生しないのが当然・・・みたいな感じがするのですが。 ドシロウトがヘンな思い込み(?)の論理で考えてるだけですが、 真相を教えてください!!
- ベストアンサー
- 経済
- blueyellow
- 回答数5
- 国債暴落の懸念はあるか
2月6日付日経新聞によると、財務省は5日、市場関係者や有識者を集めた国債市場懇談会において国債価格の暴落の恐れについては、「ありえない」と否定した。 その根拠として、 1.国内民間貯蓄が大幅黒字で、国内だけで財政赤字を 補う。 2.赤字が膨らんでも海外からの借り入れに 依存していない。 確かに、国債残高は約400兆円、個人貯蓄は1400 兆円でおつりがくる。 個人の貯蓄で、国債をチャラにしようとしているので しょうか? どなたか分かりやすく説明して下さい。
- 現在の企業系列を知ってる方は教えてほしいですね。
昔は、三井、三菱、住友、芙蓉(富士)、 三和、一勧の6大企業集団というのが あったんですが、現在はどうなんでしょうか?
- 日本の農畜産物ってすべて輸入自由化されてましたっけ?
米の市場開放が1999年からスタートしてますが,米以外の農畜産物はすでに市場開放(輸入自由化)されていたか記憶が定かでないので,どなたか教えてください!
- 生コン工場で気になること
各地の生コン工場(セメント粉の貯蔵所)のサイロでよく「ポドリス」とか「ペドリス」とかいう標識をしたタンクを見かけますが、あの中身は何でしょうか?何だか液体のように見えるのですが・・・ どういう意味でしょうか? どなたか教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- 経済
- crark_kent
- 回答数3