医療保険
- 医療保険をどうしようか悩んでます
医療保険を切り替えようと思い、FPに相談し、いくつかの設計書をいただきました。これから内容を確認しますが、ぴんとくるものがありませんでした。以下の詳細から自分の意向に沿った保険商品があれば、お勧めいただきたいです。 私自身は、FP3級、外務員二種、簿記2級あり、保険代理店としても、活動していた時期はあったので、金融と保険の知識と内情も良く知っており、妻が医療従事者なので、適当に保険を決めるつもりはありません。 年齢:43 性別:男性 家族構成:妻、大学生の子と小学生の子二人 健康状態:良好、週3ジムで筋トレ、ジョギング、趣味は登山。体脂肪率は15%で、ハーフマラソンが1時間40分台なので、体力はまあまあかと思います。視力低下はありますが、健康診断で引っかかった事は無いです。 資産状況:世帯年収4桁万円超。積立NISAとiDecoを夫婦で、約500万。貯金は3ヶ月分は仕事しなくても食べていけるくらいのレベルで、持ち家です。住宅ローンは4桁万円切ってる。来年から自身の年収もUPするので、新制度のNISAの積立を増やす予定。 現在の保険:月¥7,500程度ですが、自身の健康状態とライフプランを考えると、内容的にも微妙なので、変えたいです。 月々の保険料は現在よりも、落としたいです。高額療養費制度もあるし、自身の健康状態と資産状況から¥5,000以下でも、良いのかと考えてはいます。ただし、投資と同じで、明日のことなんてわからないし、急に健康状態が悪化したり、ガンになる事もあるとは思います。 公的保障ではカバーができない部分の負担に備えるつもりで考えてますが、今は入院よりも、通院で直す時代ですし、通院特約が厚く、家族に負担にならない程度の保障内容で良いと考えています。 何社か設計内容を見ましたが、本当に客に寄り添った提案をしてくる保険会社は皆無に近いと思います。自身のノルマを考えたプランや要望にあわないゴミ商品を提案してくるばかりで、うんざりしてます。
- 県民共済について質問します。
県民共済についてお聞きします。 県民共済に20歳くらいから加入してるのですが、現在37歳でパニック障害になってしまいました。 傷病手当金を請求するに当たって、発病の日付けを先生が10年くらい前の日付にしていたのですが、10年前は診察を受けておらず、たまに目眩や、動悸がするくらいでしたが、そこからパニック障害になったことになってしまうのでしょうか?それによって、県民共済を4〜5年前に新型に移行したのですが、告知義務違反になってしまうのでしょうか?また、中身は見ていないのですが、市役所に提出する自立支援の診断書にも書いてあるかもしれないのですが、大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。
- 医療保険について
人間ドッグにて異常を指摘されました。 精密検査のための受診前に医療保険に入るために探していたところ、一社入れそうな保険があったため加入しました。 健康診断や人間ドッグで異常を指摘されたという項目がなかったからです。 過去3ヶ月以内に医師による診察、検査、投薬を受けたと言う項目がありましたが、健康診断や人間ドッグは含まない(異常を指摘されて診察を受けた場合は含む)と記載がありました。診察はまだ受けてませんので告知項目には嘘偽りなくありのまま申告したつもりです。 ただ、人間ドッグで異常があるのに医療保険に加入して、本当に保障してもらえるのかと心配になっています。 これは告知義務違反ですか? もう加入してしまっているのですがすごく不安です。
- 締切済み
- 医療保険
- padjm92150
- 回答数3
- 傷害保険について
防衛省の傷害保険についてですが 野球をしていて、投球をした際に 突発的な肘が痛くなり整骨院に通院しています。 炎症が原因とのことです。 これは保険金請求の対象になりますか? 防衛省以外でもいいので 傷害保険に詳しい方、請求経験のある方、 同じような経験のある方教えてください。
- ベストアンサー
- 医療保険
- kouhei0418
- 回答数2
- 後遺障害認定 会社によって認定されませんか?
後遺障害認定は保険会社によって、認定されたり、されなかったりしますか? 1社では認められ、もう1社では非該当と言われました。診断書の書式は違えど、診断書も画像も同じなのに、納得がいきません。 認定の基準は曖昧なものなのでしょうか。 不服として申請し直す場合、もう1社では認められていることを連絡する以外に何をすれば良いのかわからず、戸惑っています。 アドバイスお願いします。
- 締切済み
- 医療保険
- noname#257982
- 回答数2
- 県民共済 移管前手続き前にケガ
子供が転勤で県外に引っ越しました。 住民票の移動を今やってる最中ですが、 昨日ケガをしまして全治1か月だそうです。 県民共済の移管もまだ、住民票の移動の手続きもまだの状態ですが、 県民共済は使えるのでしょうか?
- 締切済み
- 医療保険
- ruibosucha
- 回答数4
- 54歳契約社員 おすすめの保険教えて下さい
20年前に知人にすすめられた保険に入ったまま見直しをせずに、更新してしてきました。次の更新の時に、今の自分に適した保険に新たに入り直したいと考えています。 ネット保険や国民共済なども含めて考えたいと思います。いろいろ自分で調べているのですが、決められません。共済を含めて考えてみるとさらに迷ってしまいます。 54歳 女性 今のところ健康 親族に癌罹患者います 契約社員です。家族は夫会社員で同年代 子供中高生2名です。持ち家でローン返済中です おすすめの保険や決める時に気をつけて確認する事などあれば教えて下さい。 アドバイスよろしくお願いいたします!
- うつ病と抑うつ状態について
三年程前に一度だけ通院し、抑うつ状態と診断されました。 保険の告知項目をチェックする欄に、うつ病とあるのですが、抑うつ状態との診断だったので、別の病名としてチェックはしなくても良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 医療保険
- oshieteq45
- 回答数2
- 簡保(特別養老保険 59才満期2倍型)の解約につい
いつも相談にのっていただき、ありがとうございます。以前に退職してから7年程、母の介護をしていました。ひきこもっていたわけではありません。 貯蓄も少なくなってきましたし、母も落ち着いてきましたので、なかなか働くということに不安がありましたがこのままじゃいけないと思い、ハローワークで郵便局の窓口の契約社員の採用に決まりました。来週から出社になります。 現在、特別養老保険(59歳満期2倍型)に13年月掛けで額は少額ですが支払いしております。 母の年金は少なく、私の働いた給与だけでは生活が難しいかもしれません。 どうなるかわかりませんが、何ヵ月後、何年後かに生活保護になるようなことになり解約するよりも今の間に解約しているほうがいいでしょうか。 自分が勤める郵便局で手続きになるので悩んでいます。 自分のバカさにあきれますがお力をお貸し下さいますよう、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 医療保険
- sinsin4536
- 回答数2
- 不妊治療を受けた時の民間保険の給付金
今年の1月、数年前に凍結保存していた胚を移植しました。 保険適用でやりたかったけど、上の子を出産した時と同じ方法だと保険適用外だったので自費で凍結胚移植を行いました。 不妊治療が保険適用になり民間保険からも給付金が出る場合があるとのことですが、 給付金請求ができるのは、保険適用で受けた場合だけですよね?
- 医療保険
医療保険に入ろうか? 迷ってます。(現在61歳女性) 万が一に備えて、医療保険に入ろうかと思いましたが 国の政策で、 「医療の制度が、2週間での退院を推奨している」 そうなので、 保険に入る意味があるのかなー? なんても考えます。 確かに10年前に入院した時には、 二週間ぐらいで退院させられました。 その時に掛けていた医療保険からは出ましたけどね。 その保険は終身ではなかったので、切れてしまいました。 高齢ですし、持病持ちでも入れる保険は 掛け金が高いです。 加入すべきか? 判断に迷っているので、 保険に詳しい方のアドバイスを頂けると ありがたいです! どうぞ宜しくお願いします。
- 手術・入院の「高額療養費制度」について
東京の大学に通っている娘が手術を要する状態のため、入院することとなりました。 この治療費に「高額療養費制度」が利用できると分かり申請しようと考えていますが被保険者である娘は大学生のため申請書は「市区町村民税非課税などの低所得者用」での書式を利用して提出すれば宜しいのでしょうか? 電話で問い合わせをすればいいのですが本日役所が休みのためこちらに質問させていただきます。