節約・家計診断

全2582件中721~740件表示
  • 月収25万で家賃7万は払いすぎ?

    夫婦共働きで月収25~28万なんですが、これに対して家賃7万は払いすぎですか?

    • noname#222484
    • 回答数4
  • 配偶者手当廃止について

    妻が病気で働けない過程をお持ちの方、増税額をどう切り詰めますか?

  • 家計の管理方法

    夫 37歳 私 33歳(専業主婦) 子供 3歳 子供 1歳 家計の管理について悩んでいます。 月の収支内訳 夫収入 80万 住宅費 16万円(職場からの手当てなし) 食費 5万円 水道、光熱費 2万円 通信費 2万5千円(携帯2台、ネットなど) 保険 5万円 小遣い 夫 必要なぶん 私 3万円 保育費 1万5千円 子供の習い事 3万円 積立 10万円 子供への積立 2万円✖️2人 こんなかんじです。 残りは夫の学会やお付き合いのお金がクレジットで精算されその支払いです。 現在、収入と支出は同じ1つの口座です。 クレジットのメインは主人が持つ一枚で、その支払いだけ別の口座なので、メインの口座から支払い予定額をひきだして、その口座に入れています。結婚前から持っているクレジットカードと口座なのでそのままになっています。 転勤族なので収入支出の銀行を転勤のたびに変えるのが大変です。都市銀行にしようと思うのですが、いずれ地元に戻るのは確実で地元は田舎なので都市銀行がありません。 そう思うと都市銀行に口座を開設する気持ちになりません。 子供も2人になりもう少し貯金額を増やしたいと考えています。 主人のクレジットカードの明細を今までチェックせず、使ったぶんだけひきだして払うかたちでした。だいたい毎月15万ほど払っています。 出張や学会によくいくので交通費や宿泊代、教科書代でそのくらいいくそうです。 たまに、飲み会のお金もクレジットで払うことがあるみたいです。 もう少し貯金額を増やしたいので厳しくしようと思っています。まずクレジットの明細を見せてもらい、どれだけ何に使ってるかチェックしたいと思います。 他に何かアドバイスありますでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

    • octber
    • 回答数2
  • 一人暮らし 一ヶ月 お金

    1ヶ月かかるお金ってどんなのがありますか? まず、給与から税金が引かれますが、大体どれくらいなのでしょうか? 他に必要なお金は 家賃 光熱費 食費 通信費 生活日用品 保険料 私の場合ローンがあるのでローンなんですけど。 他に何かありますか? 住民税とか、そういったほかの部分が良く分からないんですけど。 だいたいいくらくらいになるのかとか。 額面17万だとどんな感じになるんですかね。 家賃にかけても大丈夫な金額とか。 ちょっとカテゴリが分かっていません。

  • 【年収300万円で貯金ゼロってどういうこと?】なぜ

    【年収300万円で貯金ゼロってどういうこと?】なぜ年収300万円もあるのに貯蓄がゼロ円なんですか? 20代の年収300万円の人の平均値は0円で半数の人は貯蓄がないと回答したという。 その割に貯金が0円の割に高いもの買ってますよね。 どういうことなんでしょう。

  • 控除が多く手取りが少ない

    30才専業主婦です。33才サラリーマンの主人とお腹の赤ちゃんが家族です。結婚二年目。 独身時代に主人が一軒家を購入し、それを現在人に貸しています。 家賃収入=毎月の返済額となるため、 サラリーマン収入プラス家賃収入なので合計の収入は多い分税金がかかっています。 そのため、手取りで23万円、控除が8万円です。 家賃が9万円なので残り14万円が生活費となります。 貯蓄を3万円にしているので、生活費は9万円です。 食費4万円、光熱費1.5万円、通信費1.5万円、保険1万円、医療費・その他外食や交通費を除くとほとんど残りません。 夫の小遣いはほぼ0円です。 ボーナスは年80万ほどです。これは、主人が全て自由に使えるルールにしています。 残業代も主人の小遣いにしたいそうです。主人がそういうならと私も納得しています。 自発的に家族のために使う意識が芽生えたら嬉しいです。大きいものを買うときは相談して出してもらいます。 主人の実家が不動産業をしており、その関係で独身時代に一軒家を購入したそうです。 あと10年は家賃収入=返済額になります。 5年内に二人目も授かれたらと考えています。 私は産後は再就職活動を頑張り働く予定です(保育園激戦区なので入ることができれば)。 ご縁があれば扶養内・外どちらでも保育園に入れて、税金で手取りが減らない額は働きます。 私はあまり裕福でない家庭で育ったので全て公立の学校に通い、狭い部屋でも十分ですし、ファーストフードやチェーン店の外食も好きです。なんとかお金を使わず楽しむことを考え、それ楽しむタイプです。 主人の家庭は裕福で中学~大学まで私立の学校に通っていました。家具やデザイナーズマンションにこだわります。グルメで高級品が好きで外食や食材にこだわります。お金を使うことを楽しむタイプです。 主人の手取りから家族を養うことを考えると今まで育ってきたような生活は難しいと私は思っています。 育った環境が違うためか、お金の使い方への価値観が異なり、住居や節約、子供の進学に対する意見が合いません。 このケースのように、収入は多いものの控除の負担が大きい場合、何か対策はないでしょうか。確定申告はきちんとしているようです。 同じような状況の方、お金に詳しい方、 家計見直し、私がやれることなどアドバイスをいただけないでしょうか。 主人も控除が多いことを嘆いていますが、 生活面で譲れないことも多いです。主人には窮屈な思いをしてもらいたくはないですが、 子供の将来を考えるとなんとかしなければと思っています。 主人にお金の話をするとき、不機嫌にならない・プライドを損ねない・効果的な伝え方、話し合い方もございましたら、お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 実家に戻ってからの方が貯金ができなくなりました

    都内で働く30代独身の女性です。 年収420万程でボーナスなしです。手取りで月30万程になります。 以前元カレと同棲していた時には同じお給料で毎月20万貯金をしていました。 (二人の通帳に5万と自分の通帳に15万ずつ) 貯めたお金で留学をして200万くらい使い、現在貯金は300万程です。 留学中に元カレと別れ、帰国してからは実家に戻ったのですが、前ほど貯金ができなくなってしまったので家計簿を見直しています。 現在の家計の内訳は下記のような感じです。 食費・交際費 ¥30,000 美容(化粧品・まつげパーマなど) ¥20,000 雑費・医療費 ¥5,000 交通費(定期券含む) ¥24,000 生命保険 ¥20,000 医療保険 ¥6,000 携帯代 ¥13,000 実家に入れるお金 ¥30,000 ------------------------------------------ 合計 ¥148,000 貯金額 約¥150,000 上記の金額は設定額で、それぞれお財布をわけてその金額内で収まるようにしているのですが、実際には化粧品代がたりなくて、雑費から移動とかしていたりします。 上記以外に何か買いたい時(服とか)は食費・交際費から出します。 食費と言っても実家暮らしで、お昼はほとんどお弁当を持っています。 家に入れる金額は3万では本当はちょっと少ないですよね。。。 元カレと暮らしていた時には二人で家でのんびりしたりとかがもう遊びみたいなものだったので交際費があまり掛かっていなかったです。 以前と違うのは保険に加入した部分です。生命保険は老後に受け取る積み立てなので実質貯金ということにはなります。 医療費は毎月ピルに¥3,000は決まって支出があります。 それと化粧品はそれほど高級なものを使っているわけではないのですが、年齢を重ねてきて以前よりかさむようになってきました。 化粧水 ¥3,456 美白美容液 ¥3,880 ナイトクリーム ¥3,564 化粧下地UVクリーム ¥3,348 ミネラルファンデーション ¥3,240 ファンデを溶くホホバオイル(マッサージにも使用)¥1,836 クレンジング ¥2,424 まつげパーマ ¥3,500 10%OFFの時とかにまとめて購入しているのでもう少し安いのですが、月にかかっている金額はまとめて購入しているのではっきりとわかりません。 結構量を多めに使うので基礎化粧品、ファンデーションは月に1個ずつくらい使用して、ホホバオイルとクレンジングは1.5ヶ月に1個くらいだと思います。 まつげパーマも月1回です。 女性の方、美容にかかる金額は月にどの程度でしょうか? 上記は使いすぎている印象ですか? 給料の半分は貯金をしているので、給料に対して支出が多すぎるというわけではないかとは思うのですが、手取り20万くらいの一人暮らしの方などもきちんと貯金している方は多いですし、そう考えると支出の内容は見直せるのかなと思いました。 以前は家賃や光熱費、食費など掛かっていたのに同じお給料で20万貯めることができていたので、年齢が上がって色々掛かるようになってきたとは言え、実家なのでまた同じくらい貯金ができればと思っています。 とは言え、あまり社会人ですので学生のようにパツパツに切り詰めるという訳にもいかないかなという感じです。 上記の家計簿で使い過ぎと思われる部分などあれば診断していただけますでしょうか。

    • noname#222493
    • 回答数1
  • やりくりが全くできません。

    1歳の子供が1人の30代前半後半の3人家族で、私も働いて、生活費33万です。地方在住です。 貯蓄もできず、いつもカツカツです。 もともと独身の時から、やりくりは苦手だったのですが、旦那はもっと苦手らしく、全て私に丸投げです。 内訳は 家賃72000円 駐車場2台10500円 スマホ7000円 保険(車、医療、貯蓄)41000円 水道(2ヶ月)12000円 ガス、電気15000円 ネット5000円 クレジットカードだいたい30000~40000円 私のガソリン代15000円弱 上記が固定支出です。 旦那の分の保険以外の支払いや小遣いは、生活費とは別で旦那が自分で払ってます。 だいたい10万ちょっと余って、そこから、食費は、2万~3万にしようと封筒に分けるのですが、全然間に合わず、足しています。 お米はもらえます。 食材も、子供が食べるものは多少こだわりますが、大人の分は、安いものを買うようにしてます。 私も旦那もお酒は飲みません。 クレジットカードで、生活雑貨や、子供のもの、私の服や化粧品、私が美容室に行った時などでだいたい3万は使っています。 子ども手当は全額貯金してて、それ以外に最低1万円貯金したいのですが、生活費が足りなくなるので、2000円の時や5000円の時もあり、それ以外の貯金はできません(年金型の保険には入ってます) 単に固定支出が多いから足りないのでしょうか? 食費を3万円以内に収めるにはどうするのが良いのでしょうか? 私の車が11年乗っていて、最早17万キロになろうとしてるので、もう買わなくてはいけません。 この状態でローンを抱えるのも不安ですし、できれば3年以内にもう1人子供が欲しいです。 旦那は2年前から自営で、収入にはまだ波がありますが、この先収入が増えれば、生活費も増やしていってもらう予定です。 私も旦那も、職場は車で30~40分くらいの場所で、休日は主に私の車で移動しており、ガソリン代が高いですが、物理的に車がないと生活できません。 保険の内訳は 私の年金、車の保険、2人分の医療とガン保険です。 どこを見直せば良いのか、節約はどうしたら良いのか、何でも良いので助言いただきたいです。

    • samumi
    • 回答数6
  • 【老後の貯金1000万円を目指せ!】って老後の生活

    【老後の貯金1000万円を目指せ!】って老後の生活は1000万円じゃ無理なのでは? 月10万円の生活費で1年で120万円。 8年半で貯金は尽きる。 60歳で定年退職したら68歳で貯金が無くなりますけどその後の生活はどうやっていくつもりなのでしょう? 4割の非正規労働者は退職金はないですよね。 年金も生きていくには少なすぎるし。 どういう計画なんでしょう?

  • 給与に対する割合は適切ですか?

    給与(税引き後):175,000円 通勤手当:15,000円 家賃補助:家賃の半額(今回の場合は23,500円) 賞与(年2回、税引き後):230,000円 の収入に対して 家賃:47,000円(敷1、礼・仲介手数料0) 定期代:13,000円(自動車・自転車等での通勤は禁止されてる) 携帯代:1,000円 って適切な支出ですか? 初めての一人暮らしなので、この額で生きていけるかよくわかりません…。

    • noname#222208
    • 回答数2
  • 旦那の小遣い

    手取り23万で家賃6万です。車のローン3万です。子供は居ません。 旦那の希望で私は専業主婦です。 現在は3万 小遣いを渡していますが 足りないと言われました。 お昼ご飯代は別です。 よそのお宅では どのくらいなのかわからないので 参考として 質問したいのですが  3万じゃ少ないでしょうか?

  • 家賃を滞納してしまったら

    すぐさま強制退去を命じられるものなのでしょうか? 恥ずかしながら今月は金欠で家賃が支払えそうにありません、26日に家賃引き落としなのですがどう工面しても足りません 今月残業をたくさんしているので来月15日の給料日には滞納分を払えて来月分もしっかり払えます 10年住んでいるアパートなのですが今までこんな事はありませんでした 要するに26日に払えないものを来月15日、日数にして20日遅れで払わせてほしいということです まずは不動産屋に相談しなければならないところですがとりあえずここで相談させてください 解決にもならないかもしれませんが気休めだけでも

  • 山形県鶴岡市では月々いくらくらいで生活できますか

    質問者は東京に30年ほど住んでいます。 親の定年退職を機に田舎暮らしをしたいと思い、親戚がいて空き家が多い山形県鶴岡市に移住を考えるようになりました。 質問者の職業はweb関係ですぐに移転も可能、収入の増収も見込めます。自動車免許もあります。また、両親の年金も25万/月あります。(東京の持ち家にローンはありません) 山形県鶴岡市に移住するとして、月々どれくらいあれば暮らしていけるか知りたいです。 金額の内容としては車のガソリン代、冬の時期の暖房費も加味した金額が知りたいです。回答よろしくお願いします。

  • 兼業主婦・・・家計簿つけてますか?

    こんにちは。 私は現在正社員の兼業主婦、子供なしです。 何度も家計簿をつけようと試みているのですが、3か月くらいで途切れてしまいます。。 私の仕事なんですが、私は経理部で働いていて、現金出納やその他仕訳が主な仕事なので、仕事は会社の家計簿を付けているようなものです。 そのためか、どうにも難しく考えてしまうというか、例えばクレジット払いの光熱費や買い物はどの月で計上すればいいのかとか(会社だと使った月だけど家だとキャッシュベース?でもそれだと本来の月次の費用計が出せない??) レシートの計を書くだけで良い家計簿では、例えばスーパーで食品と日用品を一緒に買った場合どの費目で計上したらいいかとか、頭を悩ませてしまいます。 そうこうしているうちに、家でも仕事をしている気分になって来てしまい、おまけに元来からのズボラが加わり、3ヶ月くらいで挫折してしまいます。(本当はこれが一番の理由かもしれません・・・。) とにもかくにも兼業は時間が無いよ!っていうのを理由にしていたら、たまたまネットニュースで家計簿の事が載っていて、8割ぐらいの兼業主婦の方が家計簿を付けている事が分かりました。 兼業主婦で時間が無いと言いつつも家計簿付けているんだ・・・とちょっとショックになりました。 正直言って、現状二人家族で共働きの正社員だとお金に凄く困る・・・という事も無く、毎月のお金のやりくりも、明細や口座の残高を眺めて今月は大丈夫ね。というレベルで暮らしています。。 でもホントはもっと効率的に貯金がしたいです。 兼業主婦の皆さま、家計簿付けていますか?こんな私にも出来るやり方を教えて下さい。

  • 月食費2万

    三年前に母が亡くなり、今は父とふたり暮らしなんですが お金の管理は私に任されてます。 それで父が歳なので老後の事を考えて貯金をしてきたいと思ってますが、なかなかうまく貯金ができません。 それで2人暮らしで食費月2万円で納めようとしてますが、可能ですか? ちなみに父は月半分は夜勤で居ないため、その時の夕食は私1人なので残り物で食べてます。

    • yumi701
    • 回答数4
  • 一人暮らししてるお洒落な人って

    こんばんはー、夜中に質問失礼します。 都内で一人暮らしをしている20代のオシャレな方ってどうやって生活をやりくりしているんでしょうか? 例えば、美容師さんやアパレル関係の方々などなど・・・ 20代前半ですと、おそらく手取り20万いかないですよね。 それなのに、都内の人気エリア(渋谷の近くとか世田谷区とか)に住んでいたり、部屋のインテリアは拘っているし、ファッションも拘っているので 生活が苦しくなっていないのかな?と疑問です。それに交際費も惜しんでいない気がします、、 私は将来東京で一人暮らししたいと考えていますが、 おしゃれで綺麗な賃貸って大抵高価だしとても住めると思えません。 どなたかオシャレな若者の生活事情とか、知っている方いましたら回答お願いします! (生活のやりくり、物件はどうやって決めたのかなど)

    • kyngchr
    • 回答数4
  • みなさん、ボーナスありましたか?

    公務員さんはたくさんもらっているようですが、主人の運送業界はボーナスがないのが通常の ようで地方は景気が悪いのでお給料も減る一方です。 ある程度の規模の会社は本社採用は100万くらいもらっているイメージがありますが、現実は どうなんでしょう。 お子さんが大学生の方のお宅はとてもお金が必要な時期ですが、どのように乗り越えられていますか。 やりくりをお伺いしたいです。 私どもも国立ですが家を出ているので、かなりの出費です。

    • noname#222351
    • 回答数5
  • 女性の皆さんに、 ヘソクリです。

    現在、妻67歳、 すごく元気なので働いています。 よく 喧嘩をするので お金を持っているなと思いました。  で、  いないとき、徹底して探した結果 2か所で、1700万円あることがわかりました。 通帳はないので、銀行に預けていると思います。 女性で、専業主婦で、 このくらいは貯めるんですか? また、  このお金は、 私が働いて、妻を信用して全部、1か月分づつ、あげったものです。 女は、金だ、といいますが。 これを崩す方法はないのでしょうか?

  • 夫に馬鹿にされたくない

    私は在宅で働いている主婦です。 子供達がまだ幼いため、外で働くより稼ぎは少ないですが家計の足しになればと今は在宅でできるパソコンのお仕事を選びました。 時給換算すると800円ほどになるため割のいいお仕事だと思うのですが、何せ家事育児の合間や深夜に作業をしていますので月給は3~4万です。 主人も在宅で働いていることは承知なのですが、ちまちまパソコンに向かって作業をしている私に『そんなに頑張ってそれしかもらえないの?』や『はした金のために何やってるんだか』と小馬鹿にするような事を言ってきます。 裏を返せば主人の給料では余裕がないから頑張っているのに、そうとは言えません。 どうしたら外で働く主人のプライドを損なうことなく私を馬鹿にするのを止めてくれるでしょうか?

    • noname#258608
    • 回答数8
  • これって酷いですか?

    サラリーマンで、自分名義の賃貸物件を少し所有しています 家賃収入は家のローンに回しています 毎月の給料は手取り27万ほどで家計に23万ずつ入れています(給料全部を妻に任せているわけではありません)子供一人ですが生活費はこれで十分賄えています ボーナスもまあ似たようなものです そしてネットの副収入が月15万ほどあります これは全部自分の自由にしています つまり20万ほど毎月の小遣いになるのですが、これを多すぎと友人に言われました 妻は特に言いません ちなみに20万を遊びで使っているのではなく、また不動産を購入するために貯めています 副収入を自分のために使うのは間違っているでしょうか?

    • t_ron
    • 回答数3