節約・家計診断

全2582件中2541~2560件表示
  • 無駄遣いや節約できそうなポイントを教えて下さい。

    子供2人を大学にいれ卒業させるのに必要な金額は1000万だと聞きます(うちは年子です)。 逆算すると1年で170万を今からためていかなくてはならない計算となります 夫婦の手取り合わせて36万です。 2人のボーナスをすべて貯金に回すと考えても月に6万は貯金しなくてはなりません。 通常、貯金というのは年収の2割と聞きますので、この額は私たちにとって無理なく貯金できるはずです。 ですが、なぜかできません。 家計簿をつけていますが、今で5~6万が限界です。 子供が中学・高校にあがると学費・部活動費・塾・入学金・制服・お小遣いと増えると思います。 それを考えると2~3万しか貯金できない計算となります。 ましてや2人とも私立高校なんていう話になったら貯金どころじゃなくなります。 無駄遣いや節約できそうなポイントを教えていただけるとうれしいです。 ※貯金はありますが、大学が私立になったときのことを考え、今の貯金は頭に入れておりません 【内訳】 保険       2万(夫・妻・家族保険) 教育費      4万(給食費×2・小学校費・スイミング×2・塾・通信教育・問題集) 通信費     1.5万(携帯×2・ネット・固定電話) 積立て      4万(固定資産税・車税、車検、メンテナンス・年1回の旅行) ホームローン  7万(金利固定1.8 10年ローンで9年目)  光熱費      1万   貯金       6万 食費・雑費  3.5万 ガソリン    2.5万(地方のため車は2台は必要) 医療        1万 ペット       1万(フィラリア・狂犬病・7種混合・パルボ・フロントライン・エサ・ペットシーツ) イベント     1万(誕生日×7「夫、子供×2、母×2、妹×2」・イベント「母の日×2、父の日×2、敬老の日×2、クリスマス×2」) 夫小遣い   1.5万 妻小遣い   0.5万 子供2人    0.4万

  • 年収450万円でマンション購入ができるか?

    年収450万円の会社員(女性)です。家族は夫と子供(0歳)が一人おりますが、将来的には子供はもう一人ほしいと考えております。 築26年・2300万円台のマンションの購入を検討しております。両親からの資金援助と自分の貯蓄で、自己資金は700万程度ありますので、頭金と諸経費に充て、残りはローンを組む予定です。 夫は個人店を営んでおり、開業時のローンを抱えている為、年収は100円にも満たない状況です。 そのため、住宅ローンは私単独名義で借りる予定です。 私自身も子育てをしながらの勤務の為、残業ができず、今後収入の増加も見込めません。 近い将来、私が妊娠して働けなくなる可能性があるし、夫の収入も非常に不安定だということを考えると、マンション購入などおこがましいのかと思うこともあります。 今はマンションの価格を少しでも下げていただくよう、売主さんと交渉をしている段階で、 希望の額に近づけたら決断をくだそうかと考えております。 銀行ローンの事前審査ではOKという回答はもらっていますが、正直なところ、非常に不安を感じています。 私のような経済状況でマンションを買うということが、可能なのか、それともやめたほうがいいのか、 客観的なご意見をお聞かせください。

  • 2011年GWはいくら位お金を使いましたか?

    友達もいない38歳独身女性です。 今年のGW(4/29~5/8)は5/2と5/6の2日間出勤で後は家でゴロゴロとTVを視たり、ゲームをし、お昼寝をしたりと気楽に過ごしています。 そんな私がGW期間中の10日間で使ったお金は 朝昼晩の食事代が11,000円、お酒代1,400円、雑誌代680円の計13,080円の推移になっています。使いすぎたのか、倹約できたのかは解りませんが皆様はこのゴールデンウイーク期間中どの位のお金を消費しましたか? 教えて頂きましたら幸いに存じ上げます。

  • 固定電話について

    家で使用している固定電話の料金について質問させてください。 我が家では、フレッツ光、OCNのインターネットを利用し、月八千円程払っています。ちなみにあまり家で電話やインターネットは使いません。 携帯はSoftBankです。 質問なのですが、今、少しでも固定電話の利用料金を少なくできないかと考えています。 もっと安くなる方法はありませんでしょうか。 解約ももちろん考えています。 自分で調べてみたのですが、わからなくて、質問させていただきました。 安くなるプランや会社など、詳しく教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いします。 ちなみに、今の電話番号を変えずにすむ方法などもありましたら、よろしくお願いします。

    • gamwtp
    • 回答数2
  • 家計診断お願いします。

    主人の収入は手取りで35万円、私は専業主婦です。 現在1歳の子供がおり、もうすぐ2人目が生まれます。 よろしくお願いします。 家賃 東京で2DK 82000円 水道光熱費    15000円(季節によりますが平均このくらい) 食費   50000円(有機野菜などをこだわって買っています) 生保   12000円 傷害保険  夫婦で 6000円 学資保険   35000円 財形貯金   15000円 自社株購入  20000円 夫小遣い   40000円 夫の英会話   15000円(仕事のスキルアップの為) オムツ代   5000円 携帯代  夫婦で 6000円 日用雑貨・洋服等  14000円 外食・レジャー  30000円 臨時支出はボーナスから出すといった感じです。 子供手当てはそのまま貯金です。 自社株・財形・学資保険を合わせると、貯蓄額は月83000円です。 (でも子供手当てがなくなって児童手当になると金額ダウンですね) ボーナスは余る事の方が多いです。 これから2人目ができて幼稚園に通わせたりすると支出がグンと増えそうで不安です。 その頃には広いところに引っ越さないと、という話もしています。 いっそマンションを購入しようかとも・・・。 今検討しているところで、月の返済額が128000円です。 住宅ローン控除を月割りにすると、返済額は105000円のようですが。 (住宅ローン控除期間の10年が過ぎると一気に負担増、修繕積立金も5年後には5000円の負担増、10年後には10000円増しです。) ちなみにこの地域で3DKに引っ越すと、安くても105000円、 3LDKだと128000円の物件を探すのは苦労すると思います。 支出と貯蓄額はどうでしょうか? マンション購入費は高すぎでしょうか? 子供が大きくなったらどれぐらい支出が増え、私のパート代がいくら必要なんでしょうか? その他のアドバイスなんでも結構ですのでよろしくお願いします。

    • nobi1
    • 回答数3
  • 無職・配偶者の奨学金返還について

    奨学金返還に関する質問です。 配偶者が退職し,現在無職です。この場合,配偶者が貸与を受けていた奨学金の返済は,私が代わって行わなくてはならないのでしょうか?

    • fuchmas
    • 回答数1
  • 毎月10万円貯金をしたいのですが出来ません。

    38歳独身女性です。 昨年11月に小さくて安いながらもマンションをローン無しで現金一括払いで購入し、現在貯金は全くありません。老後に備えて今から蓄えをしていきたく思い毎月10万円を目標としているのですが中々思うとおりに行きません。 どこをどのように工夫したら毎月10万円以上貯金が出来ますか皆様の御指導を賜りたくレスさせて頂きました。 給料手取り(月平均)  190,000円 支出(月あたり) 電気代  3,500円 ガス代  3,500円 水道代  2,800円 食費(会社の飲み会も含む)  40,000円 美容院代 7,000円 衣服・化粧代  6,000円 固定電話・パソコン・ケーブルテレビ代  9,000円 携帯電話  2,400円 家で飲むお酒代  1,800円 ニンテンドーDSゲームソフト代  3,000円 掛捨て保険代 3,500円 新聞代  3,500円 マンションの管理費  19,000円 医療費  2,000円 インスタントコーヒー代 600円 お菓子代  400円 原付のガソリン代  500円 日用品(ゴミ袋、ラップ、クリーニングなど)  1000円 お米代  1,800円 という内訳です。月により多少前後します。 合計支出金額が111,300円になりどうしても足が出てしまいます。 ちなみに毎年夏冬にボーナスが10万円くらい手取りで頂けており、それは大きな電化製品代や家の火災保険・地震保険、固定資産税などに充てるつもりです。 皆様の御指導を頂けましたら幸に存じます。 宜しくお願い申し上げます。  

  • 年金暮らしの両親と同居する場合

    わたしの実家に住宅ローン(残1000万払えるだけの貯蓄はあるが、老後の資金が0)が残っていることを知りながら、主人名義でマイホーム(月々6万支払の35年ローン)を購入しました。今さらながらに、その決断に不安を感じています。なぜ実家に入らず、マイホームを購入したかというと、主人の会社と実家が離れており、通勤が困難な為(車で1時半~2時間、夜勤あり)と実家は不便な場所にあり、車がないと生活が困難になるからでした。そんな時、3月で父が定年退職し年金と貯蓄を切り崩して生活しています。ですので、今すぐにでも同居しなければならないのですが、マイホームを売って実家に戻るか、実家を手放しマイホームで同居するか悩んでいます。収入は主人が手取り30万円程、父は年金14万円、母はまだ年金を受け取れる年齢に達しておらず、体を壊しているため働くのは難しいです。私が働けばいいのですが、子供に発達障害があるかもしれず、それも難しいかもしれません。生活はしていけるでしょうが、余裕はないですよね?アドバイスお願いします。

  • お金稼ぎ

    高校一年です。 ある手術の費用に困っているのでお金を貯めたいです。お小遣いサイト以外で、なにかありませんか? 考えているのは新聞配達や内職です。よくわからないので、教えてください。

  • 結婚してから家計が赤字…なぜですか?

    結婚してから家計が赤字…なぜ、そうなるのでしょうか? もともと借金があるとか、お子さんができて急遽、結婚した場合は別ですが… 住宅ローンやお子さんができた場合や万一リストラなどの収入が減少、途切れる場合があっても、それを見越して経済的な計画を立てないものでしょうか? 逆に共働きですと、浪費してしまうとか…? 私は独身で独立して生活しておりますが、年齢的に、周りに既婚者が増えたせいもあり…「いいなぁ、独身は背負うものがなくて」と愚痴(嫌味?)を言われます。 私がマイホーム建てろとか、子供作れと命令したわけではないのに… 気にしないようにはしてますが、何だかな~という気持ちになります。私自身の愚痴になってすみません。 結婚してから家計が赤字…なぜ、そうなるのでしょうか?

  • 金券ショップで早得買うと、正規より高いのはなぜ?

    金券ショップで、大阪~名古屋をかいました。 正規は片道4250円です。 きちんと7日前に買いました。 ・・・が、 なぜか片道4800円しました。 なぜ正規より高くなったのでしょうか? 私は急いでいてぱっと値段もみずに かって領収書で気がつきました・・・。 どなたか知っていらっしゃるかたいたら おしえてください。 よろしくお願いいたします。

  • 今の年収に見合う家賃でしょうか・・・?

    今年の7月に結婚を控えているものです(私36歳、妻37歳)。2人で住む新居を決めいよいよ入居ということになりましたが、自分の年収にあった住宅を選んだのか不安になりました・・・ ちなみに 私年収420万(正社員)・・毎月の手取り23-24万 妻年収270万(派遣社員)・・手取り19万円 借りた公団住宅 大阪の北部のUR団地 月々の家賃69200円(共益費込み、敷金のみで更新料はありません。間取り3k、昭和40年代に建った物件です。駅徒歩10分程度) 2馬力で働いているうちは心配ないのですが、私も妻も歳が歳なんで今後1-2年のうちに子供がほしいです・・・妻は派遣なので育休もなく、妊娠すると1馬力になりちょっと、やばいかなあとも思っています。 駅近で都心へのアクセスもよく、買い物も便利で子育ての環境もよいということで決めたのですが、今後、年収420万円で奥さんと子供最低1人養って、家賃払うことは厳しいでしょうか?

  • 年収300万での子育て

    年収(手取り)300万でちゃんと生活できますか? 妻は生まれつき体が弱く、精神的にも病気を持っており働くことができません。 そんな夫婦ですが医師と相談してきて、やっと妊娠の許可が出て、めでたく妊娠できました。 薬はすべて止めて、順調にお腹の中で育っています。とてもうれしいです! そこで質問なんですが、私の年収(手取り)300万で妻と子供1人を将来にわたってなんとか普通に養っていくことができますか? 大学とかはかなり厳しいでしょうか? 妊娠前によく考えたものの、いざとなると少し不安もあり質問させてもらいました。 家賃は4万・車は1台・貯金300万・私は30歳・田舎です。 よろしくお願いします。

    • noname#138866
    • 回答数3
  • どれくらいの年収があれば生活できるのか?

    年収とはボーナスなどを含めた総支給額のことを言うんですよね? その年収が大体どのくらいあれば普通の生活ができるのでしょうか? 一人暮らしの場合と結婚して子供が二人いる場合でお願いします。

  • 月々、いくら自由になるお金がありますか?

    親と同居の独身の方。 独居の独身の方。 月々、貯金などを除いて、いくら自由になるお金がありますか? 携帯電話料金、 衣服など、 美容院、 病院など、 日用品(家族用ではなく、あくまでも自分用)、 外食など、 これで5万でやり繰りできるでしょうか? 出来ましたら、内訳なども大体教えていただけると嬉しいです。 参考にさせていただきたいと思います。

  • 我が家の家計簿をチェックしてくれませんか?

    なかなか思うように貯蓄ができません。家計簿をやっと最近つけるようになりました。どこにお金を使いすぎているのか、ここはもう少し節約できるのではなど、アドバイスとご意見をいただけると助かります。家族構成は夫婦とこども二人 5歳と3歳です。■家賃 56,000円 ■駐車場代 13,000円 ■学資保険 こども二人で19,400円 ■生命保険 26,160円 ■車の保険 7,300円 ■幼稚園代 35,000円 ■食費 36,500円 ■外食費 16,755円 ■夫の昼代+新聞購読+散髪代で30,000円 ■パソコン通信費 5,000円 ■携帯2台 12,097円 ■電話代 2,400円 ■電気代 6,500円 ■ガス代 9,245円■新聞 4,000円 ■水道 8,000円 ■日用品 30,000円(コンタクト代 おむつ代 ガソリン代等です) 収入は700万です。家の購入を考えているのですが、このような家計ではまず無理だろうということに、家計簿をつけてやっと気づきました。どこをどのように見直せばいいのか、皆さんからアドバイスや方法を教えていただけると、助かります。どうぞ、よろしくお願いします。

    • benio
    • 回答数7
  • 奨学金 教育ローンについて

    高校3年生の子供が私立大学に進学を望んでますが、経済的に学費の負担が大きいため 奨学金や教育ローンを利用したいと思いますが、制度や仕組みがよくわかりません。 私は45歳で年収300万、妻はパートで年収130万ほどです。 家のローンなどはありませんが、希望の大学の学費が年160万ぐらいの見込みで 4年間になります。 生活の負担にならないよう、お金の借り方や返済方法の良きアドバイスをお願いします。

    • 77rie
    • 回答数3
  • 出費の金銭感覚

    両親、兄弟1人、質問者の4人家族で暮らしています。 母の身体が悪いので買い物や料理、家事をここ数年私が任されているのですが、家に1ヶ月10万入れてもらい、その中から医療費、食費、衣料等日用品、介護用品、その他雑費がだいたい毎月少ない時で7万、多い時で9万前後使っています。 因みに携帯等の通信費、光熱費、保険、ガソリン代は引き落としで私は関わっておりません。 あくまで家族と私(未婚無職)の買い物、になるので交際費など遊びのお金は各々の管轄です。 1日平均だとスーパーなどで¥1~3000です。いまいち他の家との比較が分からず、私なりにガンバっているつもりなのですが、これは一般的に見て使いすぎなのかどうなのか、教えて下さい。

    • noname#173434
    • 回答数2
  • 家計診断お願いします

    主人(会社員・41歳)  私(専業主婦・28歳) 子供(1歳半) 結婚3年目 年収550万~600万 月手取り36万~40万 ~固定~ 住宅ローン(残19年)¥106.000 管理費・駐車場¥20.000 車保険¥6000 生命保険(養老・主人・残12年払込)¥36.000 生命保険(掛捨家族3人分)¥9.000 学資保険(18歳満期)¥10.000 市民税(毎月積立)¥24.000 車両税(毎月積立)¥3.400 合計¥214.400 ~変動~ 生活費(食費・レジャー等)¥50.000 日用費¥10.000 光熱費(電気・ガス・水道)¥20.000 通信費(固定電話・携帯2台)¥20.000 ガソリン¥5.000 主人こづかい¥10.000 合計¥115.000 ~貯金~ 毎月¥30.000~¥70.000 現在総額約200万 だいたいこんな感じです。 普段から節約しようとは思ってもなかなかうまくいきません。 急な出費で赤字になることも多いです。 細かい計算や家計簿付けるのが苦手なので、週1万円生活できたらOKと どんぶり勘定です。 子供が幼稚園に行きだしたら私もパートに出る予定ですが 家計はかなり苦しくなると思います。 こんな私に良きアドバイスお願いします。

    • kikigoo
    • 回答数3
  • 家計や将来のお金について相談したい。

    離婚を検討しています。 子供は5カ月です。 正社員で働いていて、現在育児休暇中です。 雀の涙ほどの蓄えはありますが、将来が不安です。 何にいくらかかり、いくら貯えが必要なのか?? どなたかに相談たいのですが、 どのように検索したり、相談したらいいですか? できたら、子供を連れても大丈夫だったり、 良心的な価格帯で親身になって相談できる  首都圏 千葉を希望しています。