作詞・作曲

全1753件中1681~1700件表示
  • salyuさんの『name』のコード進行

    salyuさんの『name』という曲のコード進行を知りたいです 調べたのですがフリーのものは見つかりませんでした 学校の課題で、解析したい曲のコード進行を 提出しなければならないのですが 見つけられなくて困っています;; 耳コピも出来ないです.....。 曲のコード進行、もしくは掲載されているページがあったら すみません、教えて下さい! 宜しくお願いします!

  • お坊さんが持っているシャリーンと鳴る鈴の音源

    DTMをしているものです。 日本の和楽器だと思いますが、よくお坊さんがシャリーン~ってなる鈴みたいなのがついている棒を持っていますが、 その音源ってありますかねぇ。 もしよろしければ教えてください。

  • コーダルな曲の中でのチャーチモードの利用方法

    和声を独学で勉強している者です。 ギターマガジンなどを読んでいるとよくスケール特集などで、ロクリアンなどは無くミクソリディアンやドリアン「だけ」紹介されている場合が見られます。 「コードは一定のままでモードを変えていく」やり方を説明するなら7種類のモードをまとめて掲載しなければいけないと思うのですが、そのようには見えませんでした。 つまり進行するコードバッキングの上でドリアンやミクソリディアンが使えるような書き方だったのですが、実際にどうやって使うのかが分かりません。 これらのチャーチモードはどのように利用すればよいのでしょうか。 例えばキーCの曲でバッキングが適当なDCを循環させているとき、何も考えずCミクソリディアンを使ったソロを弾いたらシがぶつかってしまうのではないでしょうか。 かといって、ぶつからないようにバッキングのコードの構成音もシを#させてしまったら、もうそれは下属調への転調になってしまうのではないかと思います。 独学のため様々な点で勘違いをしているかも知れません。そういった点も含めて指摘していただけると幸いです。宜しくお願いします。

    • t_nnn
    • 回答数1
  • さそってもいいですか 歌詞

    銀×土でさそってもいいですか って曲あるじゃないですかぁ? あれの歌詞ってわかりませんか? 検索してもなんか違うのでてきて・・・ あきらめてここへ帰ってきましたwww お願いします。

  • スコアメーカービギナーズのギター音質を向上したい

    スコアメーカービギナーズという古い楽譜ソフトを使って 自分以外のパートをパソコンに演奏させてギターアンサンブルの練習をしています。 ところが、安いソフトのせいか、ギターの音がとてもじゃないけれどギターに聞こえない 電子音なのです。 どうにかして、本物のギターに近い音に改善することはできませんでしょうか?

    • amnimhi
    • 回答数1
  • B'zのパクり行為って

    大半の方がご存知だと思いますが B’zって 曲をパクりまくってますよね なぜ捕まらないのか教えて下さい

  • 芸人が言っていた字余りの歌ってどんな歌ですか?

    見分け方とか教えてくれませんか? 音楽素人なので言語とかも詳しくお願いします。

    • noname#145278
    • 回答数1
  • 台湾歌手、斎豫の歌『慾水』の歌詞の和訳を教えて。

    斎豫(チーユー)さんの声と歌のうまさがとても気に入っていますが、その中でも『慾水』の曲は聴いていて飽きませんが中国語がわからず意味不明、日本語に翻訳できる方がいましたら和訳を教えてください。(斎の字は違っているかも)

    • hr44184
    • 回答数1
  • 歌詞を教えてくださいm(__)m

    GuitarFreaksにでてくるX-Planという曲の歌詞を知っている人はいませんか? ご回答よろしくお願いします。

  • 「フック」って何ですか?

    先日、佐野元春の「ソングライターズ」というTV番組を見ていたら、「フック」という言葉が何気に使われていたのですが、「フック」ってどういう意味なんでしょうか。いわゆる「サビ」のことなのでしょうか。 しょうもない質問ですみませんが教えてください。宜しくお願いします。

    • tokkey
    • 回答数1
  • いいメロディが浮かんできたのに、それっきり・・・

    こんにちは。バンドを組んで作曲したいと思っている中2です。 この間、適当に頭の中でメロディを歌っていたら、いいメロディが思い浮かんで、そのままサビの最初ぐらいまでいい感じに浮かんできました。 だけど授業中だったし、絶対音感もなくて鍵盤のどの音かも分からず、メモをとることもできずにそのまま忘れてしまいました。 授業中に曲のことを考えるのも悪いのですが、自分の中で結構いいと思ったので、すごくもったいないことをしてしまったなと思います。 それに、それ以来自分で「これはいい!」と思えるメロディが浮かんでこないので私には才能がないのではと思ってしまいます。(よし、これから作曲するぞ!と思っていざ作曲しようとすると全然浮かんでこないのです。浮かんだとしてもださいメロディばかり浮かんできます) 私には本当に才能がないのでしょうか?あのときに浮かんだメロディはまぐれだったのでしょうか? ちなみにそのメロディが浮かんだその前も後も、作曲経験なしです。 ごちゃごちゃしてて読みづらいかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • この詞を、どう思いますか?

    オリジナルを作って活動してます。 曲については自信がありますが、いつも作詞に悩まされてます。やっとの思いで完成させると、「これいいのか?」なんて考えてしまいます。一度、「詞」だけを見て客観的な意見が聞きたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。 「Snow Bruise」 触れるたび…触れるたび… 痛み出す痣のような想いが いまも胸に残る これ以上…会えないと… 苦しめることさえも解らずに 突き放した 左手を差し出して 「この指輪はずして…」と 微かに震えた薬指を 見つめてた 細く残った痕を 右手でおさえながら そっと胸に当てて… 瞳を閉じる 降り出した白い雪は 砂時計のように積もることなく 消えてゆく 何も言えないまま 温もりも優しさもない夜空を 見上げた あの日から…あの日から… 雪に変わりそうな曇り空が 思い出させる 約束も…あの場所も… 仕草も声も過ごした日々も 置き去りにして なぜ素直になれなかった? 「守る。」と言えなかった? 最後の言葉が耳の奥で 響いてる あれから冬が来るたび胸の痛みが 手に入れた自由の中に 空しく滲みる 降り出した白い雪は 鋪道も心も染めることなく 消えてゆく 何も出来ないまま 止むことのない冷たく凍った夜空を 見上げる

  • 道~to you all の歌詞を教えてください

    タイトルの通りです。  いまさらですが、NARUTO疾風伝のEDを見て、いい曲だなぁ~と思いました。  なので、歌詞を教えてください。  直接書いてくれるとありがたいです。

  • 著作権について

    自分で調べてもむずかしくてよくわからないので、 どなたか教えてください。 ダンス教室で使う音楽の、アレンジを頼まれました。 歌謡曲や、クラシック曲の譜面をもとに、 指導者の要望に応じて 繰り返しを入れたり、間奏を作ったり、 ジャズ風にアレンジしたりします。 これって、犯罪ですか? それと、その、私がアレンジした音楽をCDにして、 生徒さんに配るというのは、 犯罪ですか?

  • 作曲の際のコードについて。

    こんにちは。 色々な質問を拝見したのですが、いまいち類似のものが見つからなかったので質問させていただきます。 もともと趣味の範囲で詩を書いていて、その延長で作詞にもチャレンジしています。 いくつか曲になることをイメージして作詞(文字音の数を合わせるなど)していたところ、この詞はこういう音がいいんじゃないか、とメロディーラインだけ浮かんできました。 そこで作曲にも興味を持ち始めたのですが・・・悲しいかな、音楽理論に関してはまったくの素人です。 楽譜もドレミが読めるくらい、長調短調の読み取り方も分かりません。 ということで、色々独学で勉強してみたのですが、気になる点がいくつか出てきました。 (作曲はパソコン上、いわゆるDTMのみを対象とします) 1:作曲は基本、コード進行で作る(というかそれ以外を教えているサイトは見つかりませんでした)とのことですが、これは必須なのですか? メロにあわせて、適当に感性でピアノ、ギター、ドラム等を打ち込んで、合わないところに変化を加えていく、というのは逆に難しいのでしょうか? 例えばCの後はFで・・・などと基本の音楽理論があるのは理解できます。 特にそれを意識せず、この音の次はこの音にして、その次はこうしよう、という作り方ではいけないのでしょうか? コード進行を「CFC」にしよう、と作るのではなく、作った「結果として」、この部分のコード進行は「CFC」となる、ということです。 同じじゃないか、と思われるかもしれないのですが、音楽が出来ない身としてはまったく違うことのように感じられるのです。 単音でメロディーを作るときに、「ドの次はミかソを持ってきてメロディーを作ってね」と言われるのと、「なんとなく浮かんだフレーズを音階にしてごらん」と言われるのでは難易度が天と地ほど違う気がします。 もちろんメロディーと伴奏が違うことは分かりますし、長い歴史の中で、心地の良い(雰囲気を持った)コード進行の理論が確立されてきたのも分かります。 暗い音楽を作りたいときや民族風の音を作りたいとき、コードの組み合わせはとても役立つと思うのです。 が、もっと手軽に、それこそ鼻歌を歌うような感じで曲を作ると、なにか不都合があるのでしょうか? 2:また、コードの場合、基本3音程度の音の組み合わせで出来ているわけですが、2音しか鳴らさない、不協和音にならない程度に5音鳴らす、等はダメなのですか? (私が知らないだけでそういったコードがあるのであればすみません) ふっと参考になる曲は出てこないのですが、例えば伴奏でピアノが1音、2音、1音、3音と繰り返す曲はないのでしょうか? あるとしても、それはすべてコード進行で表記できるようなものなのですか? 素人のふとした疑問なので、音楽を学んでらっしゃる方にとっては眉をひそめる類の質問かもしれませんが、分かりやすく教えていただければ幸いです。 凄く乱暴な言い方をしてしまえば、私の疑問は 「音楽理論なんか知らなくても、適当に音を組み合わせれば音楽って作れるんじゃないの?」 ということになります。 もちろん理論が大事なことは重々承知しておりますので、「そんなこと考えてないで教本読め」という回答はご遠慮ください。 よろしくお願いいたします。

    • vitals
    • 回答数4
  • 曲を探しています。パズルという曲です・・・

    私は今24歳です。 中学1年生くらいのときに聴いていたパズルという曲を探しています。 歌詞は「幻でいい 寄り添ってる このまま空気に包まれ 惑わされてるパズルのような~」という部分がありました。 当時、ショートカットの女性が歌っていたとおもいます。 CDのジャケットは青色が多かったと思います。 どれだけ探してもそれらしいものはみつかりませんでした。 情報少なくてすみません・・・ですが思い出の曲なのでどうしても見つけたいのです。 どうかお力貸してくださいませ。

  • 歌の題名について教えてください

    みなさん、こんにちは。今日は、皆さんのお力をお借りしたく質問させていただきます。もしご存知の方がいらっしゃったら、ぜひお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。 さて、15年以上前になるかとは思うのですが、幼いころ何かのテレビドラマをたまたま見たときに流れていた主題歌を聞いて、なんて素敵な歌なんだろうと感動した覚えがあります。 しかし、曲の断片的な歌詞とメロディはわかるものの、どなたが歌っていたなんという題名の歌なのかわからないのです。 それを最近ふと思い出し、気になって、いろいろな歌詞検索サイトにかけてみたのですが、残念ながらどこもヒットしませんでした。 以下に、私が覚えている限りの歌詞(すべてサビ部分)を書きますので、その歌を知っているという方は、ぜひ情報をお寄せくださいませ。※ずいぶん前の記憶のため、間違った歌詞を覚えている個所もあうかもしれませんが、こんな感じだったはずというのを書かせていただきます。   『今日はね 記念日だって 私あれほど言ったでしょ    3月の婚約までは 6月の結婚までは 油断大敵ご用心 肝に命じてね』 このような感じだったはずです。みなさんどうぞよろしくお願いいたします。

  • 音楽の専門学校へ通い始めて2か月、辞めようかと思い

    現在、専門1年生(18歳)です。音楽の専門学校へ通い始めて、早2か月が立ちました。現状に満足できず、「このままではマズい気がする」という直感があります。 具体的に言うと、そもそも音楽を目指すことにおいて、専門学校へ行く必要があったのかと 自分は、中学2年のころからDTMに興味を持ち始め、ゲーム音楽やポップス、ロキノン、アンビエンス など幅広く制作を続けてきました。ピアノメインで楽器も弾けます。 地元から離れ、他県の音楽専門に入学し、学生寮での生活をしなら現在に至ります。 音楽専門に入った理由というと、正直言って高校から卒業した後、どうやって音楽のことをやっていけばいいかよく分からない、という不安が大きかったです。 さらに制作の機材環境や、人間的な環境が欲しかったのもありました。 しかし入学後イメージとは違ったことに気が付きました。 生徒の態度や学校のカリキュラム、 これだったら、自宅でオリジナル作ってた方が良いいのでは?と思いました 実際自分以外にも同じ作曲の学科で同じような理由で辞めていった子もいます もし学校を自分が退学したら、 前期の納入の分のお金は当然帰ってくることもなく 親にも迷惑が掛かり、 さらには自分の経歴にも「専門学校退学」「高卒」 となってしまうでしょう。 学校のどこが気に入らないのかというと 自分のペースを崩されてしまうところです はっきり言って独学の方が伸びる気もするし・・と思ってます 実際入学後音楽的な調子も、精神的にも悪くなり 結構しんどい状況が続いています 学校のみんなは悪い人ではないと思います、コミュニケーションは大切だと思います、が 自分はこのままこの学校に2年間居続けて、本当に+になるのだろうか? 辞めて何かしら別の方法(具体案を出さずにすみません)を取った方がいいのではないだろうか? そんな思いをぬぐいきれないまま過ごす学校生活は大変つらいです。 それとも自分のわがままなのか、ただ単に授業を受けたり 辛いことにぶつかっていくのを嫌がっているだけなのか 一種の混乱状態にあります。 ちなみに将来目指す者としてもうまく定まってはいないのですが 音楽で生計を立てていきたいとは思っているという曖昧な状態です。 正直自分がだめなのかと 乱文長文すみませんです。 何かしらみなさんの意見が欲しいです。 参考に考えてみたり実行してみたりしたいです 厳しい意見など、どんな回答でもお待ちしております。 よろしくお願いいたしますmm(情報記載が足りてないところがありましたら申し訳ございません)

  • リバーブ?コーラスの掛け方

    ipodでイヤホンを半刺しにして音楽を聞いたら中央の音(ベース、リードボーカル)が抜けて L、Rの音だけ聞こえる状態になることに最近気づきました。 それでいろんな音楽を聞いてみるとほぼ全ての曲にうっすらリバーブかコーラスなのか分かりませんが、メインボーカルの残響音のようなものが聞こえてきました。 自分もDTMで作曲をしているのですが、自分の曲を同じようにイヤホン半刺しで聞いてみるとボーカルの声は一切聞こえなくなりました。どうりでボーカルの聞こえが市販のCDなどと違う訳だと思いました(・・;) 市販のCDなどの楽曲はどのような技法でボーカルの残響音のようなものを出しているので しょうか? まず、その残響音がリバーブや、ダブルトラックによって左右に振っているものなのか コーラスを別録りしてボーカルに厚みを出しているのか知りたいです。 曲によるというのは分かっていますがf^_^;) 一般的な技法でかまいません!

    • aurorei
    • 回答数2
  • 歌手のギャラの配分

    いろいろな歌手がいますが ギャラとかどうゆう配分でもらえるのでしょうか?作詞とか作曲とかいますよねー?  ちゃんとうまく配分されてるのでしょうか? よろしくお願いします

    • tosou2
    • 回答数1