SE・インフラ・Webエンジニア
- プログラム経験なしでいきなりSEらしきことをしている私ってどうなの?
ソフトウェア開発に携わる20歳代前半の男。 昨年3月に大卒後、翌月から某社に入社した者です。 私の会社はソフトウェア会社ではなく 「メーカーの一部門がソフト屋だ」という少々特殊な会社です。 同期も純粋な営業マンから電気系のエンジニアまで職種は色々。 一般的なソフトウェア会社に入った学生時代の友人の話を聞くと 入社後数ヶ月はCやらJAVAやらのプログラミング研修を みっちりと受けたとよく聞きますが、 自分はこういう会社なので、そういうのはありませんでした。 今の私はまだ顧客先に出向く機会も少ないのですが、 直属の先輩の様子を見ていると、今後は自分も顧客先に出向いて 顧客の悩みを聞き、それをどうソフトウェアで解決していくかを分析する いわゆるSE業をしていくことになりそうです。 今の私はその先輩の補助で、顧客から得た情報を元に、 ソフトウェア仕様書を毎日のようにバンバン作っています。 そして、私の書いた仕様書に基づき、 外注のプログラマに実装してもらっています。 直属の先輩にしろ私自身にしろ 自社の人間がプログラマとして仕事をすることは一切ありません。 学生時代にちょこっとC言語を触っただけの私が ソフトウェアの基本設計書を作り、外注さんに指示を与えててもいいのか? と悩んでいます。最近、プライベートでJAVA(外注さんの使用言語)の勉強を やっていますが、本当に趣味程度のものですね。 「SE」「プログラマ」といった単語をここで検索すると 「プログラマ経験のないSEなんて有り得ない!」といった 厳しい口調の回答もチラホラ見掛けるのですが、 自分はまさにその手の人間です。 今の会社にいる限り、今後もプログラマ経験は一切ないでしょう。 「プログラマ経験のないSEってのはアリなのか?やっぱりおかしいのか?」 アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- noname#157391
- 回答数1
- 請負開発のルール
私は、小さなソフト開発会社でSEを行っております。 PerlPHPなどによるWEB開発おこなっております。 規模的には、小規模な開発が多いです。 今回の質問内容は、昨年当社でトラブルがあった件について投稿いたしました。皆さんの意見をお聞かせいただけますと幸いです。 昨年8月にあるシステムを請けました。 PHP+Postgresにての開発です。 サーバー構築も含めて請けました 発注元とのトラブル 当方PGの体調不良等あり 私の会社は一部の開発とサーバー構築を担当。 発注元が最終的に請負部分の納期に間に合わなかったので、見積の支払いを減額。また、できた部分の評価をされてしまいかなり減額されてしまいました。できなかった部分に関しては、発注元が引き継いだのです。 設計は当方で行いました。 サーバー構築も作業 各フェーズの仕様は、何度か変更になり、最終的なシステム全体の仕様書は無いまま開発にはいる。 11月末納期で作業していたのですが、フェーズ毎にチェックが入るたびに戻りがあり納期までに納入できませんでした。 しかも発注元では、私の会社に内緒で同じフェーズの開発を行っていたようなのです。そうとは知らず私の会社は請けた作業を行っておりました。WEBシステムなので、開発を行っている部分は発注元もリアルに確認できます。 またノウハウ等全て持っていかれているかと考えられます。そして最後には、納期に間に合わないので当方開発部分はほとんど使えないといわれ、開発環境サーバーへのアクセスもできないようにされました。 このような場合ですが、PHP関数、Javaスクリプトでのエラーチェック等、単体納品物とならないのでしょうか。 成果物が納期に間に合わないと言うことで、このような形になってしまうのでしょうか。 最初からトラブルがあったこともあり、発注元からのメールは喧嘩腰でした。 皆様の意見をお聞きできればと思います。
- 締切済み
- SE・インフラ・Webエンジニア
- kenji_t
- 回答数2
- 英語の勉強をしています」と堂々と言えるのは…
システムエンジニア(ただのプログラマーかもしれない)として働きはじめて5年目の27歳です。 周囲の人間にない能力を身につけなければいけないと思い、昨年から英語の勉強をはじめました。 あまり会社から期待されると困るので、今は内緒で英会話スクールに通い勉強をしてます。 ここで皆さんの意見をお聞きしたいのですが、「英語の勉強をしています」と会社に言って恥ずかしくないレベルはどのくらいだと思いますか? 例えば日常会話程度なら自身がついたとかTOEECで○○○点とれるようになったらとか色々あると思いますが…。 意見をきかせてください。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- Cosmo2007
- 回答数3
- 大学卒業するべきか。
今、理工学部の経営工学科の2年生です。 2月から2ヶ月間くらい春休みなのですが、このまま3年にあがらず 休学して、その延長でやめようかと考えています。 (大学やめるのは、授業や雰囲気が最高につまんないからです。 あと、単位取るためのしょーもない作業の無意味さに泣けてくるんです。) そして、3年間派遣で働き、その後、中途で入社。 さらに、3年(くらい)働き、3人(くらい)引き連れ起業。 という風な経歴を歩もうと思っています。 起業したときの具体的な業務はまだ模索段階ですが、コンサルティングを行うと決めたときは 中途で入社した会社でのコンサルティングの経験は必須だと思っています。 そこで2つ聞きたいことがあります。 (1)大学を中退してでの、中途での入社は問題ないでしょうか? ちなみに、大企業ではなく、上場目指している中規模の会社を考えて います。 (2)中途で入社後、SEかPG→PL→PM→コンサルティングというキャリアパスは問題なく辿れるでしょうか? 以上です。 コンサルティング行うには信用が必要で、信用得るには学歴が必要なら 我慢して卒業しようかどうかというところです。 エネルギーは満ち満ちているので、努力してそれぞれの段階で優秀になれる自信はあります。 ご回答、宜しくお願いします。
- 締切済み
- SE・インフラ・Webエンジニア
- eipoc
- 回答数15
- ECについて
現在、就職活動中の大学生です。 EC関連のSEになりたいのですが、業種SIの中にもプラットフォームソリューションの中にも含まれています。 どう違うのか分る人少しでもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- gakuseides
- 回答数1
- RS232C→RS485変換
専門カメラとPLCを無手順の通信でつなぐようにしていますがうまくいきません。 カメラはRS232C通信仕様。 PLCは、RS485通信ポート。 そこであるメーカーのIC-485Sという変換器を使っていますが、接続及び設定がわかりません。 カメラ出力D-Sub9Pin Pin2:SD、3:RD、4:DR、5:SG、6:ER、7:CS、8:RS →ストレート9cケーブル→D-Sub9pinオス・メス変換コネクタ→D-Sub9Pin/25Pin変換→IC485S変換器→4cケーブル→PLC485ポート(SDA,SDB,RDA,RDB) IC-485Sには切替スイッチあり。 SW1:DCE-DTE-Monitor(の3段階) SW2:TxO、RxON-TxRTS、RxRTS(RTSには上部に棒線あり、排他?)TxRTS、RxON(の3段階) この変換器なのですが、メーカーからは232Cの通信経路を延長する為の変換器なので2台セットで使用するのが標準。と言う回答。 ですが、232Cを485で通信するので1つでも通信可能の補足回答も有り。 現場の立ち上げで困っています。予算が無く、変換器等を再購入する時間及び予算なし。(すでにIC-485Sを10台購入) 通信関係で詳しい方、ご教授願えないですか。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- iccyandesu
- 回答数3
- ITに関するお金の知識を得たい
SEを5年目です。小~中規模の案件であれば設計から開発まで一通りこなせるようになりました。ところが、自社開発ばかりで折衝や商談の類いがまったくないため、お金に関することになるとほとんど知識が有りません。 そこで、ITに関わるお金の相場観を身につけるための書籍で、皆様のお勧めのものを教えて下さい。知りたいことは、例えば以下です。 ・1人月って大体いくらなのか ・そもそも、**人月ってどうやって見積もられているのか ・上司に、「教えて! gooと同じシステム作るのに何円かかる?」と聞かれたら、何円くらいと答えればいいのか ・自分が開発したシステムで、どのように、そして、何円くらい利益が出てるのか ・ハードを購入したり維持したりするのにかかっている費用は何円くらいなのか ・ハード調達・ソフト開発以外に、重要視しなければならない費用等はあるのか ・コンサルタントを頼むとどのくらいお金がかかるものなのか ・コンサルタントを頼むことで、何円くらい利益がでるのか。利益がでるのはなぜなのか。 具体的な金額は一概には言えないのでしょうが、まったく見当がつかない(数万円なのか数千万円なのか)ので、その辺の具体例が多い本だと非常に嬉しいです。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- 11th_style
- 回答数2
- プログラマーですが難しい仕事で出来ない。
プログラマーとして働いていて、自分にとってハードルの高い仕事を しなければならず、出来そうにない(納期に間に合わないというのでなく、完成できない)事をしています。 自分にある仕事がこれだけだった場合、仕事をやめるしかないのでしょうか? 例えば、営業職で入社して、営業成績が0ならやめる要因になりますよね? ただプログラマーは能力のレベルがあると思うのですが、簡単な所なら 駆け出しに、難しい所はベテランに回す、といった事をすると思うのですが、小さい会社の場合SEからプログラマーまで全て一人でこなさないといけないと状況の場合、要は「プログラマーだけど自分にとって困難な仕事だから会社をやめる」というのはどうなんでしょうか? 次の会社でも同じような状況になるかもしれません。ただ大きい会社でない場合勤務配置を変えてもらう事もできないですし、プログラム作成は好きなのです。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- tomojyuu
- 回答数10
- 営業職に必要な知識か?
うちの会社は社長が営業を行っているとても小さい会社です。 現在、この業界にいるにも関わらず、営業職の彼は、何の知識も持ち合わせていません。 (昔はプログラマ、SE、営業をこなしてきたそうですが) その為、どう考えても金にならない仕事も、人件費を大幅に下げて(平たく言えばサービス残業) ムリヤリ受注してきます。 その為、儲からない、納期がやたら早い、社員は帰れない、地獄の毎日です。 工数を算出した際に金とコストが全く釣り合っていない事は受注前に分かっています。 経営学だけしか勉強してないのか、はたまた何にも勉強してないのか知りません。 営業職という立場でもある彼には、技術者とある程度話が合うようにしたり、 依頼があった時点で即座にリスクのある案件なのかを判断する為に、 基本的な技術レベルの知識も持ち合わせてもらいたいものなのですが、 営業職にそういった知識は必要だと思いますでしょうか? 基本的な技術知識を叩き込ませるか、細かい数値を見せて社長と喧嘩する道を選ぶかのどちらかだと思っています。 金の管理もプロジェクトの管理も、社長や部長というトップレベルの人以外の人の方が明らかに長けています。 これが技術者と営業職のギャップってやつでしょうが、営業職だけでなく経営者なのですから、 何かアクションしてもらいたいものです。 また、営業職が自分の会社の出来る事や商品の金をある程度理解しているのは 当たり前だと私は考えますが、実際はそれが間違った考えなのかは分かりません。 彼は、営業の話まで全て技術者に丸投げで身を任せている割には、自分が気に入らないと切り捨てます。 最近になって、営業は仕事をとってなんぼだと言い放つようになりましたが、 ムリヤリ仕事を取っているおかげで赤字続きです。 似たような体験をされた方や、いやいやそうじゃないんだよ、というような方、ご意見下さい。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- めとろいと
- 回答数3
- AI管理表ってナニ?
仕事上で不具合管理表なるものがAI管理表と呼ばれています。 この、「AI」って一体何の事でしょうか? AIって言ったらArtificial Intelligenceしか思いつきません。
- 締切済み
- SE・インフラ・Webエンジニア
- めとろいと
- 回答数4
- SEとしてどうあるべきか?
ベンダー系SE会社の 3年目SEです。 今の会社では開発から始まり、現在は小規模プロジェクトを ほぼ一人で担当しています。その他自社パッケージの拡販活動も しています。 最近の悩みはSE技術そのものに全く興味がなくなってしまったと いうことです。 バリバリのエンジニアでなくとも、仕事を進めていく上で浅くとも それなりの知識が必要だと思いますがその為に、セミナーに参加するとか 本を買って読むといったことを全くする気になれません。 とりあえずその時に必要最低限の知識はWEBで調べたり、人に聞いたり する程度です。 社内でも、ある技術に関して得意分野を持ってる人はとても尊敬できます。 しかし、自分がそういうエンジニアになれるかといったら、疑問だし 興味が持てません。 ただ、顧客サイドにたって仕事をしたり、パッケージの拡販をしたりするのは嫌いではありません。 なにかアドバイスがあればお願いします。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- mogumogu173
- 回答数5
- 最近、うちの子供もやっている、擬似トレードについて。
素人の質問でごめんなさい。 擬似トレードのシステムって、幾らで構築できるんですか? 実際の売買がなく手数料がとれないのに、何でサイトを維持できるのか子供に聞かれて答えられなかったんです。 自分でそういうサイトを作ってみたいなんて、わけわからないことまで言い出して。 多分、ゲームの一種だとは思うんですがシステムの構築・維持にお金かからないのかな? それとも、パッケージでそういうソフトが売っているんですかね?
- 締切済み
- SE・インフラ・Webエンジニア
- tubeyou
- 回答数1
- 将来について
今高3で将来はSE、プログラマーなどがいいかな~と思ってます! この二つの職業になるためにはどんなスキル、資格、必要なことはなんですか??
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- haku-d
- 回答数5
- オシロスコープの設備診断
オシロスコープで、モーターの偏心やベアリングの傷のどの設備診断が可能ですか? また、参考にできるサイトなどの情報があれば教えてください。
- 締切済み
- SE・インフラ・Webエンジニア
- dekirunokana
- 回答数1
- ハケンの品格の派遣料金について
篠原涼子主演「ハケンの品格」で知りましたが 派遣社員の時給の相場はいくらぐらいですか? 主人公の大前さんは時給3000円とのことですが 一般的にワード、エクセル、パワーポイントがこなせる 方の平均時給はいくらぐらいですか? 時給3000円より高い時給をもらっている人はどのような キャリアが必要ですか? また、派遣元は一人派遣するごとに仲介料は何%とるのですか?
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- sasuke3150
- 回答数4
- 空調機の動力盤、制御盤等 初心者に分かるように教えてください。
動力盤、制御盤、インバーター等それぞれの役割、違いを教えてください!
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- NastyMcCoy
- 回答数2
- ソフトハウスで1人きりの社員
ソフトハウスで1人きりの社員やっています。 業務はSEおよびPGです。入社して1年半、もう限界みたいです。 残業や休日出勤があるわけではないのです。 もともと会社が出来る人(10年以上キャリヤがありフリーになった人)が在宅で仕事をするスタイルの会社です。 私は、ちょうど人がいない時で、入社する事ができました。 ただ1人なのでわからない時本かネットで調べますが、元々、フリーの人がする仕事が1年半の人間が出来るはずもありません。 誤解されるようですが、残業や休日出勤しないと出来ないなんて、 向いていないような気がします。 こんな私になにかアドバイス下さい!(お叱りの意見でも結構です。)
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- tomojyuu
- 回答数4
- インバーターについて
ギヤードモーターをインバーターにて制御しています。 今まで時計回転に回っていたのですが、なぜか突然逆回転に なったそうです。 その後インバーターを交換したら時計回転に回りだしたそうです(電線は同じようにつなぎ変えた) インバーターが壊れて逆回転することってあるのでしょうか。 誰か詳しい方教えてください (あまり電気には詳しくないので分りやすく説明していただけると助かります)
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- taro321
- 回答数2
- 金融系システム開発 Web系システム開発
現在転職活動中で、金融系システム開発を行なっている会社と、Web系システム開発を行なっている会社の2社からオファーをいただいています。 どちらの会社にすべきか非常に悩んでおります。 そこで、金融系システム開発とWeb系システム開発についてのそれぞれのメリット・デメリットはどのようなものがありますでしょうか。自分でもある程度はわかっている部分もありますが、皆様の意見も是非お聞かせいただければと思います。 金融系はCUIで、COBOLでの開発がやはり主流なのでしょうか?現状に詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- niguotd
- 回答数6
- 倉庫スペースを有効に使う方法を教えてください
毎日トラックでパレットで材料が届くのでフォークリフトでおろしてはいるんすが、限られたスペースに効果的にパレットを置く方法を教えてほしいんです。一方では材料が使われていくので、所々にスペースが出てきます。この入れ替えをしているのだけれど何か法則みたいなものがあるように思うのです。大学などでは、スペースに対して、最適化問題とか 組み合わせ問題などいって経営工学という学問もあるらしいのですが、どこで勉強してよいかもわかりません。
- 締切済み
- SE・インフラ・Webエンジニア
- craftsky
- 回答数4