介護福祉士・ケアマネージャー

全392件中81~100件表示
  • ケアプランの【短期目標】について、です。

    ケアプランの【短期目標】についての質問です。 (1)自信をもって杖歩行できる。 (2)ふらつかないで杖歩行できる。 ➡(1)と(2)とでは、どちらが適切なのでしょうか? その理由も含めて詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

    • noname#262519
    • 回答数1
  • 訪問介護事業所のアセスメントについて。

    訪問介護事業所のアセスメントについての質問です。 アセスメントの段階で、サービス提供責任者が「訪問介護事業所としてどのような支援を行うのか」について検討しても問題ないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • noname#262519
    • 回答数1
  • ケアマネージャーと特養など施設との関係

    高齢の父母の二人暮らし、共に認知症を感じさせず、足の弱った車いすの介護認定3の父と相変わらず主婦をする母、寝込むことなく年齢なりの衰えは感じるも比較的 元気な両親です、親切なケアマネさんは 今は不要でも施設への申し込みをした方がいいですよと今年1月下旬指導いただきました まだ申し込みをしてません、差し迫った事態もなく、施設のことは忘れかかってました、ところが数日前申し込みをしてなかったというと 急にもう私から言うことはありません、ご家族で好きなようにしてください 突き放されたいい方になりました 非常に新設にしていただいていた方で態度の急変に驚きました ケアマネさんていうのは 施設を紹介することでなにかインセンティブでもあるのでしょうか、そんなことを感じさせる変わりようです、

    • 79713
    • 回答数2
  • このような格好で介護職をやるのは、向いていますか

    このような格好で介護職をやるのは、向いていますか

    • 39870
    • 回答数3
  • 「訪問介護計画書」を作る際の注意点

    ケアマネの方に質問致します。 訪問介護計画書は【ケアプランの短期目標を達成するためには、訪問介護はどのような支援を行えばいいか? 】という観点で作成しなければならないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • noname#262519
    • 回答数1
  • やりたくない仕事について

    わたしはケアマネもっていますが、その仕事をするのが嫌で職場を変えました。 新しい職場で介護士として働いているのですが、その仕事をしたくないと言っても資格をもってるからやらされそうになっています。 本当にやりたくないです。 なんといって断ればいいんでしょうか、資格をもっていたらすべて仕事というのは命令されたらなんでもやらなければいけないのでしょうか。 わたしのしたい仕事はケアマネではなく介護士なんです。

  • 障害福祉の仕事について、です。

    「児童デイサービス」の勤務と「就労支援A型事業所」の勤務とでは、どちらが精神的にきつい仕事なのでしょうか?

    • noname#262519
    • 回答数1
  • ケアマネの会話について!

    下記、会話の切り返しについて教えて下さい。 B氏の相談役である(ケアマネージャー)A氏が、接骨院の常連であるB氏に対して、接骨院の鍼灸師であるC氏と今後の治療の方針について話し合いました。 ↓ A氏と、C氏が、同じ説明をB氏にして全員、納得した上で治療の方針が決まりました。 ↓ しかし、後日になりB氏がそんな話を聞いていないと治療の方針に異議を唱え、知り合いのD氏に話が違うと訴えました。 ↓ D氏が話に介入をしてきて、A氏に事の経緯の説明を求めて来た為、A氏は、皆で話し合って決めたと事実を述べました。 ↓ しかし、C氏は、B氏の話が違うと激怒をしている姿を見て、B氏に同調し話し合いはしたが、皆で決定したのではなくA氏の説明不足であったとD氏に説明をしました。B氏は、C氏が同調してくれたので、A氏に対して責任を追及してきます。 ↓ 皆で話し合った内容を誰も録音をしていないですし、どの様にこの嵌められた状態を抜け出せばいいのか困っています。 分かりにくい所は補足させて頂きます。 アドバイスを心からお待ちしております 。

  • 放課後デイサービスの生活指導員について

    学生です。四月から放課後デイサービスの正社員になり、小学生~中学生の障害を持った児童の生活指導員になるのですが、正直不安で仕方がありません。 私は人見知りでコミュニケーションをとることがとても苦手なのですが、これは生活指導員として致命的なのでしょうか?自分がこの仕事をうまくやっていく想像が全くできず、既に辞めたいという後ろ向きな考えに囚われ、不安な毎日を過ごしています。 なにかこの仕事をする上で大切なことや、実際に生活指導員をされている方のアドバイスが頂けたら嬉しいです。また、体験談などあれば教えてください。

    • oiughgj
    • 回答数1
  • ケアプランについて、です。

    ケアプランについての質問です。 【ケアプランの原案】と【ケアプランの本案】の違いをわかりやすく教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • noname#262519
    • 回答数1
  • 介護士の国家試験と実務者研修

    宜しくお願いします。 私ではないのですが、介護現場の後輩が、実務者研修を4年前に終了しています。 現場経験は3年を超えています。 現場3年以上・実務者研修終了。この2つがクリアしていれば、今の所はその後に何年過ぎていても、国家試験の実技は免除され、筆記試験だけの合否で介護福祉士の合格が決まると理解してます。 ところが、ある人が、実務者研修を修了していても、修了後3年以内に国家試験の筆記を受けなければ、4年前の実務者研修の終了は効力が無いと言っていました。 これは、どちらが正しいのでしょうか?

  • 介護センターの仕事について

    介護に来てもらい、掃除をしてもらうということは聞いたことがありますが、食事も作ってくれるのですか?

  • 介護についての質問

    現在介護のバイトでALSの方の訪問介護をしているのですが、食事の際、ベッドを起こす角度はいいのですが、座位でコップでうまくお茶を飲ませる事ができません。 口元に当ててきちんと傾けて飲ませているつもりですが、うまく飲めないと言われたり、逆に傾けすぎて口に含ませ過ぎてしまい、吐かせてしまったりしてしまいます。 ストローは使わずにうまく飲ませるようにしたいのですが、何か良いコツがおわかりになるベテランヘルパーの方、ご教授お願いします。

  • 介護福祉士国家試験 正解率63% 合格できますか?

    ユーキャンで採点しました 速報で 他のサイトでは難しかった という声がありました 難しかったですね・・・ 介護福祉士国家試験 正解率63%でしたが 合格できないでしょうか? 6割に加算で合格ですよね(´;ω;`) 63%でしたが 厳しいですよね? 6割に問題の難易度によって加算される そうですから・・・ 中央法規出版の過去問には、そう書いています 介護 福祉

  • ケアマネのサービスについて

    近く、ケアマネ(老人)と、プランを作り直しをすることになります。 ケアマネさんは、家族も同席して欲しいと言いますが、母はなるべくサービスを利用せず、わたしに負担させようと考えています。 今、要介護1ですが、料理は週2しか作らず。 お金の管理ができなくて、(本人は医療費が沢山かかったからと言っていましたが、)私に何度も借金して、(返金はほとんどせず、)自分の欲しいものをてにいれている状態です。 1,ケアマネさんは、お金の管理なんてサービスをやってくれるものですか? 2,母一人と、家族で、ケアマネさんと話し合うときのメリット、デメリット、教えて下さい。

  • 老人ホームなどの介護施設の職場

    老人ホームなどの介護施設で働かれている職員さんは、何歳ぐらいの方々が多いのでしょう? 60歳以上の職員さんっておられますか?

  • 認知症高齢者からの暴力

    タイトルの通りです。   介護職から高齢者への虐待はニュースで取り沙汰されるのに逆は取り上げられない、 私は力の強い認知症男性に殴られトラウマになりました。 殴るには理由がある、私の介護がいけないんじゃないか、認知症だから仕方がない、そんなことは誰にでもある、こんな事でいちいち言ってたら介護は向いてない 全く取り合ってもらえず認知症だからって何でも許されるのですか? 高齢者の人権があるように私たち介護職にも人権はあるしなぜ逆の法律はないのでしょうか。 こういった場合泣き寝入りするしかないのでしょうか。どこに訴えれば対応してもらえるでしょうか。

  • ケアプラン第2表の「ニーズ」の表現について、です。

     ケアプランの第2表の「ニーズ」は、利用者の【思い】を表すような「~したい」という表現でなければならないルールがあるのでしょうか? (例)週1回は自宅で入浴できるようにしたい。  利用者本人が望まないことでも、やることが望ましいとケアマネで必要判断したことは「~する必要がある」と表現してもいいのでしょうか? (例)援助により身体の清潔を図る必要がある。 ※市販のケアプランの本を読んでもよくわからなくて困っています。 宜しくお願い致します。

    • noname#262519
    • 回答数1
  • 介護職員が個人的に入れる損害保険ありましか?

    老人ホームに介護職員として働き始めました。 私が、もし利用者様にケガ等の損害を与えた場合、 個人的に費用を弁償できる 損害保険はありますか? 施設が入っている保険は使いたくないです。 ご指導お願いします。

  • 面会は無理でしょうか

    特養やグループホ―ムに勤務している方にお聞きしたいですが、身内でない人が入居しておられる方に面会は無理でしょうか。 私は某専門学校の生徒で、ついこの前まで特養に実習で行っていた者です。実習が終わってしまい、もう施設に行くことはなくなりました。しかし、コミュニケーションを通じて話してきたことや、利用者の様態、様々なことが気になっています。指導していただいた職員さん達にはお別れを言えたのですが、各利用者さんたちには言う猶予もなかったのです。 恐らく、私が「あの人、元気だろうか。」とか、「3分前の事も覚えていないあの人が、女学校時代にバレーボールをやっていたと聞いて、フォーメ―ションをスケッチブックに書いて話した時には、認知症には見えないほどピントの合った会話ができたよなあ。」と思ってはいても、相手は今頃私のことは覚えてはいないでしょう。。。しかし、もう会えないのか、と思ったら寂しくて仕方ありません。 あんたねえ、服を着せるときはただ着せりゃいいってもんじゃないんだよ!と叱ったあるおばあちゃんは、偶然にも私が小さい時に住んでいた家の近所の人でした。その方は、「あんたのことは覚えてはいないんだけど、なんか随分懐かしい話ばかりするねえ」って、喜んでくれたりもありました。 だから、もう会えない=今生の別れになってしまうと思うのですが。。。 もしかしたら、私がすごくおかしなことをいってるのかもしれませんが、せっかく回想法とかを利用して笑顔になってくれた方々が、もう二度と会えないなんて、嫌な気がします。面会は行ったら無理でしょうか? 特養やグループホ―ムは、身内の面会以外は認められないでしょうか?