会計ソフト
- 【仕訳】個人事業主と法人の売上の付け替え後の売上
お世話になります。 個人事業主と法人のそれぞれの事業(別業種)があり、 それぞれの入金用の口座がございます。 クライアントが間違えて、本来、法人口座の入金用口座へ振り込まないといけないところを、個人事業の入金用口座へ振り込んでしまった場合、帳簿上の”仕訳”、”付け替え”はどのようにしたらいいでしょうか? また、現状、以下のように仕訳けしておりますが、 個人事業の売り上げとして、会計ソフト上(MFクラウド)、計上されてしまってます。 (本来、法人の売り上げのため、個人事業の売り上げが計上されてはならない) 個人事業の帳簿 ーーー 借方 普通預金 20000円 貸方 仮受金 20000円 ※入金時の仕分け 借方 仮受金 20000円 貸方 普通預金 20000円 ※入金された20000円を法人用口座へ移動した場合。 ※仮受金が、個人事業として、売り上げ計上されています。 ※クライアントは、個人事業とも法人事業とも、どちらもお付き合いがあり、そのためにこのような事態が生じてしまいました。 ご教授よろしくお願いいたします。
- やよい青色申告ソフトは古いと使えないでしょうか?
やよい青色申告17を利用していますが、 2019年3月の確定申告に、 このソフトだと問題がありますでしょうか? 難しい経理は介入していないで、 簡単な帳簿だけの為でもアップデートしないといけないのでしょうか? お詳しい方よろしくお願い致します。
- じぶん銀行でEnterキーでログインする方法
多くのホームページは、入力を満たした後、 Enterキーを押すと、次ページに行けますが、 じぶん銀行のスーパーバイザーの説明では、 じぶん銀行のディスクトップPC * windows?? * Edge * Tabキー後のEnter でしか、Enterキーが使えない状態です。 従って、ノートPCではEnterキーでのログインができません。 この問題を回避する方法を教えてください。
- 納品書が複数枚ある時の、請求書の消費税計算は
エクセルの消費税計算で悩んでいます。 納品書1枚に対して請求書1枚であれば全く問題ないのですが、同じ得意先で1カ月の間に納品書を複数枚発行して、月末に納品書の合計から請求書を1枚作成するパータンで困っています。 納品書毎に注文合計金額に対する消費税計算を=rounddown(合計金額のセル*0.08.0)で作成発行した場合、月末に納品書すべての注文合計金額に対して消費税計算を=rounddown(合計金額のセル*0.08.0)にすると消費税に誤差が発生します。 回避するために、納品書は税抜きのままの合計金額だけにして、月末に注文合計金額に対する消費税計算で請求書を発行する。(お客様に税抜きの納品書を発行) あるいは請求書に納品書毎の注文合計金額、消費税を小計として作成して、請求書は注文金額合計を全部足して総計として、消費税も同様に納品書すべての消費税を足せばつじつまがあうのですが。 皆さんは、このような場合、請求書の消費税計算はどう処理しているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 会計ソフト
- shibushijuko
- 回答数2
- 家計のキャッシュフローや貸借対照表が作れるソフト
家計の将来キャッシュフローや貸借対照表が作れるアプリケーションを探しています。どなたかご教示お願いいたします。
- 締切済み
- 会計ソフト
- yusamanman
- 回答数1
- 太陽光発電の青色申告について
今は会社員ですが後2年で定年します。今年の5月に1基目の太陽光発電の売電を開始します。10月ごろに2基めの売電を開始する予定です。青色申告の手続きはするつもりです。太陽光だけなので確定申告は自分でやりたいのですが今勉強しているソフトはエクセル簿記といってわりと簡単なものです。1基だけならわかるのですが2基目の場合は別々にうちこむのでしょうか。
- 締切済み
- 会計ソフト
- kawamuramagobei
- 回答数2
- 売掛金❓売上金❓どちらでしょうか?
職人です確定申告で困っています 特に請求書などはなく日給でその月に働いた日にち分だけ月末に口座へ振込まれます その場合借方科目は普通預金〇〇銀行 貸方科目には売掛金❓売上金❓どちらが正しいのでしょうか? ちなみに日雇いですが固定されて何カ月も同じ会社に行くことが多いです。雇用関係はありません。
- みんなの青色申告13が使用できない
細々と個人事業をやっております。確定申告の時期が近付いてきましたので、昨年末購入したノートパソコンに、毎年使用している「みんなの青色申告13」をインストールしたのですが、デスクトップのアイコンをクリックして開こうとすると「データベースの整合性チェック中に致命的なエラーが発生したため、処理を継続できません。」なる表示が出て開くことができません。何度再インストールしても同じ表示が出てきて開くことができませんでした。これはやはり古いバージョン故にこのような問題が生じたということでしょうか? やはり最新版を買うしかないのでしょうか? 自分としてはできるなら、みんなの青色申告13を使い続けたいと思っております。もし原因および何か開く方法をご存知の方がおられましたら、何卒アドバイスよろしくお願いいたします。 ちなみにこれまで使用していたパソコンが壊れたために昨年末、新しいパソコンにしましたが、壊れる以前にバックアップのためにみんなの青色申告13の過去5年分の記帳分はUSBメモリに入れております。これを是非使使いたいのですが・・・
- 建設業向けの会計ソフト
建設業向けの会計ソフトって、いつ頃から作られていますか?最近メーカーさんも力をいれているようで種類が増えてきたように思うのですが、過去さかのぼってみると建設業向けって少なかったように思います。いつごろから存在するのでしょうか?
- 販売仕入在庫管理システム
電気工事業です。営業が、受注確定した内容の見積書(最終見積書)を出して、契約ができて、経理課が受書を出します。最終見積書を出す時点で、見積書記載の品番番号(1000個の種類があります) で、原価も集計できるようにして、個別の原価管理したいのです。さらに、 最終見積書と複写した経理課提出用の伝票も印刷したいのです。 ○マチ、○ヨイ、○KCでも、工事原価と伝票の連動ができないようです。 会計は○ヨイです。電気工事業の方、詳しい方、どこあたりに、解決情報が あるのか、お教え願います。SEの相談しても、会計は特殊な分野のようで、 手詰まりになっています。
- 締切済み
- 会計ソフト
- cocloniziyzl
- 回答数1
- JDLという会社について
この会社利用している方いますか? いまいち仕組みがわからず、サポートにメールで問い合わせをしても 返事がこないし、なんだかいい加減な会社に思えました。
- 締切済み
- 会計ソフト
- noname#227679
- 回答数1
- accessグラフで 数値の累積を表示したい
宜しくお願い致します。 access2003です。OSはwinXP sp3です。accessのテーブルにおいて、パラメーターは購入時刻と、購入額のふたつがあります。グラフウィザードを使うと、横軸に購入時刻を分単位で、縦軸に購入額の合計を表示できます。ここで、わたしが、やりたいことは、始業から、購入時刻までの購入額の累積を、その時刻において、表示したい、ということなのです。これが、ウィザードでは出来るグラフが見当たりません。VBAを駆使すれば出来るのでしょうか?あるいはエクセルに、その都度出力して、グラフにするということも出来るのでしょうか?そういう右肩上がりになるようなグラフを作りたいのですが、解決するヒントをお教えいただければ幸いです。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 会計ソフト
- sushidokei
- 回答数1
- 勘定奉行95について
Windows7 Pro 32bit に勘定奉行95をインストールは出来ました。しかし、データーのバックアップ で、 USB メモリーに 保存したいのですが、参照をクリックしたら、画面が消えてしまいます。よろしくご指導ください。
- ベストアンサー
- 会計ソフト
- tamahanasan1001
- 回答数2
- 会計ソフトのサポート費用どうしてますか?
会計ソフトのサポート費用、数万円もして高いのですが、消費税が変わったり税法が変わったり申告書の書式が毎年変わるので、バージョンアップを余儀なくされます。 サポート費用を払っていれば、無償で提供されるのですが、もったいない気がしてます。 皆さんどうしてますか?
- 商戦奉行のデータを加工したい
いつもお世話になっています。 OBC社の商戦奉行21に入力したデータをプリント後、手書きで様々な計算をしているのですが エクセルなどで加工してからプリントしたいと考えています。 csvなど出力方法があれば、教えていただけませんか? オンラインサポートは考えていません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 会計ソフト
- okwv-first
- 回答数2