OS(技術者向け)

全46534件中81~100件表示
  • Braveの過去バージョンをインストールしたい

    現行バージョンだと不具合がでてしまうことがあり、過去のバージョンのdebianパッケージをダウンロードしたいのですが、 https://github.com/brave/brave-browser/releases こちらを探していても.debのファイルがなかなか出てきません。Latestバージョンの方は上のページのassetsを開くとでてくるのですが、古いバージョンの方はどこにあるでしょうか?

  • クローンSSDが起動しません。

    わたしは、Acronis True Image 2018を使ってクローンを作りました。 SSD500GBからSSD1000GBへクローンしました。 作業自体は、何も問題なく終わりました。 パソコンに付け替えて起動しましたが、起動しません。 クローンされたSSDの中身を見てみると、 左から 450MB 100MB(EFIシステム)953GB(未割当) となっています。 953GB(未割当)の部分にCドライブがコピーされていないのが、 原因だと思います。 なぜ、このような現象が起きるのでしょうか? この、現象を回避する方法は、どのようにすれば良いのでしょうか。 ご存じの方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ydn1944
    • 回答数4
  • Hyper-Vからサウンドを出力したい

    Hyper-VのゲストOSがHOMEバージョンなのでリモートデスクトップはできません。 Virtual Audio Cableを使用するとゲストOSからホストOSへサウンド出力できると教えていただいたので試してみたのですがうまくいきません。 ゲストOS側ではサウンド再生中に入力、出力ともに波形が動いています。ホストOS側でVACを入力に指定しているのですが波形は動かず、パソコンからも出力されません。 Hyper-VのゲストOSからサウンドを出力することはできないものなのでしょうか。 添付画像はゲストOSでサウンド再生中の設定画面です。 設定するべき箇所、確認すること等ありましたらご教示いただけたら嬉しいです。

  • rustscanが使えなくなった

    sudo rustscan 192.168.1.3 -p- 5353 error: unexpected argument '192.168.1.3' found Usage: rustscan [OPTIONS] [-- <COMMAND>...] For more information, try '--help'. このようなエラーが出てrustscanが使えなくなってしまいました。 chatgptにも聞いたのですがよく解らなかったです。 因みにkalilinuxで使っています。 ご教示宜しくお願い致します。

  • ファイルの共有方法

    One Driveを社内で使用しており、フォルダを共有したいです。 先日スタッフからフォルダを共有してもらいましたが、 その後アップデートした内容が、更新されておりませんでした。 とりあえず再度更新された情報にて共有してもらいましたが、 更新の都度共有の作業をしなくても、特定フォルダは誰かが更新するとその内容が共有されるようにできないでしょうか?

  • ALIENWARE 18(2014)のOSについて

    表題にあります古いノートパソコンを久方ぶりに使っているのですが今現在のOSがWindows 10ではなくWindows 11にインストールし直しております。 標準的なインストールの手筈ではなく少し弄った流れなので機種自体がサポートされていないのは重々承知しております。 CPUは第4世代の4910MQで使用しているノート機種は2014年製のALIENWARE 18です。 GPUは2つあるようでSLI仕様→GTX 770M 2枚組 自分なりにデバイス関連はすべて入れて抜けはありませんがファンのコントールが回りっぱなしの時があり少し煩わしく思う時があります。 で、エイリアンウェアのサポートアシストを起動しハードウエアのスキャンやデバイスのアップデートを行うと回転が収まるのですが、他のアプリ起動やWEBブラウジングを行っている場合は何故かファンが回りだし一時的ですが画面上の操作が無効になるようです。 ファンが収まると操作は可能になります。 Alienware Command Centerは入れるべきでしょうか? お詳しい方がおられればご教授のほうお願い致します。

  • HYPER-VのゲストOSでサウンド再生したい

    HYPER-Vで作成したゲストOSでサウンドを再生したいのですが機能的にはできないと見かけました。 リモートデスクトップのオプションで対応するというやり方はよく見かけるのですが、ゲストOSはHOMEバージョンのためリモート接続のゲスト側にはなれません。 なにか再生する方法はないでしょうか? ホストOSはWIN11PRO、ゲストOSはWIN11HOMEです。 よろしくお願いします。

  • 会社の共有フォルダを同期したらフォルダが重複した

    Microsoft365のビジネスアカウントを使っています。会社の重要な情報はTEAMS内の共有フォルダと名前をつけたチームのドキュメントフォルダに格納しています。 ローカルで作成したExcelなどのファイルを共有フォルダ内にアップしやすくする為、ブラウザから自分のMicrosoft365アカウントでログインしたOnedrive経由で共有フォルダに行き、ドキュメントフォルダ内で「共有」というアイコンを押しました。 これで自分のエクスプローラーやofficeアプリの保存時の参照などの項目からから共有フォルダ内にアクセスしやすくなると思ったからです。 (この時点でデスクトップ、写真、ドキュメントはバックアップ対象でした) 色々とフォルダやファイルの同期の通知が流れてきました。 その後、共有フォルダを見てみると、フォルダ整理をする前の今より2ヶ月くらい前の日付の古い名前のフォルダが整理前のディレクトリに現れました。 編集者は全て自分の名前になっています。 新しく現れた古いフォルダは下の階層がからっぽのものがほとんどだったので、新しくできたフォルダは同僚と協力して消しました。 ①この、同期をしたことで古いフォルダが突然現れた現象はなんなのでしょう? 一応このタイミングで(デスクトップ、写真、ドキュメントをバックアップ対象から外しました) とても面倒です。 ②そもそもただ、共有フォルダにアクセスしやすくしたかっただけなのですが、やり方が間違っていたのでしょうか? また、怖いのが、③同期対象になっているフォルダの一覧みたいなものが自分のアカウントでログインしているOnedriveから確認できると思いますが、この共有フォルダとの同期を切ってしまうと、会社の共有フォルダが丸ごとなくなってしまったりするのでしょうか?ここもとても心配で何もできません。 丸く納めるにはどうすれば良いでしょうか? 同期について詳しい方、①②③にお答え頂けますでしょうか?

  • pdf 分割

    ドラッグ&ドロップで、pdfを分割できるvbs、バッチファイルなど 検索しても、統合しかでてきません 誰かご存知ないでしょうか?

    • ゆず
    • 回答数3
  • Boot Menu

    NECノートパソコン(Windows10)の電源が自動切断して、画面の左上にStart PXE over IPv4と出たりStart PXE over IPv6と出たりしてBoot Menuが出ますが、そのBoot Menuには画像のように4つの項目しかありませんが、HDを選択できるように項目を追加できないですか。

  • 5分後にシャットダウン win11 

    5分後にシャットダウンタイマーをかんたんにかけるほうほうはありますか? よろしくおねがいします。 win11 

    • rekki00
    • 回答数1
  • Adobeacrobatpro固まり、旧式で開いて

    AdobeAcrobatproを、会社で使用しているのですが、アップデート後から、開いた時に無料版で開かれ、有料版が使えません。何回か閉じて開いてを繰り返したり、右クリックのAdobeで編集を押すと有料版で開けます。 時間がかかって、仕方ありません。 また、保存時に固まり、応答なし、になったりします。 安定して有料版を使うにはどうすれば。。。何かやってみることはありますか?

    • ゆず
    • 回答数2
  • ウィンドウズのファイル共有の実行プログラムを教えて

    ウィンドウズ11の標準のサーバーまたはPC間のファイル共有システムの実行プログラムを教えて下さい。 利用する機会がないためセキュリティ上削除しておきたいです。

  • Linux に、LINEのアプリ

    Linux に、LINEのアプリ  いつも、回答ありがとうございます。  Linux Mint 21.2 Xfce 64bit  を使用しています。  スマホなどで利用されているアプリの  LINE  をインストールできないでしょうか?  もし、駄目なら、代替えで何か無いでしょうか?  たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたら、よろしく教授方お願いします。  敬具

  • PCが...

    Windows10で面白半分で再起動&Shift押しでトラブルシューティング、コマンドプロンプトを選択してみたんですよ...すると自分は管理者権限を持っていないので、アカウント一覧にないんです。電源をブチと無理やり落とすこともできません。もちろん他のアカウントのパスワードは知らないので、迷宮入りしてしまいました...管理者に言えばいいのですが、いきなりパスワードを入力してといってもやるわけがない気がします。なのでWindowsを起動することも不可能です。SOS

  • WindowsのライセンスはVMでも使えますか?

    Windows11付きのPCを購入しました。 普通に使っていたのですが、他のOSもそのPCで使いたくなったので ハイパーバイザーを入れようと思っています。その場合にVMとして動かすWindowsに 元の購入したWindowsのライセンスが使えるのか、 また、何か都合があり、ハイパーバイザーをやめようと思った場合に元のWindowsをライセンス付きで使えるのかを 知りたいのですがご存じないでしょうか。 用途はプライベート利用のため商用は考えないでいただいて大丈夫です。 ライセンスという表現があっているのかもちょっとわかっておりません。正当なユーザとして使う権利という意味合いで 表現しております。 よろしくお願いいたします。

  • Start PXE over IPv4の修復

    NECのノートパソコンのWindows10なのですが、インターネットを見ていてしばらく放っておくと、インターネットの画面が閉じて左上にStart PXE over IPv4のメッセージが出ます。後にBIOS MENUになったりNECロゴになったりします。強制で電源を切って、又電源を入れればインターネットは見ることができます。 NECロゴが出ているときに、F2キーをたたいてBIOSメニューを開きBOOTタブにするのですが、修復法が分かりません。 画像は当パソコンのBOOTタブですが、分かりましたらよろしくお願いします。

  • PCのデスクトップ スライドショーのフリーソフト

    Windows11です。 デスクトップの画面を画像のスライドショーに しようと進めていたら、画像の切り替え間隔の 選択肢が短くて1分でした。 私は10秒くらいにしたいのですが(Windows7の 時はそのくらいだったと思います)、そのような 事が出来るフリーソフトってあるんでしょうか? Windows11で10秒に出来る方法でも構いません。 御存じの方、宜しくお願いします。

    • oyazine
    • 回答数1
  • Wee Dog Slitaz

    Puppy Linux派生のSlitazベース どこからダウンロードするの?

  • Windows端末デュアルブート化

    インストーラがgrubを書き込めるようWindowsが作成したESPをマウントするとは、?MX Linux起動したいです。