ネットワーク
- Webサーバーソフトウェアについて
「ApacheやNginX」のようなWebサーバーソフトウェアの企業についての質問です。 例えば, ネット回線を引く会社なら ルーターなど電波を送受信する機器を設置すればいいと思います。 八百屋さんなら,野菜を栽培して売ると思います。 Webサーバーソフトウェアってどういう仕組みで出来ているんでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットワーク
- kirakira_star_
- 回答数3
- 自分のPCからwebサイトにアクセスするまでについ
ネットワークについての質問です。 自分のPC(ローカル環境)から,Webページにアクセスする過程についての質問です。 「自分のPCからWebサイトを閲覧する」というのは,どういう過程を経ているのでしょうか? 自分のPC(クライアント)がサーバーに要求(リクエスト)するのは分かります。 その後,どうなっているのでしょうか?Webページはサーバーの中にあるのですか? それとも,サーバーはクライアントからのリクエストの中継地点でしかないのでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットワーク
- kirakira_star_
- 回答数3
- サブネット化はどこで設定するのですか
ネットワークを勉強中です。ブロードキャストドメインを小さくするにはVLANを使うという学習をした後に、サブネット化について学びました。概念はなんとなくわかったのですが、そこで2つ疑問があります。 サブネット化してブロードキャストドメインを小さくできるのはわかったのですが、Windowsのどこで設定をすればいいのでしょうか? また、企業では部署ごとでネットワークを分けたい場合はVLANを使用することが多いのか、サブネットで分けるのかどちらを採用することが多いのでしょうか?
- PC間の通信
図のような接続関係にあるPC2,PC3からPC1への通信がうまく行きません。 最近までPC2からPC1へは通信できていました。当初つなげるためにしたことはNortonのファイヤーウォール設定でローカルサブネット共通のPCからのICMP要求を許可したくらいです。 今週の水曜日までつながっていましたが、木曜日にはつながらなくなりました。その間、PCにもネットワーク環境にも特に何もしてません。 PC1 Win10Home 22H2 PC2 Win10pro 21H2 PC3 Win10pro 21H2 3PCともセキュリティソフトはノートン 手掛かりは両者の反応が異なる事です。何かわかりますでしょうか? DNS解決出来てる、出来てないくらいしかわからないのかもしれません。 PC2での実行結果==== C:\Users\(user)>ping PC1 ping 要求ではホスト PC1 が見つかりませんでした。ホスト名を確認してもう一度実行してください。 C:\Users\(user)>tracert PC1 ターゲット システム名 PC1 を解決できません。 PC2での実行結果ここまで==== PC3での実行結果==== C:\Users\(user)>ping PC1 Pinging PC1.local [fe80::9acb:e15a:59c5:65a6] with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for fe80::9acb:e15a:59c5:65a6: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss), C:\Users\(user)>tracert PC1 Tracing route to PC1.local [fe80::9acb:e15a:59c5:65a6] over a maximum of 30 hops: 1 * * * Request timed out. 2 * * * Request timed out. 3 * * * Request timed out. ... 30 * * * Request timed out. Trace complete. PC3での実行結果ここまで====
- ベストアンサー
- ネットワーク
- subarist00
- 回答数4
- 検索されないMACアドレス
Windows PC から arp コマンドで家庭内のネットワークを確認したところ、見慣れないMACアドレスがあり、幾つかのベンダー検索サイトで調べたのですが、どこも[該当無し]となります。 MACアドレスは[1e-e3-e1]で始まりますが、なにか心当たりの方はいらっしゃいませんでしょうか。
- VLANって突破される事がありますか
ネットワークの事を勉強しているのですが、VLANを学習しました。VLANを使ってネットワークを区切ることができるというのはわかったのですが、疑問があります。 例えば、1台のL2スイッチが以下のような設定になっていたとします。 スイッチ 1~2は経理部ネットワーク(インターネット可) スイッチ 3~4は人事部ネットワーク(インターネット可) スイッチ 5~6は機密情報を扱うのでインターネット利用不可ネットワーク スイッチ 7はトランクポートでルーターとつながっている 例えば悪意のある人がルーターを突破して入ってきたとして、インターネット利用不可のネットワークに侵入されるということはあるんでしょうか?物理的にインターネットと接続されていないネットワークなら侵入のしようもないのはわかりますが、論理的にVLANで分けられている場合、侵入される恐れは少なからずあるんでしょうか?
- ノーログVPNやトレントの仕組みがよく理解できてい
ノーログVPNやトレントの仕組みがよく理解できていないのですが、ネットでは「ノーログVPNでトレントをすればバレない」と言っている人をよく見かけます。 「ユーザー(トレント)」==暗号化==「VPNサーバ」ーー普通の回線 となるのなら、トレント内を監視している人たちには偽りのIPが表示されて、個人を特定できないということですかね、ノーログなら尚更です。 そして、プロバイダ側からは「VPNサーバーに入ったことは分かるが、そこから何をしているかは分からない」という感じになるのでしょうか?
- ノーログvpnを使用していても、paypalなどで
ノーログvpnを使用していても、paypalなどで決済した場合だと、購入履歴から個人を特定されることになりませんか?
- IPアドレスが同一のローカルシステムを変更無く統合
ローカルネットワークでで動いているシステム PC 192.168.0.1 周辺機器1 192.168.0.2 周辺機器2 192.168.0.3 があります。 このシステムと全く同じものがもう一つあります(IPアドレスも同じ) 今までは2つのシステムが分離していたので良かったのですが別のPCからこのシステムのPCを覗きたいと思います。周辺機器の設定が大変なので、IPアドレスを変更しないでやりたいです。ルータを使えば可能な気がするのですが、可能でしょうか?
- ハッカーがスーパーマリオ2とか言ってたのですが
ハッカーがスーパーマリオ2とか言ってたのですがファイアーウオールはそんなに難しいんですかよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- ネットワーク
- yamaneko567
- 回答数3
- クライアントPCでの使用ポート番号について
NWのポート番号について調べていたところ 「ウェルノウンポート番号 (0~1023)はサーバのアプリケーションに割り当てられ、動的・プライベート ポート番号 (49152~65535)はサーバとのプロセスに応じクライアントのアプリケーションに動的に割り当てられます。」と記述してありました。 そこでUDP68番ポート(IPアドレス払い出しのクライアント側用)についてご教示ください。 68番ポートはウェルノウンポート番号にあたるのでサーバーのみが 使用し、クライアントPCは動的・プライベート ポート番号を使用すると認識しているのですが、ウェルノウンポート番号はクライアント側でも使用するのでしょうか?
- サウンドハウスのHPアクセス出来ない
サウンドハウスさんのHPにアクセスしようとすると Access Denied You don't have permission to access "http://www.soundhouse.co.jp/" on this server. Reference #18.75a94b68.1675659150.53961b4e と上記の表示が出てアクセス出来ません。 動作環境はWIN10でMicrosoft edgeです。 これ以外のブラウザ、スマホアプリからは問題なく閲覧できます。 他のPCでもMicrosoft edgeだけは同じ状況です。 見れるようにする方法はありますでしょうか?
- 締切済み
- ネットワーク
- slow_ride_life
- 回答数5
- WANではなくLANのみのネットワークの構築
おはようございます、お世話になっています。 WANではなくLANのみのネットワークの構築をするにはどうすればよいのでしょうか。 インターネットに繋げずにセキュリティの勉強がしたいんですが。 ご教示お願いします。
- 締切済み
- ネットワーク
- JackTheRipper99
- 回答数5
- ルータのHostname偽装は役にたつでしょうか?
PFsenseというソフトウェアルータに再チャレンジしています。セットアップを今進めているところなのですが、Hostnameについて、例えばBuffaloやNECのルータの名前を設定することで、相手サイドに調査の手間を少しでも掛けられるものでしょうか?
- windows bitnami tomcat追加
お世話になります 何も判っていない素人ですが、よろしくお願いします windows10 bitnami+redmine にtomcatの追加につきましてご教授頂きたいです http://localhost/redmineにはアクセスができます tomcatを追加してhttp://localhost/gitbucketにはアクセスできません gitbucket.warはwebappsに追加してgitbucketディレクトリが作成されていますので、サービスは動作しています。 1.tomcatのインストール先は正解? redmine/apps/tomcat 2.apache2/conf/httpd.conf に include conf/extra/gitbucket.confを追加。内容は正解? <Location /gitbucket/ > ProxyPass ajp://localhost:8009/gitbucket/ </Location> 3.server.xmlに下記を追加しましたが正解? <Connector port="8009" protocol="AJP/1.3" redirectPort="8443" /> その他の接続はコメントアウト netstatでlistening 127.0.0.1:8009で待ち受けを確認済み https://kuttsun.blogspot.com/2016/04/gitbucket.html 上記サイトを参考に致しました ありがとうございます 何かアドバイスを頂けないでしょうか 予想でも何でも問題ございません よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- ネットワーク
- yoidoremonst
- 回答数4
- Windowsserverの通信量について
Windowsserverの通信量について 検証環境の通信量が多いので原因を調べています。 ネットワーク使用率が常時99%であることと、1分ごとの通信量が増えていっていることが気になります。 検証環境の情報は以下です。 KVM仮想マシン、OSはWindowsserver2019 イーサネット接続 検証環境へは、RDP・splashtopを使用して接続していますが どちらで接続しても通信量の多さは変わらない状態です。 通信量が増えるようなアプリも起動しておらず、仮想マシン自体も重くて動かない等挙動に問題はありません。 そのため測定ツールの表示がおかしい可能性も考えておりますが そのような事象は他にもあるでしょうか。 すみませんがわかる方教えていただけますと幸いです。 【補足】 画像が小さいようなので補足させてください。 タスクマネージャーのネットワーク使用率が常時99%で 送信バイト数が12,731,801,961,413バイトというような数字が出ています。 また1分ごとの通信量は、15分間くらいの間で 48MBから286MBまで増えてしまっています。
- 自分のルータのグローバルIPにVPNを中継させる
こんばんは、いつもお世話になっています。 このような事は可能でしょうか? 自分のルータのIPアドレスではセキュリティ的に低いので VPNを中継させることは可能でしょうか? VPSならできるのですが。
- 締切済み
- ネットワーク
- JackTheRipper99
- 回答数4