ビジネス・キャリア
- 派遣会社から言われたことについて。
派遣会社から言われたことについて。 質問 派遣会社から某家電量販店の販売員のレギュラー週5日スタッフの募集の件で、職場見学確定したのですが、具体的な日時待ちの状態です。派遣会社から、この現場は最初1ヶ月か2ヶ月どちらかの更新になり、それを経たらあとは3ヶ月ごとに自動更新になる。そのうち、どんなに最低でも半年間の勤務は絶対必要な条件です。やめるときは必ず1ヶ月前を厳守。万が一途中退職する場合でもとにかけ半年間はやめないでほしい、といわれました。 家電量販店からの要望なのか、過去にトラブルがあったのか、派遣会社独自のルールか、一切言われていません この派遣会社のようなパターンは当然ですか イレギュラーですか 意見をお待ちしております。
- 障害者を募集する派遣会社の面接
派遣会社が事務職で障害者を 募集しています(未経験可) 未経験で応募しようか迷ってますが 派遣の障害者求人でも面接や書類選考は 簡単に通過できるものではないですか?
- 締切済み
- 就職・就活
- acidabccba
- 回答数1
- 40代転職
40代転職でそんなに体力使わない仕事 給料も適当で、そんなに安くない仕事 おすすめありますか? 前の仕事、ストレスでうつ病になりましたので、 やめました。 恥ずかしいですけど、資格とかもないです。 ゼロから頑張れる仕事ありますか?
- ベストアンサー
- 転職
- Black666888
- 回答数3
- 短期アルバイトの社会保険について
従業員20名の法人ですので、特定適用事業所ではありません。 今回、4ヶ月程度の期間、「短期アルバイト」を募集しようと思っています。 ・時給1,500円で1日6時間、週5日として、 この場合、社会保険は4分の3ルールを適用して加入義務になるのでしょうか?常勤の所定労働日数は1日8時間、週5日、月の平均所定労働日数は20日です。 ・時給1,500円として、上記の勤務時間と週所定労働日数を下回り常勤の4分の3未満であれば加入しなくて良いということでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 社会保険労務士(社労士)
- momomo1108
- 回答数1
- 年金を取得する。他の言葉で表現すると?
「年金を取得」するという言葉を他の表現に置き換えられませんかね? ”年金”という言葉を外したいのですが・・ 考えても出てこないんです?
- 締切済み
- 社会保険労務士(社労士)
- kfjbgut
- 回答数5
- お前は間違いなく不要
大手運送会社グループの配送仕分けのみを行う会社に契約社員として所属していますが、今の仕分け場所は自分に割が合わないため、元の場所に戻してほしいことを言うと、「人数も整っているからそれは無理」と言われて親元会社に報告書を提出していたが、それが多大な案件になり明らかに無理な状況、解雇宣告処分となりました。人数は大勢在籍も訴訟を考えていますが、それは契約社員であってもすべきでしょうか?支社長、エリア長には話はいってません
- ザハ・ハディッド氏
ザハ・ハディッド氏って日本では有名な方ですか?ハディッド氏は世界的に有名な建築家で日本では新国立競技場のデザインの際に話題になりましたが、ハディッド氏は日本では新国立競技場のデザインの件の前から有名な方だったのでしょうか?
- 締切済み
- 建築士
- アルミン・アルレルト
- 回答数1
- 面接時の一言
今度、面接がります。その時に 自分の名前を言った後、 (例えば)本日はお忙しい中お時間を頂き、ありがとうございます。 みたいな一言は何がいいでしょうか? 緊張もするので短くて印象がいい一言を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- aaaaaaaaaa1
- 回答数1
- 障害者枠の派遣
精神障害3級(ADHD)20代男です。 未経験の職種へ就こうと考えていて 障害者枠の育成型派遣で経験を得ようと考えてます。 派遣は直接雇用じゃないので 派遣先に障害の配慮はしてもらえない 傾向にありますか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- acidabccba
- 回答数1
- 一流の料理で毎日が幸福
序言 親が子供を産み育てる。親は老いていき病になる。親は死んで 人生を終える。(生老病死) 親も子も生きるために食欲を求める。食べた物は消化して排出 する。(煩悩具足) 生と死はセット、食べると排するはセット、老いと病はセット、 今を生きて幸福を成し遂げるは人生の大事業なり。(平生業成) 本題 私は、人生において食欲が一番だと思う、美味しい料理が食べ れると、ストレスが消えて幸福感がでる。元気はつらつ健康に も良い。 質問です。 その食、病院食や特別養護老人ホーム食などの食はなぜまずい、 健康のためとは言え、ストレスが溜まり元気が出ない。死ぬ前 に、とびきり美味しい料理が食べたい。一流の調理人が作れば 毎日、期待と幸福で楽しい。 予算がない?栄養士が厳しい?
- アローダイアグラムの再遅結合時点時刻について
アローダイアグラムについてYoutubeで勉強しています。 添付の画像の作業Dの最遅結合時点時刻なのですが、Youtubeでは25と説明されているのですが、私は30だと思っています。 なぜ25なのでしょうか? どなたか教えてもらえないでしょうか? 参考にしているYoutubeはこちらで、時間は19:00あたりです。 https://www.youtube.com/watch?v=WhtCc6KY-nw&t=473s
- 高卒で就職するか大学行くか
私的には高卒で一刻も早く不動産で働きたいです。将来の夢が明確に決まっていて、高卒でも活躍出来る職業の場合、大学に行かなくてもいいのでは?と考えてしまいます。でも、大学に行けば友達が増えるというメリットがあります。知り合いが増える、人脈が増えるという利点だけで大学行く価値もある気がしています。やっぱり人脈や友達は将来においてもとても大切な気がするので、高卒だとそれがないのが少し不安です。でもやっぱり早く不動産営業して見たい気持ちがあります。学校の勉強は嫌いですし、、。 どう思いますか?
- 締切済み
- 就職・就活
- noname#262905
- 回答数8
- 男女で仕事の話って、碌なことないですよね?
昔私が10代後半のとき、働くことの大変さなんて知りませんから母親に「働けばいいじゃないか」と言ってしまったことを今でも覚えています。 あと、昨日の職場で男の私と大学生とおばさんがいたのですが 男のノリみたいなもので「それやるだけでしょ。簡単簡単」みたいに言ったら、そのおばさんが「ひどーい」と言いました。 だからそのおばさんからしたら(キツい思いして一生懸命仕事しているのに何だその言い方は) みたいに思ったのでしょう。 男女で仕事の話ってしないほうがいいですよね?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- Xbjsjdjxjcnxn
- 回答数3
- 売買と外国人への所有権移転登記について
外国人夫婦が、日本国内の不動産を購入して、夫婦共有名義にしたいとのことですが、夫は日本の在留カードがありますが、妻は在留カードが無くて、パスポートだけです。そして、売買代金は前もって振り込んで、鍵渡しの日に「外国人夫婦の代理人」が来日して、鍵を受け取り、司法書士と面談して、所有権移転登記に必要な書類を渡します。 1、この場合、代理人は夫婦で同じ代理人1名でよろしいでしょうか、それとも夫にAという代理人、妻にはBという代理人が必要でしょうか 2、代理人が来日するとき、所有権移転登記するにあたり、持参するものは何が必要ですか、委任状、夫の在留カード及び、妻のパスポートのコピー等、司法書士は実際、夫婦と面談が出来ないので、事前に日本と海外で、テレビ電話で夫婦と面談等をする必要がありますか よろしくお願いいたします。
- 人生相談
長文失礼します。恐らく今人生において最大の岐路に立っています。忌憚のないご意見を頂戴したいので、詳細情報も身バレしない程度に申し上げます。現在28歳の大卒男性、地方住みです。 大学生から地元で公務員(市役所職員)を目指して勉強しましたが、縁がなく民間企業(東京)で就職しました。3年半程勤めましたが、家庭に事情で地元に戻る事になり、地元で転職(1回目)しましたがメンタルをやられたのと公務員を本気で目指す為に、思い切って2カ月で仕事を辞めて専門学校に通い始めました。 仕事を続けなかったのは、少し心の休息期間が欲しかったのと、本気で公務員を目指す覚悟、自分は仕事と勉強が両立できない不器用な人間と自覚していたことに加え、1年間は生活できる貯蓄があったからです。 昨年10月から通い始め、ほぼ毎日6時30分起床10時帰宅の生活を続けました。今年の春試験の結果は2つの自治体を受験し、2つとも最終的に不合格でした。1つは住民30万人規模(地元)で2次落ち、もう一つは20万人規模で最終落ちです。秋試験も2つの自治体(5万人・2万人規模)を受験し結果待ちです。1次試験対策は一段落し、貯蓄も底を尽きてきたので来月からアルバイトを始める予定です。 私は人生をかけて地方公務員を目指しています。また、次回の転職(2回目)を最後にし、次職を一生の職場とするつもりです。その為、もし今年が全敗だったとしても、アルバイトをしながら来年も受けるつもりです。 公務員は本懐ですが、この年で運転免許くらいしか書ける資格がないので、並行して簿記(2・3)や漢検(2級)の勉強をしています。取得できれば宅建の勉強をするつもりです。 しかしながら現実問題としては次年度で既卒枠は年齢制限ギリギリである事、既に職歴に1年程ブランクがある事、次年度受けるにしても大卒→サラリーマン→無職→フリーターからの応募とあまり印象が良くない経歴になる事を懸念しています。また、周りにもストレートや第二新卒で公務員になった人はいますが私の様な例はありません。孤独や絶望に耐えながら1年間奮闘してきたと思っています。あと1年頑張る必要があったとしても、生涯の職場を決めるのだから頑張れると今は思います。 ですが時々、本当に自分の進む道の先に光があるのか考えてしまいます。家族に相談しても優しさなのか「自分の好きにしたらいいよ」と言われ、客観的(シビアな視点)に見てどう思われているのか分かりません。 そこで、上記の状況を第三者的に見てアドバイス・事例の有無やご意見(厳しい視点が有難いです)を頂戴したく存じます。長文失礼いたしました。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 転職
- koumuin777
- 回答数5
- 会社と社員の契約締結による法律的な拘束力について
こんばんわ。 色々考えていてとても不安になりまして投稿しました。 会社から全社員向けに下記のような契約を追加で結ぶようにと言われました。 突然のため驚きとともに正直のところ複雑な気持ちになりました。 会社に対しての裏切り行為は全く考えてはおりませんが、具体例など少し内容に曖昧な部分があり結ぶことによるマイナスな影響がないのか不安です。 誰に相談すればよいのかわからず、友人と話していてこちらのサイトを教えてもらいまして早速投稿しました。 もしよろしければ有識者の方に法的な部分でどのような影響が考えられるのかお教え頂きたいです。 ------------- 「私は下記事項を遵守することを誓約します。私は在籍中や退職した場合においても貴社に損害を与える行為を行いません。」 「【損害を与える可能性のある行為:具体例】 貴社の従業員・役員・クリエイターの引き抜き行為、現在所属するクリエイター及び過去所属していたクリエイターと事業開発や事業を営むこと・マネジメント行為を行うこと、短期・中長期の経営・事業戦略や顧客情報、貴社の労働環境・人事制度等の機密情報の漏洩、従業員・役員・クリエイターの個人情報の漏洩等 ------------- よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 弁護士
- bluesky0007
- 回答数3
- 簿記2級における連結会計について
連結会計について気になったので質問させてください 支配獲得日に連結財務書表、連結貸借対象表を作る際に 修正仕訳を行うのはわかります しかしその後1年、2年と経つたびに開始仕訳として昨年度の仕訳をもう一度行う理由がイマイチわかりません B/SはP/Lと違いリセットせず次年度にも持ち越されるものですよね なぜ支配獲得日に行ったB/Sへの子会社株式や資本金の修正を次年度にも行うのですか