Windows 11

全1716件中1701~1716件表示
  • windows 11について

    教えて下さい。 正式版のwindows11がリリ-スされていないのに ネットなどには windows11の対応のパソコンが販売 されているのですか。教えて下さい。よろしくお願い します。

  • Windows11のスナップレイアウト機能

    Win10 21H1 PCを使用中。Windows11正式版の登場により、アップグレードが面倒でどうしようか(10の21H2にアップデートし様子見)悩んでいます。唯一優れものの機能があるとすれば、スナップレイアウト機能だと思っております。アプリやWebページを1画面の中で好きなように組み合わせ、登録しておき、一発で表示できるという優れものの機能ですが、これ使いやすく便利ですか?11のプレビュー版を利用している方お聞かせください。

  • Windows11にアップグレードは苦労する?

    Win10 21H1 PCのマザボのBIOSは11対応バージョンに更新できました。11の正式版がリリースされたとしても、10の21H1から11正式版へ上手くアプリや設定が引き継げるものなのでしょうか?ChromiumEdgeの設定等(コレクションや拡張機能)も完璧に引き継げるのか分かりません。多少の修正が必要なのでは?

  • Windows11とBIOSの更新

    ASUSマザーを使用したWin10 21H1 PCを使用中ですが、BIOSの更新が先日あり、ASUSマザーのBIOSを更新しましたが、更新内容はWindows11に対応させる為のものでした。11でPCが無事稼働するにはBIOSさえも更新させなくてはならなのですか?教えてください。

  • Win10 21H1からWin11へ

    Windows11の正式版が秋以降にリリースされる予定です。ベータ版は急ピッチで修正されています。10の21H1から11へアプリや設定、ショートカット、メール等はキチンと引き継がれるのでしょうか?下記の記事を見ると問題なさそうに見えますが・・・。https://dekiru.net/article/22010/

  • Windows11の基本機能は10と変わらない?

    Windows11についてはネット上で様々な情報が書かれてあります。 正式版はどうなるのか分かりませんが、Windows10 21H1と比べ、コントロールパネルは恐らく廃止され、その他の無駄な機能が廃止され、新たな機能が廃止される以外はWindowsの設定の場所やレイアウトや項目が多少変化したぐらいで、基本的には10を踏襲していると思ったら宜しいですか?スタートメニューのデフォルトの位置がタスクバー中央に変化したのは大きな変更点だとは思いますが、できることは10と同じだと思えば宜しいか?

  • Windows10も結構バグが多いので11も多い?

    Windows10 21H1 PCを使用中ですが、ネット記事を見ますとまだまだバグや脆弱性が多く、ド安定とまでは言えないと個人的には思います。10をベースとしたWindows11の正式版だと、かなりの変更点があるので、リリース直後はバグだらけですか?教えてください。

  • CrystalDiskInfo v9について

    今年の年末、CrystalDiskInfoという有名なストレージのSMART情報を表示するフリーソフトがver9になるそうです。(予定)有名ですが、 ・Windows11正式版に対応してくださるのか不明 ・外付けHDDとして使用中の、RS-EC32-U3RやRS-EC32-U3RWS等のRATOCのRAIDケース(中身はWD RED)に対応しているのかどうか不明。 ・Logitec RAID10対応の4BAY外付けRAIDケース(中身はWD RED3TB×4本)に対応しているのか不明。 ・Transcend ESD350C ポータブル外付けSSD 960GB 製品型番 TS960GESD350Cに対応しているかどうか不明。作者様にお聞きするようなレベルも無く、CrystalDiskInfoを導入しても上記のストレージのSMART情報が正常に表示されれば正常にソフトウェアがSMART情報を読み取っている、すなわち対応していると考えて宜しいか?

  • Windows11 どう思いますか?

     Windows10でお終い、と言われていたWindowsですが、今年、Windows11が登場するようです。↓ https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11?ocid=prod_sv_cons_win_awr_LearnMore  どう思われますか?

    • noname#258718
    • 回答数2
  • ASUSの古いマザボのドライバーについて

    ASUSマザーを使用したWin10 21H1 PCを利用中。2018年から2019年の製造発売品でASUSサイトではBIOSの更新はあったけれど、IntelやRealtek等のASUSが多少カスタマイズしたドライバー類の更新はすでにマザーが古く、止まっている様子。Z390チップセット搭載で、BIOS1902最新にすると、TPM2.0も有効にでき、セキュアブートにも対応している。公式にこのマザーはWindows11に対応していると代理店もASUSサイトも発表しているが、よく考えたら、Windows11対応のIntel、Realtekドライバーをリリースしてくれるのでしょうか?リリースが無ければ、Windows11(公式版がリリースされたとき)の正規版が自動的にWindowsUpdateでインストールしてくれる、各種ドライバーでも構わないのでしょうか?教えてください。

  • windows11についてのとらえかた

    今現在windows10を使ってます windows11はビジネス向けのosなんですか。 こういう理解でいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • Windows11の正式版を実行する条件

    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1334963.html 【Windows 11はなぜTPMが必要で、CPU制限が厳しいのか? その理由を詳しく説明】という記事を読み、成程なと思っています。VBS/HVCIを有効化できるCPUが必要だからと言われています。HVCIに対応する為にはMBECに対応しているCPUが必要。なので現段階では11を実行する条件に第8世代IntelCPU以降、AMD zen2以降と言われています。セキュリティ重視のOSなんですよね。緩和されるかもしれませんが、VBS/HVCIを有効化する為には、更新とセキュリティ→Windowsセキュリティー→デバイスセキュリティ→コア分離の詳細→メモリの整合性を有効にすることらしいのです。すでに実行しております。普段Denfenderを無効にしておりますが、Windows11正規版を利用したいのなら現時点ではDenfenderをレジストリーから無効→有効に変更し、スタートアップでもDefenderを無効から有効にした方が宜しいか?ESETをセキュリティーソフトとして利用しておりますがDefnederの機能もVBS/HVCIを有効にするために必要なんです。教えてください。

  • Windows11正規版がリリースされた場合

    Windows11の正式版が秋、年末、来年の頭にリリースされた場合、 Windows10 21H1 PCを使用中の私は、アプリ、ドライバー、周辺機器が11に正式対応した事を確認の上、 ①Windows11の正式版をクリーンインストールする。(手間がかかる) ②Windows10 21H1からWindows10 21H2にアップデートした後、更に MSのサイトでWindows11正式版に手動でアップデートする(可能であれば) ③Windows10 21H1 PCから手動でWindows11正式版にアップデートが MSのサイトで可能ならば、そうする。 どれを選択すれば、宜しいか?Windows11正規版を使いたい人は、今使用中のOSからどのようにアップデートしますか?教えてください。

  • Windows10 21H2について

    Windows11の正式版の年末のリリースとは別にWindows10 21H2のリリースが決まりました。https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1338568.html ・Wi-Fiセキュリティを強化するWPA3 H2E規格 ・Windows Hello for Businessに簡素化されたパスワードレスのデプロイメントモデルを追加 ・Windows Subsystem for Linux(WSL)およびAzure IoT Edge for Linux on Windows(EFLOW)でGPUコンピューティングを正式にサポート。機械学習を始めとするワークフローに対応 上記の内容が主な改良点として現時点で公開されています。UIの刷新等は無いのでしょうか?大幅な改変を辞めて10の21H2は小規模なアップデートに止め、大幅な刷新を求める人はWindows11に切り替えてね?そういう事なのかなとも思いますが、Windows10 21H2かWindows11貴方なら、どちらを選びますか?

  • Windows11の正式版へ無償アップデート

    今年の年末か来年の前半には10から11へ無償アップデート可能といわれています。その前にWindows11搭載PCが秋から年末に販売されるとも言われています。私は条件を満たしているので、11に期待していますが、周辺機器、デバイス、ドライバ、アプリが11に対応していると発表していません。マザボだけが11に対応していると発表しました。各ソフトウェアメーカー、ハードウェアメーカーの11への対応発表は11の正式版がリリースされて直ぐに発表するのでしょうか?また11の正式版がリリースされた直後はバグが多いのでしょうか?10をベースに11を開発したのなら、そこまでバグが多いとは思えないのですが教えてください。

  • Windows11の実行条件は変わる?

    Windows11については年末に正式にリリースされると言われていますが、CPUについての制限、TPM2.0やセキュアブート、BIOSモードはUEFI(レガシーではNG)、CSM無効、ストレージをMBRからGPTへ変換等、必須か望ましい条件がたくさんありすぎて、10の時のような歓迎ぶりは無い模様です。MSが一度リリースしたWindows11実行可能チェッカーも現在は非公開になっています。ベータ版では低スペックの古いマシンでも動作しているようですが、私は10を使い続ける人が大半で11に乗り換える人は少数であり、10のシェアを抜くことは難しいと感じています。MSが年末に正式に11をリリースする際、すべての条件、もしくは一部の条件を緩和してくる可能性はありますか?また11搭載のPCを買い替える(今後数年以内に)需要は増えるのでしょうか?