薬学
- 薬剤師を目指していますが43歳です。
43歳男子です。薬剤師を目指していますが国立か公立の大学でこの年でも試験で合格すれば実際に入学が出来るのでしょうか。 実際に経験された方がおられたら教えてほしいのです。
- 締切済み
- 薬学
- 1919tettsu
- 回答数4
- 46歳の新卒薬剤師って病院に就職は可能ですか?
兄が今薬学部を目指しています。とめたのですが、兄は行く予定です。今は6年生なんですよね?そもそも現在でも46歳の就職ってあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 薬学
- 0062636832
- 回答数2
- 麻薬管理簿の書き方
1回の処方で麻薬が2ロットの商品になるとき、麻薬管理簿への記載は通常のように1行にすればいいのかそれともロットごとに2行にするのかどちらででしょうか?
- 締切済み
- 薬学
- bions_hekisa
- 回答数1
- 調剤報酬請求
薬学生です。 今調剤業務について学んでいるのですが、どうしてもわからないことがあります。 もし調剤報酬の請求を忘れてしまっていたらどうしたらいいのでしょうか? どのようにして薬局はキャッチアップすればいいと思われますか?
- ベストアンサー
- 薬学
- abcsuugaku
- 回答数1
- 薬剤師はナースサンダル?シューズ?
薬学部1年生です。 実習用の靴の購入を考えています。 大学の売店ではサンダルもシューズも 販売しているようでした。 特に指定はないので、 先輩の様子を観察していたのですが シューズの人もいればサンダルの人もいます。 どちらが良い、とかありますか? ナースサンダルの方が履きやすそうだなと 思ったのですが… 色は白か薄いピンクでも良いでしょうか。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 薬学
- kissmiichan
- 回答数2
- 薬学について
私の家は茨城で工務店を経営しています。 (祖父が始めて今父で2代目です。) 男3人兄弟で田舎なので長男教?なのか祖父母や近所の知人は家業は長男が継ぐものという意見が大半で 特別建築が嫌いなわけではないですが薬学に進学したいという気持ちがありました。 そのことを両親に相談してみたところ、(内心ビクビクでした 笑) 「別に次男、三男が継げばそれでいいし、 誰もやらなかったら店畳んじゃってもいいよ。 お前の人生なんだからやりたいことをやりなさい。」 というような話をしてくれました。 まだ18なので分かりませんが親は自分に後を継がせたい という気持ちは少なからずあったと思います。 それでも自分の決めた進路を快く押してくれた両親にはとても 感謝してるのでがんばりたいです。 そこで薬学部のある大学に在学もしくは在学していた方にお聞きしたいのですが、 色々と自分で調べてみて将来的に薬剤師は飽和して 給料が減るだとか 苦労する割には薄給だとか余りいい話を聞きません。 (ただそういう話が印象に残ってるだけかもしれませんが;;) 今MR.薬剤師として働いている方、 実際に薬学部に在学して薬学に関する勉強をしている方の話を 聞きたいのですが仕事の内容、給料や大学、仕事の雰囲気や忙しさなど こういうところが楽しかった等の体験を(特にタイトルの3校だと助かります) 話していただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- 薬学
- GR-DIGITAL
- 回答数6
- 薬学部からの就職
僕は高校3年生で私大の薬学部を目指しています 薬学部はたくさん新設されていて将来的に職がなくなるとよく耳にします 僕は化学が好きで薬学に興味をもち薬学部にいきたいと思いました 今も薬学部に行きたいと思っています 親も「お前が学びたいんならお金は何とかするよ」と言ってくれています しかし、高い学費を払ってもらって大学に進学したのにも関わらず 就職ができない、またはずっと低給与のままというのは 普通よりも高い学費を払ってもらう親に対しても申し訳ないと思います 薬剤師以外のMRや製薬会社などの職も考えたみて過去の記事や インターネットでも調べたのですが 研究・開発職への道旧帝大クラスでないと難しいということや 4年制進むべき、6年制に進むべき、と情報が多すぎてもう混乱しています とりあえずは大学に合格しなければ、と思うのですが もはや4年制にすべきか6年制にすべきかもわかりません さらに将来のことにも不安があるのでなかなか受験勉強だけに集中できません 今は製薬会社への就職がいいのではないかと思っているのですが 僕はこれからどのような方向性で進んでいくのがいいのでしょうか? たくさんアドバイスや経験談など、聞かせていただけたらうれしいです よろしくお願いします
- 薬剤師免許取得済の薬学生の博士課程進学は損か得か?
現在私は某地方大学大学院薬学研究科の2年(M2)に所属しておりますが、その後の進路を如何にしようか迷っております。 これまでずっと修士出た後は博士課程に進学する事を考えておりましたが、博士了後の進路が不安定であるという世間の評判の為に、最近になって進学する事が不安になってきたため、病院などに就職する事を考えるようになりました。 私の専門はバイオ(分子細胞生物学)であり、バイオ研究者への道を捨てきれずにおりますが、博士了後の進路が不安定であるとなると大きな問題です。 一応、薬剤師免許を持っておりますが、博士了後は免許を持っていたとしても、薬剤師職に就く事さえ困難になるという噂も耳にします。(病院や調剤薬局はおろか、ドラッグでさえ6年制薬学部の卒業生が沢山出て来る事や登録販売者の出現の為なのか、それとも基本的に博士了者採用枠が殆んど無い為なのか、真相は良く分かりませんが。) せっかく資格を持っているというのに博士課程進学する事で現在では就職難ではないのにも関わらず、わざわざ就職難にしてしまうのは気が引けます。 前置話が長くなってしまいましたが、博士課程進学は実際に吉か否か、特に博士了後の進路の観点で何か情報をいただけたらなあと思います。 お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。 ちなみに、もし進学するとなれば、縁(?)あって某旧帝国大学の医学研究科への入学になる可能性が大きいです。
- 締切済み
- 薬学
- noname#191736
- 回答数7
- 6年制薬学部卒業後の進学について
6年制薬学部を卒業後、薬学部の院に行く場合、 4年の博士課程しか行けませんか? 3年の博士課程は無理ですか? 研究がしたい場合は学部卒業後(6年行ってから)、 2年修士で3年博士じゃないと無理なんでしょうか? また、6年制薬学部出身の場合、学部卒ですか? それとも修士卒ですか?
- 締切済み
- 薬学
- ca1_wan708
- 回答数11
- 薬学部と農学部
最近、教えてgooで質問した高校3年生です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3357216.html 薬学部に行くかどうか迷っています。 色々考えたのですが、 岐阜大学や福井県立大学など農学部に行き、 大学院へ行き、製薬研究開発職を目指す。 名城大学薬学部に行き、薬剤師免許を取り、 大学院へ行き、研究開発職を目指す。 名城大学薬学部に行き、薬剤師になって、 病院、薬局などで働く。 国公立の農学部に行き大学院へ行くのは、費用が1番かからない。 でも、研究開発職に就くのは非常に難関だと言うことで心配です。 名城大学薬学部に行って、大学院へ行く場合は、薬剤師免許を取るので 研究開発職がダメだった場合、安心である。しかし、莫大な費用がかかる。 名城大学薬学部に行き、薬剤師になって、病院、薬局などで働く場合は、薬剤師の過剰増加など心配です。 どうするべきでしょうか? 自分で考えるべきなのですが、心配なことが多すぎるので大学生の方や専門の方の意見をいただきたいです。 まとまりのない文章ですが、宜しくお願いします。
- 薬学部での動物実験ってどんなもの?
みなさん、はじめまして。 薬学部に興味を持っているのですが、薬学部で行われている動物実験ってどんなことをやるのでしょうか。 動物実験の是非ではなく、具体的にどんな実験・実習が行われるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。