年金

全12602件中11761~11780件表示
  • 障害年金給付 額改定請求についてお尋ねします。

    現在、家族が聴覚障害の為、平成13年に認定され障害基礎年金の2級を受給しています。 今年の検査の結果、障害の程度が進みまして、医師より改定請求が出来るとのことで、必要な書類を貰いに市役所に行ったところ、私も知らなかったのですが、有期認定というのになっており、3年に一度検査をして診断書を提出しなければならないようになっているとの事です。 それが丁度、今年がその年で6月末までには、そういう知らせが行きますという事でした。 なので、役所の方が言うには、 「今(4月)額改定請求をしても事務処理上や審査まで月日がかかり、6月まで間に合わないので、通知が届きます。(これがたとえば仮に前年の10月頃だったとすると、審査等に時間がかかっても間に合うので6月の通知は届かないと思うとの事) なので、また6月に診断書を出すとなると4月に出しても 診断書もお金のかかることなので無駄になってしまう。 それでもいいのなら、出してくださってもいいです。」 と言われました。 はい、わかりました。考えます。と帰ってきたのですが 初めて手続きをした時、1年経てば改定請求できますと 聞いていたので、なんか腑に落ちないのです。 役所の方が言ってるのは、正しいと思いますが、障害年金 のしくみを良くわかっていないだけに、うまく丸め込まれているのかと疑ってしまうんです。。。 役所の方が言っているのは、正しいのでしょうか? それと、年度途中で額改定請求が認められた場合、金額は 年度途中で変更するのでしょうか。それとも認められたとしても、その年はそのままで来年度から変更するのでしょうか。 年度の切り替えは、何月からでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 保険会社の安全性を知りたいのですが・・・

    ある保険会社の個人年金に加入してすでに10年積み立てていて、あと20年間払い続けることになっています。その保険会社がつぶれないでいてくれれば、払い込んだ額の3倍くらいの金額が10年間に分けて受け取れることになります。でも、その保険会社が30年間もつかどうか分かりません。 というのも、付き合いのある銀行から「その保険会社はBBマイナスの評価がされている。それよりAAマイナス評価の、ある外資系の保険会社の商品にしてはどうか」と勧められたからなのです。 そこで、どうにかして保険会社の安全性を知りたいと思っています。ちなみに保険料を年払しており、払込日がもうあと数日に迫っているので、早く検討しなければなりません。 過去の質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=38555)を見ると、 http://www.hokensha.com/data.htmlを見れば契約先の保険会社の状況を他の会社と比較できますと書いてありましたのでダウンロードしました。一覧表になっていて、資産運用収益、保険金等支払金、総資産などの項目やその増減が、詳しく出ているのですが、これらの値と安全性・健全性との関係がよくわかりません。 この表の見方を教えて下さるか、他に素人が見ても分かるような比較サイトがあれば教えて頂きたいのですが・・・よろしくお願い致します。

    • oicl
    • 回答数2
  • 国民年金支払

    国民年金の支払は、市役所から、銀行に移りましたが 平日のみで、払えません!! コンビニの支払も始まりましたが、社会保険庁に変更をしなければならなく、平日は無理です。 郵便局は、平日でも夕方までやってますから、 いいんですけど、郵便局でやってますか?

    • matrix4
    • 回答数5
  • 年金について

    最近年金についてのテレビ番組をよく見ます。 国会でも審議中のようですが、それで少し気になることがあります。 現在40歳以下の人は、年金の支給が65歳になるという点です。 60歳からでも年金は貰えますが、減額されてしまいます。 現在日本の会社の多くは、60歳定年になっていますね。 つまり、60歳から65歳の5年間は収入がゼロになるということです。 会社の「定年退職金」といっても、沢山貰える人は、少数派です。 60歳から65歳の5年間少し不安です。 皆さんは、個人又は会社で何か対策されている人はいますか? 下記の方法は、私が考えた対策案で、実行している人又は会社はありますか? その他、どのような対策があるか教えて下さい。 会社側の案 1.現在は60歳定年であるが、将来「65歳定年」にする予定。 2.60歳定年で一度会社を退職し、別契約で65歳まで働くことが出来るようにする。 3.5年間は余裕をもって生活できるよう、退職金を増額する。 個人の案 1.毎月給料の一部を積み立て貯蓄し、60歳定年の時は、「定年退職金+積み立て貯蓄」   で5年間は余裕で生活できるようにしている。

    • spirit
    • 回答数2
  • 国民年金について(付加年金)

    国民年金について教えてください。 25歳と11ヶ月です。 20-24歳までは学生特例で免除をうけており まだ支払っていません。 現在アルバイトですので国民年金を払っています。 ちょうど支払って一年くらいです。 免除期間(4年)+支払い期間(1年)で今25歳なのですがやはり将来のことに少し不安があります。 私の場合付加年金を払ったほうがいいでしょうか。 付加年金がよくわからないのですが今一ヶ月400円を 払って受給時に一ヶ月200円分が支払われるということでしょうか?二年以上収めると得だとどこかに書いてありましたが2年以内だと損なのでしょうか? 国民年金基金は私にはちょっと高そうなので 付加年金をと考えているのですがいいと思いますか? 厚生年金を払っている方は月々、どのくらい払っているのでしょうか?教えてください。

    • noname#70071
    • 回答数4
  • 国民年金の支払い期間の変更?

    現在国民年金を支払うべきか迷っているものです。もうすでに40年払うのは無理なので、25年払おうかと思ってはいるのですが、将来ひょっとして例えば「30年払った人だけ」というような支払い期間の改正が行われることはないんでしょうか?そうなるとただの払い損になるので、それがネックになって払えないでいます。現行のままなら払わないこともないのですが、、、 どうかご教授お願いします!

  • 特別支給の老齢厚生年金(特老厚)について

    1.特別支給の老齢厚生年金(特老厚)をもらうには、どこに申請(手続き)に行ったら良いのでしょうか? 2.特別支給の老齢厚生年金(特老厚)をもらった場合、65歳から受け取れる老齢厚生年金や老齢基礎年金が減額されるということはないのでしょうか? 最近は、家族で年金の話ばかりです…。インターネットで検索して調べても、難しい言葉ばかりで、やっぱり理解できませんので、どうぞよろしくお願いします。

  • 60歳~65歳までの国民年金の追納について

    国民年金をきちんと納めなかった場合、2年遡って納めることができるというのは有名な話ですが、60歳~65歳の5年間にも追納することができると知りました。そこでお聞きしたいのですが、この場合、例えば8年間空白の期間があった場合、8年間の金額を全て追納できるのですか?それとも、たとえ8年間未納だったとしても、5年間分しか追納できないのでしょうか?最近、国民年金のことで非常に悩んでいます。どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 遺族年金について(古い話ですが)

    こんにちは。 最近テレビで年金の特集を良くやっていますね。 見ていたら遺族年金というものがあるということです。 そこで質問ですが 父は昭和50年に亡くなりました。51歳でした。 当時18歳未満の兄弟が2名いました。 父は国民年金に加入していました。 しかし、今母は遺族年金をもらっていないようです。 昭和50年当時は遺族年金とは別の制度で保証されていたのでしょうか。

  • 母子家庭の遺族年金

    母子家庭で母親が亡くなった場合、子供が18歳までは遺族年金は貰えると思うのですが、18歳を過ぎたら遺族年金は貰えなくなるのでしょうか?

  • 年金の減額について

    60から65未満と65から70未満70以上で 給与をもらうと現在、年金の減額の度合いはどのようになっているのか知りたいです。 宜しくお願いします。

    • noname#13086
    • 回答数3
  • 国民年金の納付について迷っています

    私は25歳の学生(院生)なのですが、20歳になってからずっと「学生納付特例制度」を利用してきました。 しかし、追納しなければ将来受給できる年金が少なくなるということで、今年から支払おうかどうか迷っています。 そこで質問なのですが、仮に8年間特例制度を利用したとして、追納しなかった場合、もらえる年金額にはどのくらい差がありますか? (現行の制度による計算でかまいません) 経済的には結構ギリギリなので困っています。。。

  • 空白期間の国民年金支払について

    この2月16日から3月1日までの約2週間、転職活動のため無職でした。(その2週間以外は厚生年金に加入しています) そして今日、社会保険事務局から国民年金加入の届けはお済ですか・・・の書類が届きました。 約2週間の間、年金を支払いをしていないだけでこんな通知が来るのですか? 国民の40%が年金を支払っていない・・という状況でどうゆうことでしょうか? この2週間分の支払を怠るとどうゆう不利が生じますか?また良い事もありますか?

    • noname#43041
    • 回答数3
  • 学生納付特例制度の追納について

    延納した場合は10年以内に追納すればいいとありますが、その年の分を払いながら 追納分を払わなきゃいけないって事ですよね? 

  • 国民年金の追納について

    タイトルのとおりです。 学生時代に国民年金の免除を受けていました。 現在までに追納してあと2年分くらい残っています。 追納できる期間を過ぎれば、当然納めることができなくなると思いますが、納めた方がいいのは分かっていますが、 通常の金額より2000円程度割高になっています。 これからずっと納めたとして、何年納めれば 満額?受け取れるのでしょうか? そのあたりを試算して、納めようかどうか考えたいと思います。 ご経験者の方、専門家の方、教えてください。 よろしくお願いします。

    • apex
    • 回答数3
  • 厚生年金の最低加入期間は25年ですか?

    現在株式会社を経営しています。この会社は厚生年金と組合健康保険に加入していて、自分も被保険者です。今回この会社の業務を終了して(廃業)、自分は他の仕事をしようと思います。健康保険は退会後も2年間は現在の組合健康保険に加入できます。ただし厚生年金は、この時点でなくなり、国民年金に加入となるのかと思います。厚生年金の払い込み期間は23年になりますので、最低加入期間は25年に届きません。年金を受給する段階で、厚生年金25年の加入期間がないと、自分は相当損をする事になるのでしょうか? なんとか25年の厚生年金の加入期間を作った方が良いのでしょうか?

  • 基本的なことが分からない

    恥かしいのですが、年金についての基本的なことがわかりません。なので、いろんな説明を読んでいてもいまひとつ、分からないのです。そういった初歩的なことを教えてくれてるサイトなどあれば教えてください。自分でも探してみたのですが、読んでてもその年金用語が分かりません。社会保険事務所のパンフレットを見ても、分かりにくいです。 あと、厚生年金を会社からの天引きでかけてる間は、国民年金はかけいものなのでしょうか?

  • 国民年金第3号から第1号に変更するタイミングなど。

    こんばんは。 今は専業主婦ですが、来週から仕事をする事にしました。(派遣で自分で保険と年金は管理しないといけません)仕事は来週からですが、お給料は来月から貰います。20万程貰う予定ですが、この場合、年間100万を越えるので国民年金第3号から第1号に切り換えないといけないんでしょうが、今すぐに切り換えたほうがいいのか、来月分からの切り換えにするべきか、そのままほっておいて年末に役所に言われたら払うべきか?で悩んでます。同じように保険も扶養家族ではなくなるので手続きをしないといけないと思うのですが、いつするべきでしょうか?市民税とか他にも切り換え手続きの必要なものってあるのでしょうか?イマイチわからず困ってます。宜しくお願いします。

    • yuk777
    • 回答数4
  • 国民年金は25年かけないと1円ももらえない???

    何かの投稿で上記のようなことを書いている人がおられました。もし本当なら、学生や失業の間に払った分(25年も失業しないと思うので)は全くの掛捨てになるということでしょうか? よろしくお願いします。

    • ame327
    • 回答数6
  • 月々の年金は前払いなの?

    ふと疑問になったので教えてください。 昨年の10月25日に会社を退職しました。10月の給料から厚生年金が引かれていますが、10月の給料で引かれる金額は9月分なのですか?・・・ と言うのはその後、役所から国民年金の払込納付書が10月分から3月分までの物がきまして払い込みをしました。国民年金で10月分を払いましたが、会社の最後の給料でも厚生年金を払っていますので・・・ 尚、4月から9月までの国民年金を半年前納したばあい、7月に会社に勤めるようになったら、年金は戻ってくるのですか?

    • match3
    • 回答数3