消防

全243件中61~80件表示
  • 火事について。

    消防署さまが調査事案の活動を終了したとしましたら。もう、火災とか事件ではないのですか?教えて下さい。

  • 火事についてです。

    家の庭に大きな穴を開けて火元を離れて火を燃やしました。近所の人に消防車を呼ばれました。消防車は鎮火して帰っていきました。鎮火の後の調査はその日に終わったようです。今後呼び出しなどは何日以内にあると考えられますか?

  • 火事について。

    野焼きをして、火元を離れていたら近所の人に消防車を呼ばれました。消防車は鎮火して帰っていきました。何かしら調べなどになるとしたら何日以内に連絡きますか?

  • 火事について

    家の庭に大きな穴を開けて、木などを燃やしていたら。近所の人に消防車を呼ばれました。鎮火となられました。私は火元をはなれていたのですが。そのあと消防車は帰っていきました。後から警察たかに呼び出されるとかありますか?

  • 【危険物】危険物取扱者乙4の屋内貯蔵所の「屋内貯蔵

    【危険物】危険物取扱者乙4の屋内貯蔵所の「屋内貯蔵所は指定数量の倍数の50以上で定期点検がいる」と「屋内貯蔵所は総量が指定数量の倍数の40以下」が矛盾していて分からないので教えてください。 総量が40倍までしか貯蔵出来ないのなら、一生50倍以上にはならないので定期点検はしなくて良いことになるのでは? どちらかが間違えているのでは?訂正してください。よろしくお願いします。

  • アパートの大家(所有者)が消防署とグルに・・・

    アパートの大家(所有者)が消防署とグルになって違反しています。 延べ床250の共同住宅で消火設備等の設置義務があるアパートです。 旧規格の消火器が堂々とおいてあり、「消火器」と書いた標識もなく、報告書も10年以上出ていないと消防署の人は言っていましたが不良判定なしで、消火器も標識も報告書も直っていません。 大家が消防署に金を出して見逃してもらっているようです。 これってどこに通報したらいいんですか?

  • 二酸化炭素消火器の設置について

    消火器の法規制についてお尋ね致します。二酸化炭素消火器は、「建築物その他の工作物」には適応障害しない、と別表第2には表示されています。しかし、汚損させては困る美術館や博物館などには二酸化炭素消火器が設置されているそうですが、美術館や博物館は、「建築物その他の工作物」に該当しないのでしょうか?

    • tahhzan
    • 回答数1
  • 【第5種小型消化器】の消火剤タイプの小型消化器内の

    【第5種小型消化器】の消火剤タイプの小型消化器内の空気圧の抜き方を教えてください。 小型消化器の中には粉末状の消火剤と圧縮空気が入っているだけなので空気圧を抜いて、新しい消火剤に入れ替えてからまた空気圧をかけるだけで新品の消化器と同じ有効期限に出来ることに気付きました。 小型消化器の空気圧弁はどこにありますか?

  • 【消防吏員には消防総監・消防司監・消防正監・消防監

    【消防吏員には消防総監・消防司監・消防正監・消防監・消防司令長・消防司令・消防司令補・消防士長・消防副士長・消防士の10階級があるそうですが】質問:消防長と消防署長の階級は上記の消防吏員の階級でいうとどれに当たりますか?

  • 【消防史員】しょうぼうしいん?ってなんですか?

    【消防史員】しょうぼうしいん?ってなんですか? どういう人を消防史員と言うのか教えてください。

  • 【消防設備士】消防設備士乙4種と甲4種はどれくらい

    【消防設備士】消防設備士乙4種と甲4種はどれくらい難易度が変わって来ますか? 甲4種と乙4種の試験内容の違いを教えてください。 あと参考書を買いに行ったら、消防設備士4類と書かれていました。試験サイトを見に行くと4類はなく4種になっていました。これって4種と4類は同じですか? マンションの警報試験と消化器点検を自前でしたいのですが乙4種でも出来ますか?甲4種がいりますか? よろしくお願いします。

  • 不明な救急車

    以下の画像は、大阪市旭区の関西メディカル民間救急という会社の車庫にいた救急車です。どこからの委託救急車らしいのですが、 情報がありません。所属や用途など分かる方はいますか?

  • 枯れ葉や枯れ木の野焼き

    地方空港の隣接地に畑を有しています。自分の敷地内で、バケツ1杯程度の枯草、枯れ葉、薪を野焼きしても、法律的に問題ないでしょうか。おそらく1時間程度で灰になると思います。 地方空港は、1日往復2便のみで、離着陸時間外での野焼きをする場合について教えてください。もちろん、強風のときにはせず、消火、延焼には十分注意するつもりです。 よろしく御願いします。

  • 危険物乙種4類以外の資格取得でできる仕事

    乙4はガソリンスタンドやガソリンを運ぶローリー車で必要、と聞きました。 では1類や2るいとか、4類以外の資格を持っているとできる仕事、というか持っていないといけない仕事って何でしょうか?

  • お菓子工場

    せんべいの生産ラインというのは、カスが燃えた事に 火災になったようです、せんべいなのかは知る立場に ないけど、消火器ですぐに消せるような時間無いほど、 瞬時に延焼するのでしょうか、一般的な工場だと火災 は想定されているので、誰でも簡単に消せるような気が しています、従業員が逃げ遅れるほどだと、大概は 専用の消化設備が常設されており、設備そのものが耐火 仕様になっています。 夜間という事なら消火隊は不在だったのでしょうか、よ ろしくお願いいたします。

  • 未経験55歳

    ビルメンテナンス業に興味を抱きました。 電気工事士2種 ボイラー二級 第3種冷凍機械責任者 危険物取扱者乙4 消防設備士乙4、乙6を取得しておりますが、転職先ってありますか?可能性はどの位でしょうか? 消防設備士にも興味があります。

  • 雑居ビルのオーナーとは?

    前から疑問に思っていたのですが、雑居ビルなどで防火管理者などの規定を読むと、「所有者、管理者、占有者」という言葉がでてきます。自分は、所有者=ビルのオーナー、管理者=ビル管理会社、占有者=実際にテナントに入っている業者、と理解していたのですが、例えば、テナントとして入っている飲食店にもオーナーが居て、そのオーナーから借りて飲食店を営業している占有者が居ると思います。そのような場合のオーナーの意味するところは、ビルのオーナーの他に、テナントのオーナーも含まれるのでしょうか?

    • tahhzan
    • 回答数2
  • 消防法施行規則と消火器の規格省令

    法令の体系についてお尋ね致します。法令には、法律、政令、省令 がありますが、このうち、省令は各省の大臣が制定する、となっています。それからいくと、消防法の施行規則と消火器の規格省令は、消防庁の長官が制定しているのでしょうか? それとも、総務大臣が制定しているのでしょうか?

    • tahhzan
    • 回答数1
  • パッケージ型消火設備は消防の用に供する設備?

    パッケージ型消火設備についてお尋ね致します。この設備は屋内消火栓設備などの代わりに設置できて、法令上は「消防の用に供する設備」に含まれる、と解釈しているのですが、合っておりますでしょうか?

    • tahhzan
    • 回答数1
  • 避難口誘導灯の設置位置について

    普段は片開きで、ロックを外せば両開きになる非常口に避難口誘導灯を設置するのですが、普段ロックされている扉の上部にモニタを設置したいので誘導灯を普段開け閉めする扉の芯に合わせて設置したいのですが、誘導灯の設置基準として問題ないでしょうか。

    • techack
    • 回答数1