助成制度・各種手当
- 世帯分離においての国民年金保険
世帯分離についての国民健康保険・年金について質問です。 私は現在サラリーマンですが、社保の健康保険、厚生年金に入っています。 父は55才で訳あって仕事をすることが できず無収入で、国民健康保険・年金に入っています。今は無収入のため保険、年金の支払い免除しています。 世帯分離で同居を考えてるのですが、 世帯分離での同居を始めた場合、 私の収入が影響して、それぞれ私と父の国保と年金の支払い額が発生するのでしょうか? 扶養に入れることは考えていません。 まったく無知で申し訳ないですが、詳しい方がいらしたら教えてください。
- 地方の行政サービスについて。
急いでます! レポートで使いたい内容なのですが、 地方によって、 行ってる行政サービスは異なると思いますが、 病気や障害者、労働、教育などにおいて 詳しく自分で調べないと、または知っていないと 受け取ることの出来ないような援助のようなものが あったら教えてほしいです。 あいまいな質問で申し訳ないのですが、 よろしくお願いします!
- 締切済み
- 助成制度・各種手当
- mutsumutsumu
- 回答数4
- 国民年金と障害年金。市役所から融資
国民年金、未加入です。25年間払えばいいとは聞いていますが‥。また、精神障害手帳3級持ってます。障害年金受けるには、国民年金入らなければならないですよね。どうすればよいでしょうか? また、市役所から生活費の融資を受けたいのですが、可能ですか?横浜市役所、神奈川区役所です。
- ベストアンサー
- 助成制度・各種手当
- kazumaiguti
- 回答数3
- ハローワーク側のミスで失業保険が受け取れない
失業保険の延長解除の手続きに行ったら、期間が過ぎているので二日分しか受給できないと言われました…。 延長期間は23年から26年の12月8日までと担当の方が記載してくれてましたので、その期間内に解除手続きを、と今日ハローワークにいったら、向こうのミスで期間が間違えていたと言われました。 わたしは22年の9月に自己理由で退職していて、その後12月に妊娠が発覚したので23年2月に失業保険給付の延長手続きをしました。その際担当の人が、22年と書くところに23年と書いてしまったみたいで、23年から三年間延長できます、という風にわたしは聞かされました。 そして、今日窓口に行きましたら本当は25年の12月までが給付の申請期限だったので、今からだと二日分しか給付できません…と言われてしまいました。ちなみに、引っ越したので延長手続きをしたハローワークと今日のハローワークは別の場所です。 わたしが納得できないとつっぱねたら、では書類を預からせてください、協議して今週中に必ず電話しますと言われたので書類一式置いてきてしまったので詳しい日付等わからないのですが…。自分が無知で、そのまま26年、と単純に数字を丸呑みしてしまったこと、とても後悔しています。 このような場合、納得できなくても本当に給付されないのでしょうか…どなたか同じような経験された方がいらっしゃいましたらどのようになったのか、教えてください。
- 児童扶養手当の支給について
今春離婚し、6月からの児童扶養手当が満額支給決定しております。子供は16歳と13歳の2人です。 離婚後、非常勤で働き始め、手取りは約14万円です。これから先もおなじくらいの手取りとなりそうです。 養育費は月10万円です。 そこで質問ですが、来年度(来年8月以降)は手当が減額されるのでしょうか。あるいは打ち切りとなりますか。 自分の見込み所得額、控除(控除は何に対しての控除かで異なるので私にはややこしいです)、養育費は8割が所得とみなされるなど自分でいろいろ調べてみましたが、いまいち解りかねます。県に電話して聞いてみましたが、答えられないと言われました。 手当をあてにせず経済的に自立しなければならないのは解っております。 ただ、気になるのも事実です。 この分野にお詳しい方、来年度の手当が減額する場合、だいたいの額を教えていただけますでしょうか。(あるいは支給打ち切りか) どうぞよろしくお願いいたします。
- 臨時福祉給付金〈加算〉について
申請書が届きました 児童扶養手当受給してるので加算対象者です。 世帯欄に子供2人の記入があります。 加算の有無があるのですが、もちろん私は有になりますが 子供は無に◯でいいのでしょうか? 子供が受給してるわけではないですので。 郵送するのでここで質問させていただきました。
- ベストアンサー
- 助成制度・各種手当
- noname#207375
- 回答数1
- 職業訓練 給付金
みなさまの意見お聞かせください。 現在、彼と同棲しています。 彼は自営業、私は、フリーターです。 就職を考え、職業訓練に行こうと思っています。 そこで、ハローワークで相談をしたところ 同棲しているため、同世帯扱いとなり 彼の収入が25万以上なので給付金は受けれない とのことでした。 事実、彼とは完全折半ではありません。 訓練中は月8万までしか働けないとのことだったので、バイトをした方がいいかなと思っていましたが 勉強するならしっかり取り組みたいので 受けれる方法があるなら受けたいです。 因みに家賃・光熱費は彼の口座引き落としです。 希望の訓練に行くと現在のアルバイトとは時間が被るため辞めなければいけないので バイトをするなら探し直しとなります。 どうしたらいいでしょうか? お知恵、ご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 助成制度・各種手当
- noname#197516
- 回答数2
- 医療費控除について教えてください。
今月から本格的に顎変形症の治療をはじめました。 矯正歯科から医療費メモをわたされ、ここに何でもメモ、領収書を貼ってくださいと 言われたのですが、どこまで貼っていいのでしょうか? 先日手術を受ける大学病院に行ったのですが駅からちょうどいいバスがなく、 仕方なくタクシーを使ったのですが、そういうのはダメになるんでしょうか? 母いわく、そういう贅沢をしたのはダメに決まってる、との事なんですが・・・ そして医療費メモには「給与所得者は税務署へ2月1日より受け付けてくれます。 確定申告者は、申告書の医療費控除の欄に記入します。」と書いてあるのですが 恥ずかしながらチンプンカンプンです。 来年の一月に手術、半年後にプレート除去、術後矯正も含めて終了までに3年は かかる予定です。 医療費控除は一年ごとに自分で税務署へ持っていけばいいのでしょうか? また、確定申告は会社の方で行っているのですが、そういう場合はどうなるのでしょうか? そして高額医療費も利用できるよ、とザッと説明を受けたのですがよくわからず・・・ 調べたところ月始めから月末まで一定の自己負担額を超えた場合、と書いてあり 加入先の保険に請求と書いてあるのですが、そうすると今月末には請求しなければ ならないということですよね?私は協会けんぽです。 今月だけで矯正歯科で8万はかかっているのですが・・・ わざわざ東京支部まで行かなければならないのでしょうか。 質問だらけで申し訳ありませんが、無知なもので・・・ 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- 助成制度・各種手当
- noname#208809
- 回答数3
- 臨時福祉給付金の申請書ことで
臨時福祉給付金の申請書 http://www.town.hatoyama.saitama.jp/m_cyoumin/m_c_04/mc0404/kyufu_fuku_ko/kyufu_fuku_01_s.pdf に「(5)加算措置」という欄があります。 この加算措置とは何ですか? 加算の有無とは何なのでしょうか? 年金や児童福祉手当などをもらっているか否かということなのでしょうか? 返信お待ちしております。
- 子育て世帯臨時特例給付金の支給対象について
「子育て世帯臨時特例給付金」のご案内が区から来ました。 支給対象者の条件として 1.平成26年1月分の児童手当(特例給付を含む)を受給している 2.平成25年中の所得が、児童手当の所得制限額に満たない とありました。 1で「特例給付を含む」と言っておきながら2で「所得制限額に満たない」と相反する条件を書いていることに疑問を抱きました。 (特例給付は所得制限額を上回った場合に受けることが出来る児童手当と考えてよろしいですよね?) 平成26年1月分の児童手当は平成25年中の所得を元に児童手当となるか、児童手当(特例給付)となるかが決まるはずなので、平成25年中の所得が児童手当の所得制限額を超えてしまうのであれば 平成26年1月に児童手当(特例給付)を受けることは無いと思うのですが、間違っていますでしょうか。
- 締切済み
- 助成制度・各種手当
- whiteline507
- 回答数1
- 横浜市福祉特別乗車証 あきれる
横浜市福祉パス。私たちの税金だ。しかし、利用している奴らの実態は、本当に酷い。福祉パスには2種類あるようだ。もし間違っていたら、訂正、教えてください。障害者手帳を持っている人、また、母子家庭に配られているらしい。 駅から1つ2つ目のバス停。歩くと3~10分弱? 納税している、我々サラリーマンは、通勤手当も出ず、当然歩いているが、福祉パスは、そんな距離でもバスに乗る。なんで、税金納めが歩いて、あんたらが楽してんの?当然、足や目が不自由な方はのぞきます。 母子家庭な高校生あたり、なんで歩かないの?。あんたら、保護までもらってるわけでしょ? 福祉パス使用でパチンコ屋に消えていくあなた。 是非、福祉パス返上していただけませんでしょうか? なぜ、料金をちゃんと払っている人が立ち、あなたたちが偉そうに座席に座っているのですか? せめて、電車バスに乗る時ぐらい、お願いしますくらい言えないのかな? とにかく、この運用のされかたはひどすぎます。横浜市民のみなさんは、実態を知っているのでしょうか?
- 国民健康保険について
2年ほど前に会社を退職し社会保険の資格を喪失しました。本来なら手続きをしないといけないのですが私が無知で毎月3万くらい払うものだと勘違いしそのままほったらかしにしてました。 1年位国民健康保険の支払いを滞納した状態で社会保険制度のある会社で3ヶ月程働いていましたが派遣切りにあいました。その後も約9カ月位国民健康保険の支払いを滞納しました。知人からさすがに国民健康保険に入った方が良いという助言を頂き国民健康保険に入ろうと思うのですが滞納していた期間の支払いは2年丸々なのか、それとも24ヶ月から3ヶ月引いた21ヶ月なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 助成制度・各種手当
- konowadasan2014
- 回答数2
- 国民年金保険料免除申請の書き方について。
国民年金保険料免除 納付猶予申請書の書き方について教えてください。 免除申請したい年度は 平成24年と平成25年8月まで申請書は2枚出す必要があります。 平成25年9月から結婚して第3号となって納付しています。 申請書には被保険者と配偶者または世帯主の名前を書く欄がありますが申請書には今の名前を書いたほうがいいのでしょうか。 それともその時の名前(旧姓)で出すべきなのでしょうか。 また配偶者の欄も世帯主の欄もどちらを書くのかよくわかりません。 詳しい方回答お願いします。
- 締切済み
- 助成制度・各種手当
- satomiiiixxx
- 回答数1
- 退職後の傷病手当金申請について
営業の仕事をしておりますがうつ病を患い、5年前にも同様に営業の仕事でうつ病を患ったことがあり、今月末で今の職場を退職しようと検討してます。 先月近所の心療内科で軽度うつ病の診断を受け、治療を始めたところです。 以前にうつ病になったときは突発的な発症でまったく仕事ができない状態だったため在職中に傷病手当金を申請し、発症2週間で退職してその後3ヶ月間手当を受給し、体調が落ち着いてから現在の仕事に就きました。 今回は、まったく働けない状態ではないので、今月末までは目の前の仕事を責任持って終えて退職しようと考えております。 休職も可能ですが、将来的に今の会社に残る気がないので考えておりません。 できれば早く会社を辞めたいです。 在職中ではなく退職後に傷病手当金の申請をしたい理由は、以前の会社で在職中に申請をした際に社内でつらい目にあった為です。 退職後にしばらく治療してからまた違う仕事に就きたいのですが、退職後でも傷病手当金の申請は可能でしょうか。 退職の際にいまの健康保険証は返還することになると思いますが、返還しても申請は可能なのでしょうか。 類似の質問と回答も拝見しましたが、自分の場合はどうなのか不安になり質問させていただきました。 現職の勤務は約5年になり、その間は会社の健保組合に加入してます。 恐れ入りますが教えていただけませんでしょうか。 気を付けたほうがよい点などもあればあわせて教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。
- 保育士修学資金貸付制度について
閲覧ありがとうございます。 私は保育士を目指す高校生なのですが、私の住む高知県には公立で保育士資格が取れる学校が無く、また家の経済状況が厳しいので県外に出るのも困難です。 そこで奨学金を借りて私立の学校に通う事を考えていたのですが、調べている内にタイトルの保育士修学資金貸付制度を知りました。 因みにどういう制度か簡単に申しますと、保育士養成施設に在学していると月々5万まで貸してくれる奨学金にも似たものですが、卒業後に同じ県で5年間働くとそのお金の返済義務が無くなるという制度です。 しかしこの制度、私の住む高知県ではどうやら実施されていない?様なのです… 何故そう思い至ったかと言うと、他の県ではネットで福祉に関するサイトなどでこの制度が紹介されているのですが、高知の場合は「保育士修学資金貸付制度 高知」で検索しても殆どそれらしい情報が出てこないことからです。 厚生労働省から発表されているこの制度ですが、他の県で実施していて高知県では実施していない、というのもおかしな話です。 インターネットではたまたま紹介されてないだけで、高知でもこの制度はちゃんと受けられるのか。 それとも何か私の知らなかった、適用される県の条件などがあるのか。 分かりづらい文章でごめんなさい! でも高知県でもこの制度は受けられるか知りたいのです。 どうかご存知の方が居れば宜しくお願いします。 保育士修学資金貸付制度 http://www.zenshihoren.or.jp/wp/wp-content/uploads/2013/03/e0da981dc3c3c3602e575298c13f7c78.pdf