戸籍
- 離婚した母の前の配偶者が記載してある書類
離婚した母の前の配偶者が記載してある書類が必要なのですがこれはどの様な書類なら記載していますか? 私と母は今、同じ世帯なのですが戸籍謄本を市役所で申請すればそこに記載されていますか?
- ベストアンサー
- 戸籍
- hiro48love
- 回答数3
- 発展途上国は年齢詐称している人の方が多いですか
発展途上国や最近先進国になったばかりの国の10代後半以上の人達は年齢を詐称している人や生年月日がわからない人の方が多いですか、また半々ぐらいですか。
- 法定相続人死亡後の相続登記の書類量
父A、母B、子CDEFです。時系列で書いていきます。 C死亡。 A死亡。 D死亡。Dの法定相続人はBのみです。 B死亡。 Fが登記名義Aの土地を相続登記をすることになりました。 A死亡時に遺産分割協議をしてFに相続されたとした場合と、法定相続で分割されたうえでB死亡時にEF間で遺産分割協議書を作成した場合とで、戸籍謄本などの集める書類の量に違いはありますか。 法務局からはA死亡時の遺産分割協議書がないので、遺産分割協議が真正に成立したとE,Fが署名捺印して上申書を提出すれば登記は受け付けるといわれています。
- ベストアンサー
- 戸籍
- noname#259661
- 回答数1
- 先祖の戸籍が全然知らない県ということはありえますか
先祖の戸籍というものは昔から住んでいる実家のある都道府県以外に存在することは普通にありえることでしょうか? 祖父なんですが全然私とつながりも由縁も何にも関係していない県に戸籍があったようなので驚いています。 また、先祖が今の私の由縁もなにもない県に戸籍があるのですが、そこの県の住所に全く別の無関係の人が住んでいても不思議ではありませんか?それは問題ないんですかね? なんらかの親戚が住んでいなければいけないものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 戸籍
- noname#200735
- 回答数5
- 戸籍の遡り方
何度も調べていますが、なかなか具体的にわかりません。 自分が生まれてからも引っ越しを繰り返していて、市内の事もあれば市外の事もあります。 生まれてからの住所や、恐らくは生まれる前の住所は一部わかります。 また家族は数百キロ離れた土地に住んでいたこともあります。 特定の直系を遡りたく思います。 実際の細かい手順を教えて下さい。 詳細がわかるものは生まれる前のわかってる住所から取ったり、わからないものでも飛ばしてとったりできるのでしょうか。 一枚数百円としても100回引っ越していたらとんでもない額になってしまいます。 100回なら一枚ごとに申請書類を書いて必要な戸籍謄本を出して、また次の一枚を同じ手順で申請なのか?と思うと、まるで役所の方への嫌がらせみたいにならないかも心配です。 親以外はどんな引っ越しの仕方をしてたかわからないので、A県のあとはB県に行ってまたA県に…となりそうな気もします。 郵送だと一枚しか取れないと思うので、また次の一枚が数週間後…いつまで経っても先祖にたどり着かないのかなと思ってしまいます。 よろしくお願いします!
- 戸籍の附表(謄本)発行における適切な使用目的記載
電話でのやりとりはあり、おおまかな場所に住んでいるのは解るものの、自分以外の家族(母・父・兄)が住む具体的な住所がわからない状態にあります。 ちゃんと把握しておきたいという理由で戸籍の附表(謄本)を発行しようと考えているのですが、使用目的としてはやはりそのまま書くと受付拒否の可能性があるので、適当に書きたいのですが。 現住所が確実に記載されている、書類を発行してもらうのに、良い使用目的理由はどうすればいいでしょうか? ついでに、どういう人生を生きてきたのかということも知りたいので、どういう場所に住んでいたのかも把握したいです。 要するに単純に生まれてから、これまでの住所記録も閲覧したいです。 これまでの住所をすべて開示が必要な書類とはどういうケースがありえますか?
- ベストアンサー
- 戸籍
- noname#200371
- 回答数2
- 戸籍は回復できたのですが
前回質問は皆さんのお陰で解決しましたが、新たな疑問が湧いてきました。 戸籍筆頭者が、空襲で亡くなり、残されたのがその妻と六歳の娘です。 当時は長子相続制だったそうですが、筆頭者は母親でしょうか。 それとも長子の娘となるのでしょうか。 また、1964orihimeさんの御回答で >その時点で死亡していた者の記載はされていませんでした。 と、ありましたが、これは恣意的に記載しなかったのか。 それとも、法的な問題があったのでしょうか。 以上、二点について、ご解答頂ければ幸いです。 よろしく、お願い申し上げます。
- 戸籍簿焼失で(本来の)戸籍が回復できなかった場合
東京大空襲で戸籍簿が焼失。米穀通帳、土地の権利書があれば、不完全ながらも戸籍簿は回復できたのでしょうか。出来たとした場合、本来の戸籍謄本とはどのような違い(焼失により云々などと記載される?)が、あるのでしょうか。 仮定の話で申し訳ありません。よろしくお願い申し上げます。
- 本籍地の調べ方について
諸事情により住民票が職権除票され、回復のために戸籍謄本と附票が必要なのです。 しかし、なんということでしょう。 本籍地が分からないのです。 知ってそうな人には聞きました。 しかし、分かりませんでした。 以前住民票をおいていた市役所に問合せたところ、2011年に転出届をだしてから放置したので、除票になっているということでした。 私は5年以内ですので住民票除票を証明する書類は入手できると思っていましたが、その以前の市役所は出せないの一点張りです。 仕方がないので、今住んでいる所の役所や、本籍地があると思われる役所に問合せましたら、5年以内なら除票の証明書は入手できるといわれました。 その上で、以前の役所の担当者に相談しましたが、やはり出来ないそうです。 要するに出来ないものは出来ないそうなのです。 このままでは、住所不定になってしまいます。 ちなみに、住民票は除票されても税金や国民健康保険や年金に関する通知はちゃんと届いています。 一度、住民票がないということで税務署や年金の所から会社を通じて確認の電話がありましたが、それ以降は特に何もありません。 生活する上でも身分証明証として住民票や、パスポート、印鑑証明が取得できない以外は特に支障はありません。 しかし、このままでは私は浮浪者です。 なんとか本籍地を調べる方法はないでしょうか。 てっきり窓口に相談すれば調べられると思ったのですが、個人情報のエッセンシャルな部分なのか、調べることすら出来ませんでした。
- 夫は日本人で、奥さんは韓国人で、奥さんは妊娠中です
夫は日本人で、奥さんは韓国人で、奥さんは妊娠中です。子供の国籍は韓国としたいそうですが、この場合韓国で出産した方が良いのでしょうか? 日本で出産して韓国籍にするのは簡単に出来ますか? お願いします。
- 締切済み
- 戸籍
- miyagijaya
- 回答数3
- 戸籍変更
成人しています 三年前に両親が離婚し、 現在母親と二人暮らし 母はパート 私はアルバイトを2つ掛け持ちしていてます 現在は生活保護停止中です 生活保護を抜け母と普通に生活するため、必死に朝から晩までバイトして 、 頑張っていましたが つい先日母の一言で こんなに頑張っている事がバカらしくなりました。 もう我慢して一緒に生活が出来ないです 父親は戻って来いと言ってくれています。 ただ、母一人になると生活保護が受けられるか、心配です あとこの場合戸籍は簡単に変更する事はできるのでしょうか?
- 締切済み
- 戸籍
- kurakurananoda
- 回答数2
- 離婚後、母親が作った新戸籍に子供が入った場合
離婚後の子供の戸籍について質問します。 Aさん(男性)とBさん(女性)の間にCさん(女性)という子供が出来たと仮定して、 A、Bさんが離婚することになった場合の話です。 離婚後、Cさんは母親であるBさんに引き取られ、新しくBさんが作った新戸籍に入籍したとします。 この場合、Cさんの戸籍の筆頭者は母親Bさんとなると思うのですが、この場合、除籍謄本や前の戸籍を取り寄せるなどしない限り、 新戸籍からは父親の情報を得ることはできませんか? ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 戸籍
- Pascal_777
- 回答数2
- 戸籍の附票について
土地(住んでいない)の所有者(私)の住所変更をしようとしたところ、戸籍の附票が必要だと言われました。私がその土地を購入した時は、A市に住んでおりましたので、登記簿謄本の名義人の住所は、A市OO町XX番xx号となっております。その後、B市のaa町cc番dd号に引っ越しました。今回、親が亡くなったので、実家であるB市kk町ll番jj号に引越しました。本籍は生まれてから実家の住所のままで動かしておりません。この度B市の市役所で戸籍の附票を取りましたら、B市のaa町cc番dd号からの履歴しか乗っておらず、A市の住所は載っておりませんでした。職員に尋ねたら、住民票の除票を取ってくださいと言われました、そしたら、A市の住所が載って来ました。 長くなりましたが、戸籍の附票には、他市に住んでいた記録は載ってこないのでしょうか?
- 親が再婚、婚姻届には?
こんばんは、もう、日がないのですが今月、籍を入れます。 しかし、婚姻届に、実母、実父の名前の欄がありますが、実母と実父は再婚同士になり私は養子縁組を組まれています。 その欄には、血縁上の父の名前なのか育ての親、(今の父)の名前なのか悩んでいます… あと婚姻届は修正は可能なのでしょうか?? よろしくお願いします。
- 改姓と改名ができるのか
近く結婚で改姓の予定です。 いっそのこと、前々から下の名前を改名したいと考えておりました。 30年間、今の名前を名乗ってきましたが、出生時に親が漢字を間違えて届け出をしたことと名前の読みをよく間違えられるので、裁判所で改名手続きをしたいと思っています。 この場合、どちらを先に手続きした方がいいかなど、無知ですみませんが、アドバイスお願い致します。
- 元夫に見つからないために
アドバイスをください。 元夫の暴力で離婚しました。 人間として最低なことをされ、二度と会いたくもないし、見つかりたくないです。けれど、もしも見つかってしまったならという不安が常に付きまといます。 先日ラインに元夫らしきひとが友達候補として出て来たので、向こうは私の電話番号をまだ持っています。 今はアカウントも削除しました。 そこで、聞きたいのですが私の居場所を知られたくないのですが、以下の状況で居場所を知られることや再婚したことを知られる可能性はありますか? 子供はいないです。 3年前に離婚し、元夫の戸籍から実家へ移す。元夫の名前を記載出来なくするため、実家から分籍して私だけの戸籍にする。 それから再婚し、現在の夫と入籍しました。 絶対に知られたくないので、明日電話番号を変更しますし、Facebookも解除しました。 どうか、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 戸籍
- noname#190280
- 回答数3
- 親の相続手続きについて
昨秋、父親が亡くなりました。母は既に他界しており、相続人が兄妹の2人です。遺産は小さな居宅と幾ばくかの預金です。相続手続きを始めるに当たり、故人の戸籍謄本、除籍謄本などを収集しなければならないとうかがっております。父は、県北の山村で生まれ育ち、戦後二十歳くらいの時に県南の市に出てきて就職しました。その後、結婚し、隣の市に住宅を取得し、今に至っております。もちろん、会社はとっくに定年となり、年金生活をしておりました。本籍は、今の居宅のある住所地になっておりますが、生まれたころは、県北の山村であったのではないかと思います。このような場合、戸籍を収集するに当たり、死亡時に住んでいた市の市役所に行けば、全部取り寄せてくれるのでしょうか?それとも、山村の村役場にも行って、生まれたころの戸籍を取得しなければならないのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 住宅の表現
住所などで、大字…、字…というのが多くありますが、どういうものでしょうか? 特定の地名でなく、いろいろな地区で見られるので興味を持ちました。 詳しい方がいたら教えてください。
- ベストアンサー
- 戸籍
- kaigosgi-y
- 回答数3