研究・開発・技術職
- 作業着
私の職場の現場作業員は、前の勤務先の制服を流用している人もいます。当社作業員のSさんは10年以上も前にエネオススタンドA社から転職、エネオススタンドA社は現在エネオススタンドB社に吸収されています。Sさんはエネオスの旧型制服を使用していますが、制服の所有権はエネオススタンドB社にあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 研究・開発・技術職
- superhokuto1
- 回答数3
- オートクレーブ、滅菌について教えてください
就職した病院でのこと。 先輩と一緒に滅菌物を取りに行った際 「申し訳ないけど滅菌物はなるべく期限の遠い物を持って行ってます」 と教えてもらいました。 この時に近くにいた看護師さんから 「そう言う教え方しないで!滅菌物はそれなりの期限を設けているのだから、手前から持って行ってください!!」 と強い口調で言われました。 先輩は「短い期限のを持って行ったら何度もこちらに持ってくることになって滅菌する回数が増えて、逆に迷惑を掛けると思って」 と反論していました。 その後、それについて先輩も何も言わなかったし流れてしまい 私もまだ入ったばかりで看護師さんに確認する余裕もなく過ぎてしまいました。 どうも気になるので分かる方がいたら教えてください。 この場合はどちらが正しいのでしょう? 因みに物品はオートクレーブで滅菌された摂氏やガーゼ類で、滅菌した日から1ヶ月間の期限の物。 期限は滅菌された日によって若干の違いはありますが、先日見たのは手前に並べてあった滅菌物の期限は11月12日まで、奥にあったのは11月26日でした。 医療関係の方からのご回答をお願いします!
- ベストアンサー
- 研究・開発・技術職
- noname#257507
- 回答数2
- 3Dプリンターでケーブルをかけるハンガーを作りたい
自分で3Dプリンターを買って作るのは、すごい難しいですか ※こういうものを作りたいです。 https://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0402/24/news053.html
- ベストアンサー
- 研究・開発・技術職
- noname#251145
- 回答数2
- ソフト開発で「ググり直す」コストを減らすには
私はIT業界でソフトウェア開発をしていますが、基本的に楽しいと思いながらも、覚えるべきことの多さと、技術が移り変わる速度に辛さを感じることがそれなりにあります。 完全に暗記しようとはせず、根本を理解して、ググればすぐ思い出せる程度の状態にすることで、勉強量を削減するようにはしています。 ただ、エディタは同じものを使うよう意識していますが、使用する技術は開発対象に応じて柔軟に選定する必要があり、慣れてきたプログラミング言語から別の言語に移るときなどは、それなりの「ググり直す」コストがかかって面倒です。 理想的には全部頭に入った状態で、設計を見た瞬間にスッと実装方法が湧き出れば良いのですが... このコストは仕方ないものなのでしょうか。それとも対策方法はあるのでしょうか。諸先輩方、何卒ご教授の方、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 研究・開発・技術職
- okbigwaver
- 回答数1
- 冷媒としてのフロンの良さ
一般的な冷蔵庫の冷却方法として気化圧縮が今も使われ、昔は冷媒としてフロンが使われていました。 それはなぜですか? 気化圧縮の工程でフロンのどのような点がよかったのでしょうか?
- エアーオペレートバルブについて
配管からエアーが供給された際に復動シリンダを動作させたいのですが、この場合は エアオペレートバルブを使用すればよいのでしょうか?5ポート? 条件 電気は使用できない場所です。(防爆とかではなく単純に電気がありません。) 配管が一本しか来ていない所です。 復動シリンダを動かしたい。 エアオペレートバルブとは、Pポートにエアーが供給されると、バルブが切り替わる って認識であっていますでしょうか?
- 海外赴任中の手当てについて
規定によると、家族帯同の場合、 家賃は月額5万円の自己負担、水道光熱費も自己負担だそうです。 水道光熱費は日本と違っていくらかかるのかわかりませんが、 すごく高くつきそうで不安です。 一般的に光熱費は自己負担となるところが多いのでしょうか。 家賃も5万円とはいえ自己負担とは…。 手当等があるにしてもこちらの負担の方が多くなってしまわないでしょうか。
- 海外赴任中の年収
夫に海外赴任の打診がありました。 時期としては7月、行き先はヨーロッパです。 現在、日本では役職なしで勤務していますが、赴任先では管理職となるため、残業代が出なくなるそうです。 そのため、年収は下がるだろうと夫に言われました。 現在税込み年収は900万ほどですが、正直、基本給は少ないものの、残業代がかなり支給されているため、それがなくなってしまうとかなり厳しいです。 海外赴任というと、待遇と収入は、日本にいるときよりもかなり良くなるというイメージがありますが、夫の場合は下がってしまう可能性があるのでしょうか。 もうすぐ2歳の子供がいて、私は異国の地で働くに働けませんし、 ヨーロッパは物価が高いですし、 引越しに伴う費用、何かとお金がかかりそうで不安です。 会社からは待遇面と収入について詳しい話はなかっだそうで、夫からも確認はしていないようです。 その辺りを突っ込んで聞いても良いものでしょうか。 ご経験のある方教えてください。
- 船外機の取り付けについて
20フイートの和船に2スト40馬力の船外機をつけていますが50馬力の中古を購入しましたがトランサムが560あり舟底よりも6センチ下がります。0から50がベストと書いてありますが何かを置いて上げた方が良いでしょうか。それともあまり問題ないでしょうか。
- ベストアンサー
- 研究・開発・技術職
- kawamuramagobee
- 回答数1
- 妥当な板厚
質量30kgの真四角な物体の下に板を1枚取り付けて、平らな面に固定する時、その下に取り付ける板厚はどのくらいが良いのですか? 片持ち梁や両持ち梁とかだとたわまないように板厚は算出できますが、平らな面に置く場合は、どのように選定されているのでしょうか? 板19?いや22?悩みます(- -;)
- 締切済み
- 研究・開発・技術職
- toshiyuki214
- 回答数1
- LMガイドのサイズ選定
毎回この選定に悩んでしまいます。 (1)中荷重、重荷重の差が分かりません。 (2)質量50kgのものをLMガイド4コ使いで、テ-ブルの中心において、搬送スピードは超低速でゆっくりと動かす時、LMガイドのサイズはどれにしたら良いのでしょう? 基本は選定計算??ですか?
- 締切済み
- 研究・開発・技術職
- toshiyuki214
- 回答数2
- 構想
設計するのにうちには参考図面もなく、ネットにもあまり無いものを客先に注文されるので、困ります。 そう言った場合は、どうやって設計すれば良いのですか?
- 締切済み
- 研究・開発・技術職
- toshiyuki214
- 回答数3
- 特命リサーチ200x「台風を消滅させる話」はどこに
むかし、特命リサーチ200xという番組があった、その中で、台風を消滅させる話の回があった。米軍が台風の上に飛行機で行って、薬剤散布で台風を消滅させる話。 そのときの映像とか、同内容の論文・資料はネット上のどこにあるのだろうか。
- ベストアンサー
- 研究・開発・技術職
- Nakayoshi_Lime
- 回答数2
- 電気設備の質問です。
すみませんが、教えてください。現在、高圧受電の施設を工事しております。単相R-N間106v、T-N間105v R-T間210vです。接地線-R間56v、接地線-N間101v 接地線-T間198vの電圧が出ます。接地線AD共用6.4オーム、接地線B12オーム、接地線ELB6.4オームでした。 コンテスターで測った際、極性が出ません。 キュービクルの接地線を主任技術者さんに確認してもらいました、何が悪いか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
- プルトニウム爆弾を造る仕事はどの位、危険ですか?
プルトニウム爆弾を造る仕事はどの位、危険ですか? 青森県六ヶ所村のプルトニウム8キログラムあたり1発の プルトニウム爆弾が製造できる、大陸間弾道ミサイルも、 JAXAなどの民間ロケット技術のスピンオフで1年もあれば 開発出来ると本にありました。つまり日本核武装論です。 そりゃ安全では無さそうですが、作業中に放射能を浴びたり、 誤爆発などで死亡事故や周辺エリアをも巻き込む大惨事に至る といった危険性の事ですが、ひょっとして、ひょっとしなくても、 それこそ命懸けで臨む程の覚悟の要る、かなり危険な作業工程 なのでしょうか? つまり、私ら一般庶民が、一発あたりプルトニウ厶8キログラム 搭載の大陸間弾道ミサイルの開発を政府に望む言論を軽々しくするのは、 実際に現場で其のミサイル製造作業に取り組む技術者に対して、 其の技術者が、一発あたりプルトニウ厶8キログラム搭載の 大陸間弾道ミサイル製造開発の賛成派で、誇りを持って其の仕事の 責任者として名乗り出る程であったとしても、いささか、いや、 かなり無神経な言動であり、前提として、そう言った技術者への敬意が モラル上も、当然、強く望まれる程に死と隣り合わせの危険な作業工程 でしょうか? やはり…。 私は、化学が最も苦手なので、殆ど解りませんが、プルトニウム爆弾の 製造中の放射能漏れ事故等の大惨事は、十分、起きうるのでしょうか? 以上、解説の方、宜しくお願いします。
- 質が様々な原料でもきちんとした品にするには?
私は忙しい日に出社しているようで、ある仕事を1人でしています。他の日は2人で作業する仕事です。 仕事は、工場作業で食べ物を扱います。 ある原料を一定の長さと太さに手で切る仕事です。チームで一斉に作業するため、他の日に作業する人は2つに1つ作業だけど、私は全部やります。あわただしいです。 原料の質が日により違い、かたくて切れにくい、やわらかくしなしな、持っただけで破れるほどパリパリ、悪い部分を除去しながら切る、味には関係なく味は美味しいけど、作業は手こずる仕事に、悩んでいます。 人が足りなく申し訳ないと常に言われ、確かにそうなので、努力しています。 仕入れ代をおさえるために、色んな品質なのは理解しています。 私はどうしても短く切ってしまい指摘されます。 様々な原料でも余裕を持って作業するには、どうしたらよいのでしょうか。