宅地建物取引主任者(宅建)
- ●宅建実務講習修了試験について●
宜しくお願い致します。 今回平成24年の宅建試験に合格しました。また、すぐにでも主任者証が欲しいので 実務経験の無い私は日建学院の通信講座に申し込みを致しました。1月19日20日の講習、修了試験まであと約一ヶ月。届いた教材を見て圧倒されました。 結構厚いテキスト、テキストの別冊、自宅学習用問題が届きました。 中身を見ると宅建試験合格の為に勉強した内容プラス実務的な内容と豊富な内容でした。 講習最終日の修了試験では択一式問題80%以上、記述80%以上で合格と書いてありました。 正直、これからの一ヶ月の時間でそこまでの点数が取れるのかが不安です。 宅建試験の後はほとんど、宅建の基本書などを見ていないので多少記憶が薄くなっております。 意外と忘れていることが多いのです。 また、私の仕事は不動産とは関係の無い仕事でまた、年末年始を休む企業ではありません。 勉強の為に割ける時間がとても少ない状況です。 そこで前置きが長くなりましたが、質問が3つあります。 (1)修了試験でテキストの持ち込みがOKなのですがあの厚い本からの出題で絞ることが出来ません どのように対処すればよいでしょうか? (2)自宅学習用問題が送られてきましたがその問題を暗記するぐらいにやってくださいと書いてあったのですが同じ問題が出題されるのでしょうか? (3)2日間の講習でやったことが記述式の問題に出題されるということなのですがたった2日間の勉強で 試験に対応出来るのでしょうか?どのように対応すればよいでしょうか? 以上3つの質問の御回答願います。また、実際に実務講習を受けた方からの回答でお願い致します。 宜しくお願い致します
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- noname#184275
- 回答数4
- 宅建、管業の主任者登録はしたほうが就職に有利ですか
宅建に合格しました。 登録実務講習を受けて登録するには金額も合計で6万円ぐらいかかるするみたいです。逆に合格から1年以内に登録して主任者証を受けないと法定講習でまた1万円以上いるみたいですし登録するか悩んでいます。 また、先週受験した管理業務主任者も自己採点したら40点あったので合格していると思います。 こちらは登録実務講習と登録費用で3万円ぐらいですが実務登録講習の実施場所が少なく、申し込み期限も限られているのですぐに決めないといけません。 就職する際に履歴書の資格に「宅地建物取引業主任者試験合格」と書く場合と「宅地建物取引業主任者 ○○県知事登録」と書く場合では就職の際に差はあるのでしょうか? 有資格者(急募)という求人は外して考えて下さい。
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- tax777
- 回答数1
- 宅建について
この度、宅地建物の資格を取得しようと考えている大学一回生です。 まだ、取得していないので何とも言えないのですが、宅建有資格者となった場合、どのようなジャンルの企業の就職活動に有利になるか教えていただきたいです。 私自身、信託銀行や金融関係に興味があります。そのような企業に対して、宅地建物の資格はどの程度効力を発揮してくれるのでしょうか?また、信託銀行(住友信託銀行・中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行などを目指したいと思います)の場合、不動産鑑定士の方がよりアドバンテージを稼げるという情報をこちらのサイトで拝見させていただきました。この情報の真偽のほどもお願いしたいです。 質問ばかりで申し訳ありませんが、できるだけ詳しく回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- raich555
- 回答数3
- 平成24年度宅建試験の合格ラインについて
こんばんわ 今年の宅建試験受けてきました。 結論から言うと凄い微妙です 権利関係12問 税法その他2問 法令上の制限6問 宅建業法10問 免除科目5問 合計35点です 後半の宅建業法で個数問題が多く、時間を取られて 結構、飛ばして解いたのがいけなかったです 予備校などでは色々ボツ問題も含めて議論がありますが 一応、本屋でtacのテキストを使ったので、 tacでの自己採点だと35点ですが 今日、データ集計の結果があり 34点は、合格発表まで分からない 35点は、合格上にいるもののまだ分からない 36点は、とりあえず大丈夫でしょう的なのですが 問題5は、4としての自己採点です・・ 他の予備校などのデータ集計などを見ると 結構、高くてやっぱり講師ブログが言うように 宅建業法が個数問題が増えて難しかったものの 法令上の制限や免除科目が去年より易しく満点の人が多く それだと去年とほぼ難易度は変わらず 36点で決まると言ってる人もいます。 完全に勉強不足とミスを連発した自分がいけないのですが 問題5ですがボツになるとやっぱり36点ですかね? それと問題5が3で単独解答にはならないという見方も強いです 判決文問題ですが、例外的に損害賠償を認めた有名判例ですが 3は、例外的という文言はついていませんし原則論として○ 4は、引渡しから1年以内というのは、民法の条文に違反してるので 明らかに×と見てるんですが 今年の合格ラインって36点よりでしょうか? そうすると去年はボツがなければ35点でしたが そうすると今年と去年の問題って難易度はほぼ変わらないと 見て35点ですかね?
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- funouhan
- 回答数1
- 宅建
下記の問題の意味が理解できません。 解説も下につけてますが Bは AとCに交付することは わかりますが AはCに交付が? Aは Bに代理してもらってるのに 交付するんでしょうか? そうなると Cには 2通売契が あることになりますよね? そんなの おかしいですよね?と 悩んでいます。 一応 売契の交付義務が AとBにあるんだよー 連名で 交付するんだよーと とどめておいてみましたが どうもしっくりきません。 問題じたいが まちがってるのでしょうか? それぞれ交付しなければならないとういう文句に引っかかってます。 お解りになる方がいらっしゃいましたらお願いします。 参考URL http://tokagekyo.7777.net/coolecho/gy-35-ans4.html 1.「宅地建物取引業者A所有の建物を宅地建物取引業者Bの代理により、Cが 購入することとなった場合、37条の書面を、BはAとCに、AはCにそれぞれ交 付しなければならない。」 【正解:○】 「37条書面」は誰に交付するのか… ア.“自ら”売主・交換する場合は「相手方」に交付する イ.当事者を“代理・媒介”した場合は「両当事者」に交付する 本問については、Bはイに該当するので、売主Aと買主Cの「両当事者」交付 し、Aはアに該当します。 宅建業者A〔売主〕代理を依頼 | 宅建業者B――C〔買主〕 (代理人) A…“自ら”売主・交換する場合は「相手方」に交付する。AはCに交付。 B…当事者を“代理・媒介”した場合は「両当事者」に交付する。 Bは、A、Cに交付。 <さらに詳しく> 実務とのギャップを少し埋めてみましょう。 上記解説のアのように、“自ら”売主・交換する場合は37条書面を「相手方」 に交付することとなっていますが、実務では37条書面を2通作成し、売主・買主 もしくは交換の当事者双方がそれぞれ1通保管することが一般的です。 しかし、「業法」上では、売主である業者の手もとに1通残しておく義務はあ りません。ただ、万が一のトラブルの際の証拠として残しているに過ぎないので す。ですから、契約内容を単に保存するためだけであるのであれば、「相手方」 に交付する37条書面のコピーを売主である業者が手もとに残しておけばそれで事 足りるわけです。
- 締切済み
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- msmilk
- 回答数1
- 今年宅建受ける人いますか?
試験まであと1ヶ月 ようやく重い腰あげ勉強始めようかと思いますが間に合わないですよね? 合格された方もどのくらい勉強されたか教えて下さい
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- buke7
- 回答数4
- 宅建について
宅建の試験まで残り少しとなりました。過去問を解いたりしているのですが全然解けません。残りの間で合格できる有効な勉強方法などを教えてください。また、アドバイス等あれば教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- puriou
- 回答数2
- 宅建登録実務講習について
9月末に総合資格の宅建登録実務講習を受けます。 講習を受けるにあたり、教材、問題集、事例集、DVDが送られてきました。 DVDはもう見たのですが、教材は400ページもあり、正直やり終える自信はありません。 登録実務講習(総合資格の場合)のテスト方式などが知りたいです。最悪勉強していかなくてもいいのでしょうか?また、講習は2日に分けてあるのですが、テストは別日にあるのでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- haanoana00
- 回答数1
- 宅建の勉強方法
去年の暮れから病気で仕事をしてません。 病名はIgA腎臓病とステロイド糖尿病で1日100単位インスリンです。 それと強烈にわるい強迫性障害で半日の外出がやっとです。 ヘルパーと介護福祉士、ケアマネジャーと福祉住環境2級。 施設での運転に大型二種を持っています。だから復帰しても介護職になるのですが 高卒ですし民法など一般常識にもなるし役に立たなかったとしてもいま時間があるので宅建の勉強をしようかと思います。 宅建の知識は0です。 来年の試験に独学で間に合うでしょうか? 介護福祉士などは問題集をひたすら解いた勉強方法でしたが宅建は知識0ではきびしいですか? 教えてください。
- 締切済み
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- pu-kun999
- 回答数2
- 宅建の申し込みについて
まず書店で申込み書をもらってそれからどうすればいいのですか?その後の手順を教えてください。また財団法人のホームページにかいてある写真とは何ですか? いつ送ればいいのですか?財団法人ホームページをみてもよく分からないので、困っています。
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- ID0404
- 回答数1
- 宅建試験についてです。
TAC出版書籍販売の宅建独学道場はどうですかね? http://bookstore.tac-school.co.jp/pages/?add/takken_dokugaku2009/index これをしっかり行えば大丈夫ですか?よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- narinari1756
- 回答数3
- 宅建試験についての質問です。
「らくらく宅建塾2012」のテキストを一通り読み終わりました。らくらく宅建塾2012の基本テキストの内容で試験内容の基礎は大丈夫でしょうか? 次にすることはその他の基本テキストですか?それともひたすら過去問ですか?今年の一発合格を狙っています。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- narinari1756
- 回答数2
- [至急] 宅建申込 ネット出願のページ開かない
本日より宅建の申し込みが可能になり、PCの前で悪戦苦闘していますが どうなっているのか分からないので教えてください。 本日から申し込みが可能で、ネット出願が可能です。 先月末まで見ていた時は、写真の取り込み方法などのページに飛ぶ事ができました。 30日(土)夜に、6月いっぱいでウィルス駆除ソウフトが切れるので トレンドマイクロ社の有料版から、新しいキングスソフトという無料版に登録しなおしました。 出願当日になったので、いざ申込もうとすると 該当の申し込み団体のHP TOPページは開きます。 ところが申し込みのリンクをクリックしても、反応がありません。 試しにスマホから同じ画面を見ると、インターネット申し込みはこちらから。という リンクがあり、入れるようになっています。 PC上の画面には、その該当の項目は一切見られません。 キングスソフトをインストールしたのが原因でしょうか。 今はアンインストールしましたが、それでもpc上のサイトには 申し込みの画面は現れてきません。 回線が混み合ってるから、申し込みの画面に飛ばないのでしょうか? 全然対処法が分からなくて困っております。 ご教授をよろしくお願いいたします。 原因が分からず途方にくれています。
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- mit0303
- 回答数1
- 宅建試験について
今年宅建試験を受験予定です。 通う気にはどうしてもなれず、またコスト面でもお高いので 通信あるいはDVD独学を考えております。 今のところLEC(6万5千)、大原の通信(4万8千)あるいは市販の佐藤孝先生のDVDにしようかなと思ってます。 もし、これらで学習しているあるいは学習してた方がいらっしゃったら 感想をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 ちなみにLECの水野先生、佐藤孝先生の講義はなかなか分かりやすかったです。大原は資料請求中です。
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- KINGFISHER0904
- 回答数1
- 宅建主任者登録につきまして
会社の総務で勤務しているのですが、今年から宅建主任者登録を命ぜられました。 しかしここ1年ほど更新がされておらず、データもないのでどのように進めればいいかわかりません。 上司は誰も知らないのですが、宅建主任者登録については会社はどこまで手続きを行えばよろしいのでしょうか? また主任登録者にはあまり負担をかけない方がよろしいのでしょうか?
- 締切済み
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- yamata40
- 回答数1
- 宅建の質問です。
宅建の過去問の一部で誤りの肢についてなのですが、よろしくお願いします。 4.「土地区画整理事業の施行により生じた公共施設の用に供する土地は,換地処分に係る公告があった日の翌日において,すべて市町村の管理に属する。」 この肢についてですが、解答の説明にすべてではなく、原則と言う風にかいてありますが、例外の場合はどんな時ですか?
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- dichotom
- 回答数1
- 宅建専任取引主任者について
友人から宅建専任主任者として役員になってほしいと頼まれました。もちろん、役員報酬は払われます。しかし、私は現在、別の法人の代表取締役をしています。が、その仕事内容はPCがあればどこでもできるため、頼まれている友人の経営する不動産業者の専任取引主任者として常勤してその業務を行うことも可能です。(週4日勤務など) ただし、代表を勤める法人は、別に住所(自宅)もありもちろん登記されています。※社員は私ひとりです。 この場合、専任とはみなされずいわゆる名義貸しにあたるのでしょうか? 知識のある方、なにとぞご回答をお願いします!
- 締切済み
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- nikuniku-1919
- 回答数3
- 宅建の資格を取りたいのですが
宅建の資格を取りたいと思っていますが、 資格を持っていると就職(転職)に有利なのでしょうか? 現在の就職状況はどうなのでしょうか? 不動産に興味があり、転職を考えています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- gintarou23-2012
- 回答数5