司法書士
- し司法書士試験 合格について
司法書士試験についてご相談します。 現在、司法書士試験勉強を始めて丸二年経ちました。 明後日の本試験で、二回目の受験です。 今年の合格は、不可能です。 これまでやってきた勉強は、 一年目は、通信生の予備校に通い、15カ月コースで、 全講義を消化しました。 択一講義、記述式講義、答練も受講しました。 一年目は、ほとんど過去問に手をつけてないまま本試験を向かえました。 二年目は、過去問20年分を二回転し、 記述式は、早稲田のブリッジを理論編と実戦編を不登法・商登法ともに一回転した状態で、明後日の本試験を向かえます。 今の時点で、全科目の全体像が見えてきただけで、 答練など受けても、ボロボロ状態です。 この状況から、一年後の本試験に合格できる可能性ありますでしょうか? 更に、一年目は予備校に通い、二年目は独学で、三年目はアウトプット答練のみ予備校に通うというやり方でも大丈夫でしょうか? できましたら、司法書士試験合格者の方からのアドバイスお願い致します。
- ベストアンサー
- 司法書士
- cabinotier
- 回答数2
- 司法書士
こんにちは。 30代サラリーマンですが、一念発起して司法書士を取得しようかと 思います。 おすすめの予備校や勉強の仕方など、詳しい方にどうかご教授願いたいです。 それと、合格したらどのように「司法書士」の肩書をもらえるのでしょうか。 例えば司法試験は、退社して司法修習受けなければ法曹にはなれないですよね。 司法書士はそのようなシバリがないのでしょうか。 ぜひ、宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 司法書士
- hostsmania
- 回答数5
- 司法書士の業務上リスクについて
司法書士が業務上のミスやトラブルで、借金に負われる生活となることもありますか? 実際の事例も含め、ご回答頂けると助かります。
- 司法書士法改正大網について
司法書士法改正大網案というのをネットで見ましたが、 例えば、名称を司法士にするなど、いくつかありましたが、 現実に、施行されるのは何年後くらいのものでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 司法書士
- cabinotier
- 回答数1
- 司法書士試験 登録免許税について教えてください
今年の司法書士試験の不動産登記の書式の登録免許税について ですが、国税庁のHPで、 所有権の移転登記 軽減税率(措法72) 平成24年4月1日から平成25年3月31日まで1,000分の15 となっておりますが、試験でも売買による所有権の移転登記 だと1,000分の15 でいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 司法書士
- chonmage1133
- 回答数1
- 司法書士(独学)の模擬試験の申込は出来ますか?
独学で司法書士を勉強中ですが現時点での実力が知りたいので模擬試験を受けたいのです が通学や通信教育を受講しなくても模擬試験は受けることは出来るのでしょうか?
- 今年の司法書士試験改正はどんだけ?
6月3日に親族家族法が改正したらしいですが、 これは今年の司法書士試験に影響しますか? 司法書士試験に関係ある法律改正で最新の改正前と改正後を 確認する方法を知る方法は何が適当でしょう? あと、債権法が大幅に改正になるらしいですがこれは試験に 関係するのはいつくらいでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 新司法試験に合格すると
新司法試験に合格すると、司法書士の仕事もできますか? 今は司法書士試験に合格するより新司法試験に合格する方が簡単だと聞きます。 とりあえず司法書士なるために司法書士の勉強するよりも、新司法試験の合格を目指す方が、一石二鳥で良いかなーって思っています。 ご指導お願いします。
- 司法書士のお仕事の色んなこと
30代女性です。 司法書士のお仕事について、色々お尋ねしたいです。 結婚後は、働きやすい環境ですか? 司法書士事務所での人間関係の雰囲気、離職率、男女比、残業の量(帰りが終電間近であるか?) などなど、色々詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 司法書士
- naturegreen
- 回答数2
- 司法書士の資格を持っていないと社員は難しい?
司法書士事務所で働く場合、 司法書士の資格を持っていないと、 社員になることは難しいですか? 補助の仕事の求人情報で、 頑張り次第で社員にもなれるようなことが書かれていましたが、 本当かな?と思ってしまいます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 司法書士
- naturegreen
- 回答数3
- 司法書士試験とその他の資格について
来年の司法書士試験に向けて勉強を始めました。 1月で仕事を辞めたので、来年の試験までは勉強に専念するつもりです。 司法書士の勉強と平行して他の資格を取りたいと思っています。 そこで教えていただきたいのは、司法書士をメインとした場合、補助的に持っていると良い資格はなんでしょうか? 司法書士の勉強が出来なくなっては困りますので、平行して勉強して今年受験出来そうな資格も教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 司法書士
- sassashiho
- 回答数3
- 司法書士の勉強方について
2010年に早稲田セミナーの司法書士通信教育を受けてましたが… 去年2011年は落ちてしまい それから仕事が忙しくなり何もやってません(-.-) 今年の合格は絶望的に無いと思います… が、合格する気持ちでいます(笑) もう一度始めるに当たりDVD講座は観とくべきですか? あと5ヶ月なんで時間も無いからテキスト読みだけにしたいのですが… ちなみに155あるDVDのほとんどは五回くらいみてます あと仕事が毎日7時間あります… 1日の勉強可能時間は最高で10時間です アドバイスお願いします
- ベストアンサー
- 司法書士
- gamesofliv
- 回答数2
- 40代からでは無意味か…
司法書士資格を取りたいと思っているのですが、今から勉強しても、合格するのは40代になっていると思います。 40代から司法書士資格を取得しても無意味でしょうか? 数年事務所で経験を積んで、独立したいのですが…
- ベストアンサー
- 司法書士
- noname#149827
- 回答数3
- 司法書士のテキストで悩んでいます
25年度の試験へ向けて、司法書士を勉強してみようと思っています。 予備校への通学は考えていません。 手始めに、宅建を昨年受けてみて、合格しました。 なので初学者ではないと思います。 今、基本となるテキストを 【デュープロセス】 【オートマチックシステム】 これらのどちらにするか悩んでいます。 実際に見てみたのですが、どちらも私にとっては好印象でした。 デュープロセスの方が、端的で好きですが、情報が少な過ぎるのでは?と不安になりました。 デュープロセスの情報が少ないのか多いのかさえも私には判断できません。 デュープロセスだけでは足りないでしょうか? 個人の好みでもかまいませんので、どちらがオススメでしょうか? この他には、 ・LECの合格ゾーン ・直前チェック を購入予定です。 ※予備校に行け、独学は無理などのご意見を聞きたいわけではありません。 どちらのテキストが良いのかを知りたいので、独学者に対して説教したい方は他でやってください。
- 司法書士試験の記述式の勉強方法について
現在、司法書士試験の勉強をしております。 記述式(不動産登記、商業登記)の勉強方法がわかりません。 書式の勉強方法について具体的に教えてください。
- ベストアンサー
- 司法書士
- cabinotier
- 回答数1