文房具・事務用品
- 紙ファイルより薄く安価に製本する方法
仕事で、ネット上の資料を集めてプリントアウトして集めることが多いのですが、今まで紙ファイルを使っていました。 1冊30円くらいで安いし、色もあるので。 http://www.askul.co.jp/p/8502321/ ただ、1つあたりの資料がそんなに分厚くなく(せいぜい100枚)、その紙ファイルを3冊も4冊も持つと、資料はそんなに厚くなくても、紙ファイルだけで結構かさばってしまいます。 そんな中、とある人がクリアファイルを表紙・裏表紙にしてプリントアウトしたものを挟んでいるのを見かけました。 それだとプリントアウトした紙の厚さだけなので3冊4冊持っていてもそんなにかさばらなそうです。 これはどういった商品で、1冊あたりのコストはいくらくらいするのでしょうか? お詳しい方、教えてください。
- ベストアンサー
- 文房具・事務用品
- golden-peach
- 回答数3
- ノック式消しゴムが壊れてしまいまして・・・
娘が泣きながら帰ってきました^^; クラスの子に ノック式消しゴムを壊されたようで メーカーが書いていないので 似たような商品をネットで見てみましたが 構造まではわかりませんでした 棒状の消しゴム部を手で無理やり引っ張り出したようです もどして ノックしても そのまま変化がなく カチカチも言わず 消しゴムがでてきません カチカチ(音)が鳴らないのは。。 上のキャップの部品も1つ?足りない気がしますが。。。 (シャープペン的な発想・・) 内筒は2重になっており、3センチほどのコイル(ばね?)は 外側の筒と内側の筒の間にあるため、動かせません^^; 娘がお気に入りのものだったため 治して上げたいのですが クラスの子に壊れたことを当人に言っておらず 帰宅後に大泣きされました。。ずっと学校で我慢していたそうです・・。 仕方がないので 明日、先生に理由を話し 相手には謝ってもらうことも必要ですね^^; 話が飛びましたが 治し方がわかりません どなたかご存知ではないでしょうか??
- ベストアンサー
- 文房具・事務用品
- happycloth
- 回答数4
- ★¥100ショップのなぞ?
今、¥100ショップでは、来年度のカレンダーと手帳(ダイアリー)が所狭しと販売中ですが、チト変ですネ?!カレンダーは、全部?「日曜日」から始まっていますが、ダイアリーは、全部?「月曜日」から始まっています。ワテ、仕事でダイアリー活用中ですが、これも「月曜日」から始まらないと、カレンダーと うまく連動しない。。。(昨年度版はあった!だって、今使ってるンだモン!) なぜ、¥100ショップでは、「日曜」始まりのダイアリー、売ってないの?そして、大型書店/文具店でも、「日曜」始まりダイアリー、ありませんね。。。誰か、教えて!
- 文房具の パンチ について
穴を開けた時に 先端の部分に パンチした丸いカスの方が くっ付いて来ます。 本来なら 下に付いている ダストスペース(というのか わかりませんが)に入るのですが 先端にくっ付いて 戻ってくるので 外に出てきてしまいます。 何か対策はありますか? ちなみに100円ショップ(ダイソー)のパンチです。
- ベストアンサー
- 文房具・事務用品
- noname#194566
- 回答数3
- 東京で最新の文房具を買いたい
機能的な文房具や、かわいい文房具など、進化している文房具にとても興味があります 今住んでいる地域では、あまり最新の文房具が揃っているとは思えません。 今度東京まで買い物に行くのですが、どこに行けば買えますか? とにかく品揃え豊富なお店がいいです 情報よろしくおねがいします!
- もらってうれしい文房具
もらってうれしい(かった)文房具ってありますか? あれば教えてください。 できれば、年代、性別も。 よろしくお願いしますm(._.)m
- ベストアンサー
- 文房具・事務用品
- mogumogu46
- 回答数7
- アイデア文房具を教えて下さい
アイデア文房具を教えて下さい 私は工夫されていたり便利に改良されていたりする文房具が好きです ちなみにルーズリングなんかはホントすごいなと思っています 皆さん何かアイデア文房具をご存じでしたら教えて下さい
- 文房具屋
京都、大阪の市内にある大きな文房具屋を教えてください。 京都は京都駅周辺(京都ビル内など)、大阪は中心部であればどこでもいいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 文房具・事務用品
- amazon_564219
- 回答数5
- 文房具の思い出
【coyoteの質問 #124】 ぼくにとって、文房具というのは、何かこう近未来のような響きがあるんです。 [消しゴム] 中学校では、普通の消しゴムと砂消しゴムが半分ずつ組合わさった消しゴムが 大人びた感じがして、特に灰色の、万年筆のインクを取る砂の部分 (珪砂ですね)が非常に好きでした。 実際に使うと、藁半紙などは破れて使い物になりませんでしたが。 持っているだけの優越感に、大人への憧憬を当てはめてたりして。 [定規] 時々、定規とカッターナイフを使って、紙を切ったりしていましたが、 どうしても、何回かに一回は、カッターナイフが定規に乗り上げるんです。 しまいには、定規がささくれたって、やっぱり、これも使い物になりませんでした。 この他にも、替えようとしたら、いつも寸断されてるシャーペンの替え芯、 書き始めに溜まったインクが付くボールペンなど沢山ありますが、 皆さんの文房具秘話などをお教えいただけませんか?
- ベストアンサー
- 文房具・事務用品
- noname#1775
- 回答数33